- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:33:07
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:34:49
- 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:40:20
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:42:33
サクラシンゲキ以前の短距離馬なんて一部のマニアしか知りませんよ
いやにしてもほんとに古代の馬やな - 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:45:32
ジャンボキングの上半身担当ってカウラだから実質ウマじゃなくてウシ……
- 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:47:06
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:47:48
- 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:47:50
- 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:01:50
バラバの腕とかベムスターの腹とか印象的な怪獣のそこそこわかりやすいパーツで構成されてる後輩のタイラントに比べるとパッと見で誰かわかるのがあまりいないのが合体怪獣である意義とはって感じ
怨念の集合体というけどマザリュースとカウラなんてどっちかというと被害者だし…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:05:05
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:23:05
間違ってしまった。申し訳ない
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:31:43
- 13二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:09:47
そういえばこいつ、ウルトラゾーンの11話のアイキャッチでナツメノリュウと一緒に競馬のレース出てたよな
- 14二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:15:46
- 15二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:43:15
ジャンボキングめちゃくちゃ負けてるじゃねえか!!
- 16二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:23:30
ナツメノリュウズルすぎて草
- 17二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:23:34
- 18二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:25:01
カウラ要素が強すぎる
- 19二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:26:30
なんで実体が無いマザリュースと倒されたというより元に戻ったカウラを素材に使ったのか
ドラゴリーとかホタルンガとかもうちょいあっただろ - 20二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:29:03
- 21二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:29:34
- 22二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:50:51
怪獣と同じ名前の馬だとフリオーソと同期のダート馬にエレキングもおったな
こっちは明らかにあの怪獣のエレキングモデルにしてそうだが - 23二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:00:51
- 24二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:03:59
タケシバオーはスプリンターとして知られてるわけではないのでは
- 25二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:46:23
馬乗りになられても尻尾の眼からの光線や後ろの腕での打撃で反撃したりとか二人羽織り系怪獣の中ではかなりアクションがんばってはいたんだけどね…ブロッケンのインパクト強すぎて焼き直しっぽさが出ちゃうけど
シリーズ初のちゃんと最終回の敵らしい設定のあるラスボスという点でも画期的なやつではあった
- 26二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:53:55
悲しいかなそもそも昭和の頃はラスボスという考え方自体無かったのでこれでも昭和ラスボス怪獣の中では2〜4番手をブラックエンドとマーゴドンで争うくらいには多分強いのだ
逆にスタミナ豊富で長距離で強いサクラってローレル位しかパッと思い付かないな
ローレル自身も別にズブくないどころか普通にかなり速いし
あとはスターオーもか
- 27二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:04:55
最近はエリキングの名前をみるたびにエレキングが頭によぎってる