未だに男性向けショタと女性向けショタの違いが分からんのだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:04:56

    短髪でやんちゃっぽい子は男性向け
    髪の毛サラサラしてておとなしくて一人称ボクって感じの子は女性向け
    って感じで大体合ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:05:58

    男性声優なら女性向け、女性声優なら男性向けのイメージある

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:06:49

    女向けのショタははしらんけど男向けのは大体おねショタというシチュに使うための舞台装置にすぎんからそんな区分けないと思うわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:07:08

    逆では?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:09:15

    男性向けショタは竿役でも愛でる側でも本当に実際にショタで女性向けショタは本来は成人男性のショタ時空パロ
    これでどうだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:11:59

    ショタキャラに男声優つけるのは女人気意識なので男声優のショタキャラは少なくとも公式は女向けとして出してるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:13:19

    どっちもアレな連中だって思っておけばOKや

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:14:53

    出典で区別じゃダメなん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:14:57

    少なくとも男性向けのショタは自分より物を知ってるお姉さんに手取り足取りされる奴だけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:20:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:20:15

    女性向けで人気が出るショタは年齢より大人びてるショタやかっこいいショタ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:26:45

    人気傾向で行くと一部の女性向けショタキャラに不人気の烙印を押すことになって好きじゃないしそういうスレ乱立してたから抵抗感あるんだけどスレ主はどうなの

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:39:33

    男性向けショタってどっちだ?
    男×女の竿役(主導するわけではない)ショタなのか男×男のホモ用受けショタなのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:48:14

    そも一般作品じゃなくてエロカテゴリのショタの話なの?はっきりさせないと話し合わないよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:54:28

    そもそも嗜好の問題であってショタってこちらは男性向けショタこちらは女性向けショタって分類してお出しされるもんなの…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:56:05

    >>1

    が言う男性向けショタは男性向けではなくゲイ向けだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:59:27

    ノンケ男性向けジャンルのショタって基本1の分類でいう所の女性向けショタだからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:01:34

    >>3

    それ男と女のエロにいるショタだろ

    ショタスクラッチにいるタイプの男向けショタじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:02:33

    逆でしょ
    男が好きなのは女の子みたいなショタ
    女が好きなのは一人で生きていけそうなショタ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:02:42

    ノンケ男性にとってのショタと
    ホモ男性にとってのショタはだいぶ違うからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:03:51

    >>19

    刀剣乱舞の厚藤四郎と愛染国俊は男性人気が

    スッゲェ高いショタなんだぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:05:44

    男女十人十色だからとどのつまり
    人によるおじさんの「人による。」で終わっちまうんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:05:47

    ショタ好きだから男性向けも女性向けも見るけど明らかに逆

    もっと言うなら男性向け女性向けでも細分化されてて、>>1の言う女性向けショタはショタそのものに目線を向けてるというより主におねショタ用の向きが強い

    短髪活発ショタや生意気系はショタそのものに目線向けてる人が多い印象


    女性向けショタで人気出るのは薬研藤四郎とか王馬小吉とかスグリとか、別に青年キャラでも人気出そうなのを小さくしたタイプ

    外見より中身のエモさやギャップが重要なんだ

    勿論自分みたいに良いキャラしてる上にショタで嬉しいみたいなのもいるけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:26:34

    身も蓋もないこと言うと絵柄と作風でなんとなく分かる

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:53:14

    ノンケ男性女性共に多めのFGOのショタキャラと
    ゲイ向け男性多めの放サモ辺りのショタキャラを比べてみると
    男女差と言うよりは男女とゲイの間で好みの違いが大きいんじゃないかと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:56:36

    ハンターハンターのキルアはどっちだ?
    多分男女共に人気あるとは思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:57:39

    顔がのっぺらぼうなショタは男性向けが多いな

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:59:56

    >>25

    FGOのショタって小奇麗な美少年が殆どだからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 16:34:53

    男性向けはおねショタのショタと完全にショタがメインのショタがいろいろされる系で全然違うと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:27:26

    女性はあんまりショタをグチャグチャに犯してやりたいって欲は少なそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:38:56

    >>26

    女性人気じゃないかなキルアは

    当時小学生の自分の周りの女子はキルア好きが多かった

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:40:18

    ショタ系同人イベントはほとんど男性客ばかりなんだよな
    女性向けではショタはそもそもニッチ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:56:58

    >>25

    放サモでも最近は一般受けしそうなショタが出てきてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:57:44

