- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:17:47
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:18:36
本当に誰だ…?
子供番組ってことはわかるが - 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:19:06
何か微妙に気持ち悪いな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:19:37
NHKのロゴが見える
となると教育テレビのマスコット枠か
グーチョコランタン以来ご無沙汰だな - 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:19:55
もしかして:おかあさんといっしょのマスコット
- 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:19:58
右のは瓢箪だっけ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:20:04
まんなかはアマビエじゃないの?コロナの時に画像みたぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:20:16
ありそうなのはおかあさんといっしょか?
あれ代替わりするって知らなかったんだよな - 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:20:54
マジレスするとグーグルレンズ使おうぜ!
ちなみに左から
ライオン
カッパ
ひょうたん
らしいよ - 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:21:00
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:21:18
右のキャラと中央・左のキャラでハイライトの形が違う
デザイナーの癖なのかはわからんがアニメチックな設計をしているようだな 特に左 - 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:21:33
おかあさんといっしょはブーフーウーだろ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:21:36
30代?
- 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:22:17
え?ワンワンはまだ現役だよな⁉︎
あとウータン - 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:22:26
おかあさんといっしょの「ファンターネ」やぞ
もう二年もやってるのに今更だな - 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:22:55
- 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:23:05
ワンワンはいきてるがうーたんは卒業した
- 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:24:15
- 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:25:00
幼稚園の頃に見ていたマスコットが、小学生になって風邪で休んだ日とかにテレビを見たら変わらずに映ってるから、なんか永遠にあのマスコット達なんだと思い込んでた
- 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:25:11
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:26:12
- 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:27:34
- 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:28:20
思い切りぐ〜ちょこランタン
- 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:28:23
息子と見てるからわかる
- 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:28:37
ワイも子供はいないが、おかいつは暇つぶしによく見ているので知っている
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:28:37
- 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:28:51
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:28:51
ぐ~ちょこランタン世代、それ以降は結構代替わりのペースが早くなってるね
- 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:29:30
- 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:29:35
セサミストリートはやたらマイノリティ設定のキャラ増やしてるけど、おかあさんといっしょもそうなんだろうか
- 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:30:02
世代はグーチョコランタンだが受験に疲れておかいつ見てたのでポコポッテイトまで知ってる
- 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:31:17
- 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:32:08
- 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:32:31
- 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:34:15
- 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:35:07
- 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:36:40
頓珍漢+小坊主なのはわかるけど、とんチンコ坊主ってすごい名前つけるよな
当時チンコって呼び方なかったんか? - 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:37:19
歌は「モノランモノランモノランラン♪」の部分覚えてるけどそんな名前だったか……雷神水神風神モチーフって渋くない?
- 39二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:38:43
ガラピコ終わってたのか
- 40二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:39:38
- 41二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:41:29
結局会えなかった?
- 42二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:42:05
自分が知らない古い世代のキャラかと思ったら、逆に今のキャラなのか
- 43二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:43:07
- 44二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:44:39
これは番組製作スタッフに犬好きが紛れ込んでるにゃんねぇ…
- 45二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:45:59
- 46二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:06:37
ガラピコ好きだったから終わったの寂しい
ファミリーコンサートで買ったバルーンまだ残してるわ - 47二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:14:52
- 48二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:16:26
- 49二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:26:23
スプーたちより好きなんだよなあ
- 50二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:27:40
当初発表されたとき哺乳類とUMAと植物をメインキャラクターに持ってくるの面白いと思ったな
- 51二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:31:04
- 52二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:34:33
うーたんいなくなったの本当に寂しい
子供も視聴卒業してしまったから未だにぽぅぽに馴染めん - 53二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:36:34
左の黄色いの見ると何故か”せんとくん”を連想してしまう
- 54二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:43:07
- 55二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:45:11
- 56二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:47:14
アローラ御三家を感じる
- 57二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:50:34
- 58二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:56:08
ぐ〜チョコランタン世代だけど、かなり長かったんだなアレ…
OP曲でジャコビがソロパート(「愉快な〜」)で低音なのに作中だと声高くてちょっと困惑した思い出がある
関係者がこう語ってましたって記事はあるけど正式発表じゃないのか
普通にみみりんとキャラ分けられてたらむりんに今更キャラ被りって訳わかんねえもんな
アニメキャラの設定には「現実っぽさ」が大切だと制作関係者テレビ東京系子ども向け番組『しまじろう ヘソカ 』が4月をもって新番組『しまじろうのわお!』にリニューアルをすることが、「しまじろう」のキャラクターを管理するベネッセコーポレーション…www.news-postseven.com - 59二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:13:43
真ん中のが抱えてるマスコット腹筋バキバキに割れてるのかと思った
- 60二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:32:10
親が外に稼ぎに行かない画家で売れてて共働きしてない
裕福そうに見えるらむりんは子供に嫌われてるとかなんとか - 61二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:33:23
すーぷらぴ、すーぷらぱー
- 62二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:55:42
スプーから今までずっと見てるけどモノランモノランだけ影薄いんだよな
直後のポコポッテイトと比較するとガワの可愛らしさがあんまりないからそこのせいかね - 63二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:46:03
スレ画は一番右のキャラが性別不明設定なのが時代だなと思った
- 64二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:18:34
ちょうど1歳児いる私参上、左から
●ルチータ
元気なライオンのこどもで、バレエが得意
感嘆したときなどのビブラーボ!が口癖
●みもも
カッパの女の子、好きなものはドーナツと桃、一応一番年下
●やころ
大人しい瓢箪のこども(性別なしらしい、どっちかというと男の子っぽいけど)
本やお片付けが好き
パペットにカマキリの「マーキーさん」という配信チャンネルキャラがいて、特に触れられないけど車椅子使ってる
- 65二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:24:53
- 66二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:29:43
- 67二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:48:08
アニポケはリコロイから入った5歳の甥にポケモンの映画のDVD見せたらコレジャナイ反応された
- 68二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:21:16
- 69二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:11:29
- 70二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:29:50
- 71二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:35:55
ファンターネは殆ど見てないけど
不思議な雰囲気の鳥のお姉さんが大友に人気出そうだなと思った - 72二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:00:27
- 73二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:04:48
スレ画の抱っこされてるあーぷんってキャラがカワイイって事だけ知ってる
初期はグッズが全然出なくてぬいぐるみ自作するお母さん達もいたとか - 74二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:17:55
児童向けコンテンツのキャラで世代が分かるよね
お"ぉ"ん" - 75二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:25:03
調べたら子供やお母さんにも人気みたいね
- 76二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:51:43
- 77二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:52:56
- 78二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:55:01
- 79二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:04:34
- 80二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:37:04
- 81二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:43:05
- 82二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:44:35
もしかしてニャンちゅうの声優変わったのも知られてない?
- 83二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:46:10
- 84二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:24:58
カッパの女の子キャラは珍しいなあ
キャラ紹介の絵だと少しの不気味さはなくて可愛い
ファンターネ! | nep NHKエンタープライズ キャラクターページNHKの放送に登場したキャラクターの情報をお届けします。商品情報やライセンシングのご案内もしております。www.nhk-character.com謎のひょうたんは8人兄弟(仮)らしい多いな家族
正体不明な赤ちゃんマスコットも居る
- 85二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:27:28
このヒト(?)のこと「マンティス」からの「マーティン」だと思ってた
- 86二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:29:51
おかあさんといっしょ65周年の特別番組が今度あって昔のも流れるってxでみた