- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:16:40
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:21:16
好きななろう漫画がなろうレビュー動画で批判されてて悲しくなったけどそういうもんだって割り切った
- 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:22:04
別にどうもしない
見る目のない馬鹿どもがと思ってる - 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:22:31
子供の頃大好きだったのにネットでボコボコにされててつらいってニコニコ大百科に書き込んだらジワっと同志が集ってきてよかった
- 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:23:19
別に何も
なんか言ってらとしか思わん - 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:24:00
時が解決するのを待つ
今で言えば種とか放送当時はそれはもうめちゃんこ叩かれてて種なんか好きなやつは頭おかしいぐらいに言われてたけど
おかげさまで映画は大ヒットしてるしTVシリーズも再評価されてるだろ?
今は苦しいかも知れないけど待つしかないよ - 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:24:19
嫌いなら離れればいいだけなのに叩きながら読む奴って可哀想だよな
芸能人のアンチ活動と同じで時間を無駄にしてると思うわ - 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:24:36
心を痛めてまで見る必要もない
そんな奴らがいるで終わり - 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:25:14
言いがかりみたいなこと言ってたら反論する
- 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:25:15
知るかボケで済ます
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:25:31
あれはあれで当時叩かれ過ぎた反動か知らんが「ちょっとでも不平不満を漏らす奴は全員アンチ!」ぐらい過激になってるから極端っていうかバランスって大事だなと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:26:03
読者には読者の自由があるので嫌いなのも好きなのも自由では?
ただし、過剰なアンチは好んで読んでいる人の迷惑になるのでやめましょう的な感じ - 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:26:17
嫌いな奴は嫌いなんだろうなぐらいにしか思わないからどうするも何もないな
全員に好かれるものなんて存在しないし - 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:26:27
反論して通用するならまだしも叩いてるやつ or やつらって自分が正しいの一点張りだから話通じないのよな
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:26:57
居心地の良いファンコミュニティに潜る
レスバトルしたくなったら表に浮上して事実の提示だけで殴れる個体を探して喧嘩を売る - 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:27:23
今ハマってる作品がまさにクソ扱いされてるけど自分にとっては大好きな作品だからそこは揺るがない
逆に自分だけは一生愛すみたいな気持ちでいる - 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:27:48
- 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:29:50
- 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:34:25
自分は好きだけど叩かれてる理由自体は分かるって時はまあまあある
そういう時はもう他の感想は見ないようにする - 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:35:46
ヘイトサイトそっ閉じしてできるだけ他事考えるようにして忘れようと心掛ける
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:40:27
だいたい叩かれてるとか自分から調べるまでわからない
そんなフワッとしたことで気を悩ませないで自分だけで楽しんでくのがいいよ - 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:51:29
- 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:52:02
あにまん掲示板に来てアンチが初めて可視化されたところある
SNSとかだとブロックすりゃいいけど掲示板だとそうもいかないんだなって - 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:56:42
こういう掲示板だったら黙ってブラウザバックよ
大抵の場合このキャラor展開は賛否分かれるだろうなってのが察せられるから、そういう場合はそもそも感想自体見に行かない - 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:09:30
他人の評価で自分の感想が変わるわけでもないしどうでもいい
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:38:03
- 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:02:30
自分のSNSアカウントでその作品の好きな所をだらだら書いて終わり。嫌な意見は見なくて良い、自分がそれを好きならそれで良い
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:12:46
俺が好きなことも誰かが嫌いなことも等価だから特に気にしない
というか叩かれてる理由を見て納得することもあるしな
ダメなところはある…でも好き!でいいんじゃね - 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:28:35
あまりにもおかしいこと言ってたら
こっちも言いたいことは全部言って帰る - 30二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:33:54
あにまん来てからそれ感じること多くなった
アンチしながら読むやつ馬鹿だなーと思いながら読んでる - 31二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:35:12
価値がないものは叩けないんだよ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:36:15
アンチがいる事自体はほーんで済ませるけど一番面倒なのはいいよねーって語ってる所に水差ししてくるパターン
- 33二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:37:41
- 34二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:38:54
だから世間で批判されてるけど実は好きな作品はスレで同志を得てにっこりするんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:43:56
叩いてるやつの好きな作品をボコボコに叩いて憂さを晴らす
- 36二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:56:51
作者にファンレターをしたためる
- 37二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 01:00:19
ネット上だと対処しやすい
リアルで振ってこられた場合はかなり面倒くさい - 38二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 01:07:07
- 39二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 01:09:28
おっ好きな作品のスレが立ってるじゃん!と見てみたらめっちゃ荒れてる…って何回もなったから用心深くなった
- 40二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 07:51:26
事実上便所の壁にイヤなことが書いてるだけなんだから気にしなさんな
そいつが誰なのか複数か個人か本心どう思ってるかもわからんのだから無視無視