    >>25

    放サモとラブヒロの人間ショタは年下感で庇護欲とかわいさをお出しするタイプ

    お兄さんよりはお姉さんキャラと絡んだりコンビ組んだりする事の方が目立つまである

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:01:16

    >>33

    こういう髪型で日焼けしたショタってゲイ向けって感じがして一般受けとか女性受けするショタではないな

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:01:30

    男がロリをグチャグチャに犯したいみたいに言ってたらヤバいからね
    それの女版と考えてもろて

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:13:09

    >>25

    放サモとかラブヒロのLW系列のショタってツンデレも多いけどシナリオに出るとなんか一気にその場がほのぼの系になるんだよね

    本編のミカイールとかアイザックは別にしてもイベント軸じゃパッと見は年相応のかなりほわほわした弟系だったし

    あとは今のところ声優さんが全員女性

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:03:23

    >>35

    日焼けじゃなくて地の肌

    ウェーイ系でもわんぱく系でもない

    天才児の一人で本人は既に死んでる

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:10:42

    >>33

    >>38

    ショタスレでよくアイザック貼っておられた方?

    好きなのはわかる…病で肉体テセウスの船しながら本人は最期まで空を夢見た健気な天才児とその電気信号の∀…お声も村川梨衣さんで凛とした少年声…

    けど世間体としてはたまに話題になってる画風とかを振り返ってみたり、スレを見てる人のほとんどが知る由もないそのキャラクターの中身とかストーリーによる補正が一枚の絵に及んでないかちょっとだけ考えてみると良いと思うよ


    好きなのはマジでわかる、めっちゃわかる

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:19:54

    美少年は美少年でもかわいい系だと男性向け、綺麗系だと女性向けなイメージがある

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:24:37

    そもそもショタは一般ウケ枠になり得ないって話からする必要あるか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:31:00

    >>39

    別にアイザックは好きでも嫌いでもないが…

    コタロウとか初期のぽっちゃり系がゲイ向けと言われるのは分かるがアイザックのイラストがゲイ向けってのがよく分からん

    色白系ショタが受けるのは当然だろうが

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:33:26

    >>41

    一般に受けたとしてもそれはショタだから受けたわけではないしな

    ショタを売りにしてる時点で一般受けは提供側も狙ってない

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:38:03

    作品もキャラもわからんが>>33がアイザックくん?

    パッと見た瞬間ゲイ向けショタコンが好きそうなキャラデザだと思ったよ

    短髪・露出・筋肉・活発の要素がゲイ向けショタコンに多いからかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:51:20

    ショタコンゲイが好むいわゆるオスガキって感じの見た目だと思うわ33のキャラ
    放サモ自体がそういうの狙ってキャラデザしてると思うよ中身はともかく

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:23:07

    俗に言うメスガキはざーこざーこ言ってそうな生意気っぽいイメージあるがオスガキ?はそういう感じなのか

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:29:19

    >>46

    オスガキって呼称されるようなのはメスガキが男になっただけで変わらんでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:29:28

    DLsiteで男向けと女向けでそれぞれショタ検索すればすぐわからん?

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:37:13

    個人的に
    耽美・美少年っぽいキャラデザ→女性向け
    スポーツ少年っぽいキャラデザ→ゲイ向け
    男の娘っぽい性別不明なキャラデザ→男向け
    に感じる

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:43:39

    髪型がトゲトゲしてたりして、おバカな面があったりするけど仲間思いで熱血漢のホビーアニメテンプレ主人公みたいなショタキャラはどっち向け?
    なんとなくショタコンに人気なイメージがある。そういう主人公のライバル枠クール系ショタは女性人気高そうだとは思うけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:47:12

    >>50

    前者はショタコン男性向け

    後者は女性向けって感じ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:52:44

    ショタコンに分類していいかわからんがホビアニ熱血主人公は女性向けのカプでは普通に人気の部類だろうな

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:54:26

    >>50

    一女のショタコンとしてはホビーアニメの主人公タイプのショタも好きだから絶対にそうってわけじゃないと思うけど気持ち男のショタコンにウケてる印象あるかな

    まぁ自分の周りではってだけだから本当は女ウケの方が良い可能性あるけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:55:30

    ホビアニのターゲット層は男児だろうからある種男児向けともいえるかも
    まあそんなホビアニキャラを好んで見てる時点で男女問わずショタコンではあるんじゃなかろうか

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:56:12

    >>50

    精神肉体共に健康的なホビアニ主人公タイプは女性から一定の需要あるよ

    ライバル枠も人気あるけどどういったショタが好みかは細分化されてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:56:36

