- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:03:47
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:04:19
まあ無能なら駒にされることもなさそうだし
- 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:05:27
同一人物か不明だけど前回イベでサヤに犯人探しされたのに逃げ切ってる可能性もあるからなこれ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:11:02
仮に全員同一人物で単独だった場合…
・カイ退学後、帰ってくるまで研究室を隠し続ける
・カイ信.者だとバレないように取り繕う
・誰にも気付かれずにキサキの薬を取り替えられるレベルの信頼を稼ぐ
・事件発覚後、サヤの捜索から逃げ切る
めっちゃやってる…… - 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:12:16
この子倒れたあと最後に何か描写あったけ?
読み飛ばしてはないと思うんやけど - 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:12:51
キサキたちを追い払ったあとの仙丹作ってる最中で他の人達を「使えないやつばかりだ」みたいに言ってた分評価高く見える
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:15:08
他の人達をカイがだった、主語が抜けてた
- 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:15:55
無能なら研究室の管理を任されたりしないし、仙丹の代わりに適当な毒盛って消してそうだからきっとすごく有能
- 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:16:55
- 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:20:23
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:20:27
そもそも「裏切った」ってかいてるけど、サヤ視点先生視点だから裏切ったって表現になってるだけで、たぶんずっとカイ側なの隠して潜伏してただけだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:22:15
表立っただけではじめから裏切っていないのか
- 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:23:21
カイが若返りの解毒薬を作ったときについでにその子を治してて、最後に反逆者粛清ボランティアで月餅でも売ってるシーンが映されてたりしたら安心できたんだけど
- 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:25:17
副作用さえおきなければ憧れのカイとおそろっち仙丹キメるという本人にとっては最高のエモ展開だったのに
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:25:37
むしろまともな研究部屋すら無かったのかサヤ……
- 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:31:01
さすがに錬丹術研究会としての研究室は隠しきれないだろうからあそこはあくまでカイの個人研究室じゃねえかな
- 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:31:36
もしあの部屋がカイの部屋ではなく錬丹術研究会長の部屋だったとしたら、秘伝の錬丹術も部屋も引き継ぎできてなくて可愛そうになる
- 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:18:31
- 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:26:53
むしろ薬の副作用でネームド化してもいい。
名前はハム子とかでいいんじゃないかな? - 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:30:06
「耐えきれないか~まぁしゃーないか~」なだけで、もし副作用乗り越えてたら普通にその後もずっと隣に置いてそうではあったよねカイ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:30:31
案外この先カイが実装される時のイベントで再登場して薬の副作用でやたら強化されたボス枠になるかもよ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:52:02
カイがマーケットの傭兵入れてたこととかの伝統に対するスタンスの違いでズレが見えてたけど顕在化する前に昏倒しちゃったから、あのまま薬がうまくいってたらどう転んでたのか地味に気になってる。
伝統よりもやはりカイ!とより心酔するのか、どこかで決裂していたのか。 - 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:56:09
カイも第一次仙丹でグラついてたから相当強い薬なんだろうなアレ
でもまぁ服用はしてるから効果自体は発揮されてるさ、たぶん