    ホビアニがそもそも女性に人気がない
    90年代くらいならレツゴ―とかデジモンが人気だったけどあれはまだネットがまだあまり普及してなくて全国放送のアニメが共通の娯楽だった時代性があるからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:58:11

    そもそもホビアニ見る人が男女共に少数派のような

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:01:00

    時折、ポケモンの男主人公たちにお熱な女性ファン見るけど男性ファンはそんな見ない気がする
    まートウヤやカルムはショタというかお兄さん枠入ってるしね…

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:03:49

    イナイレとか主人公は女性人気大してなくて脇役同士のカップリングが人気だった

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:04:17

    >>58

    最新作のハルト君(デフォルトの姿)はショタコンにウケが良かった印象あるけどあれは男女どっちのショタコンにウケてたんだ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:05:13

    妖怪ウォッチのケータくんを推す女性はよく見かけた

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:07:46

    >>56

    ホビアニに女人気ないならホビアニでカプ云々で騒いでる奴ら誰だよ特にBL系

    男で好んでるの見たことないレベルなんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:09:58

    >>62

    カプ云々で騒いでる作品って具体的にどれ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:10:36

    >>62

    めっちゃ少数派なんじゃないか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:11:51

    >>33

    なんか顔つき的にゲイ向けの大人キャラも描いてる人のキャラデザじゃない?その子

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:13:55

    >>33

    ショタというか子供キャラが肌を露出しているのは一般的には好まれなさそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:14:13

    ゲイ向けと女性向けにキャラの傾向はそれほどないと思う
    違いがあるとしたらちんちんの書き方が女性向けは魚肉ソーセージみたいになりがちなぐらいか

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:15:43

    >>67

    いやどう考えてもあるよ

    女性向けでは短髪筋肉質とか汗臭そうなショタは好まれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:16:23

    レグはどっち?

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:16:54

    デブ系があるかどうかとか?ゲイ向けは肉感的なのが人気ぽいけど女性向けで腹がでっぷり出たショタを見たことない

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:17:04

    >>69

    露出度が男性向け

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:17:23

    >>69

    作者の性別思い出せ

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:18:10

    アンデルセンはどっちだろう

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:18:53

    アンデルセンは女人気あるから女性向けじゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:19:35

    >>73

    そもそもショタの皮を被ったおじさんキャラだからあんまりショタ要素で受けてるようなイメージがない

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:19:36

    >>68

    あー筋ショタはたしかに女性向けで見たことなかったな

    あれは確かにゲイ向け特化かもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:19:39

    見た目しか知らないけど女性向けっぽい

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:20:22

    アンデルセンは子安の時点で男向けじゃないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:20:30

    >>59

    そうかな?初期は円堂受けってめちゃくちゃ多かったと思うよ

    CP相手が割れてたから少ないと誤解したんとちゃう?

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:21:32

    >>73

    これとか刀剣乱舞の薬研みたいなショタだけど大人びた部分が強いショタはどちらかというと女性向けだと思う

    女性向け作品ではないけどコナンとか冬獅郎辺りの系譜と言うか

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:22:57

    Fate/EXTRA CCCはライターが男でイラスト担当が女なんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:32:39

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:33:29

    >>54

    そもホビアニ見てる層はホビアニが好きなだけでショタを求めてるわけじゃないのが大半だし

    ショタを求めてホビアニに行ってる層は少年に好かれる少年を求めてるわけだから男女向けなんか無い、出てくるの全部少年向けのキャラなんだから

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:36:29

    >>62

    男でBL好んでるのなんか滅多にいねえだろそりゃ


    勘違いしてるようだがショタが出る話やショタキャラ推したりCP組んでるからといって全員がショタコンなわけじゃないからな

    特にCPなんて関係性萌が主流だし

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:38:07

    >>82

    褐色で男女に人気があったショタといえばサマウォのカズマがいたな

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:38:44

    >>73

    cccってどちらかというと男性向け作品だと思うけどアンデルセンをそういう目で見てるのは女性ファンが圧倒的に多いだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:41:05

    設定上同じ年齢でも
    男性向けショタは手足が短くて寸胴気味
    女性向けショタは手足がスラっとしている
    という印象あるわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:43:09

    ホビアニとか子供がメインの作品は主人公より明らかに年下のキャラじゃないとショタとは思わないんだよな
    10歳とか5歳とかでも主人公と同年代ならショタじゃない

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:44:20

    抜きやすいのは男性向け抜きにくいのが女性向け

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:46:32

    織田信勝は男性向け作品の男性絵師のキャラだけどどっちにウケてるのかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:10:02

    ホビアニにどっち向けとかないだろってのは置いといてこの画像を例とするなら傾向的に上が男向けで下が女向けって感じ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:12:08

    >>90

    カッツって言うほどショタか?

    まぁ実装前の感じだと男性ファンなのかなぁって感じだけど別に女性人気がなかったわけじゃないだろうし

    そもそもぐだぐだ勢が割とどっちにも人気ありそうっちゃありそうだし…

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:21:37

    >>91

    左が男で右が女だろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:36:39

    >>84

    ショタのホモエロなんてやっといてショタじゃなくて関係性が好きなだけとか言動が頭おかしすぎてドン引きだわ

    関係性が好きなだけならホモ化させる必要性ないだろ見苦しい

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:36:48

    >>91

    男人気強かったのは上2人と左下

    女人気は右下が圧倒的だった

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:39:30

    逃げ上手の若君は男性向けよりか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:52:43

    >>96

    発情ツイートしてる男オタはたくさんいたけど正直ネタでやってるのが大半な気がする

    イラスト描いてる女性絵師もたくさんいたけどバズったから描いた層もいそうだし…判別が難しいな

    でも男女ともに受けそうなキャラデザだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:00:05

    >>84

    確かにコナン好きでコナン関連の同性異性愛問わずCPたくさん描いてるファンは関係性萌えありきで、あまり他のショタキャラに夢中っていうのも見ない気がする

    もちろんコナン好きのショタコンもいるっちゃいるだろうが

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:02:38

    テイルズのジーニアスやマオ、ライフィセットは女性向けだとは思ってたけど「テイルズは良質なショタ出せるのになかなか出さない!ショタキャラは男に人気だと知ってほしい」みたいな掲示板が謎に盛り上がってたから、ああいうの好きな男性もいるんだなーとは感じた
    まあ女性や男性のショタコンにウケてもゲイ向けではないだろうなとは思う

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:11:56

    >>91

    元ネタ知らんからビジュアルだけで判断すると自分の場合は好きになれそうなのは右下ぐらい

    性格によっては右上もギリいけるって感じ

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:12:28

    >>94

    残念ながら腐が「好きな関係性」として自分の好きなように、友情を恋愛に変換したり原作に無いエロ混ぜたりするのはショタだろうがそうでなかろうが日常茶飯事よ。原作の既婚者設定なくしたり異性愛者をBLにさせたりね

    なんならショタ好きですらないのに、推しにとって都合が良いからでショタくっつけることあるくらいだし。ショタ好きじゃなくて、子どもの面倒見る推しきゅんが見たいんだろうなーって二次もある

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:39:04

    ツイステのカリムがショタ造形だったら男向けやゲイ向けになるのか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:59:32

    なりそう
    あとキンプリのカヅキとかも

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:06:33

    カヅキはポテンシャルありそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:07:50

    俺のちんこが反応したら男性向け
    しなかったら女性向け

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:09:48

    ショタもの読んでて思うのは女性向けは攻めでありオスなんだよね
    男性向けは受けでありメス

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:12:00

    >>106

    これはそうだね

    薬研がわかりやすいけどショタ×女審神者の夢人気なんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:18:11

    男向けのショタってちんこ生えてるロリじゃね?
    さすがに脱いだらわかるけど服着てる状態のロリとショタ見た目では見分けつかない

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:44:32

    >>108

    それは男の娘では?

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 03:00:38

    男向けのショタは可愛いけど見た目は男の子してるよ
    ポケモンSVの男主人公みたいなやつ

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 03:33:09

    僕ヤバのイッチがわからん
    アニメ化したとき女性声優じゃないのかよガッカリ勢をやたら観測したり
    かと思えば比較的女性ウケするラブコメ主人公言われたりよくわかんねえ

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:15:22

    市川は誠実で一途なのでそりゃ女性受けする
    可愛い系だと思うけどショタとしては見てなかったな

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:03:21

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:07:24

    カプ厨が女の中で少数派で基本的に作品内の女と男の恋愛楽しんでるなら分かるけど
    カプ厨の枠で見たら腐が多数派だよ…

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:11:35

    同人とか二次創作の数でいうと圧倒的に男女カプより腐カプが多数派だよ男女カプ好きな自分から見ても

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:16:32

    規模がでかいエンタメがどれを指すのかわからないけど鬼滅進撃クラスでも男女カプより腐カプの方がめちゃくちゃ多いよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:30:43

    >>32

    毎回こういう意見がでてくるけど

    現状客は男女比7:3くらいなので

    ばかりってほどでもないよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:31:29

    そもそもスレ序盤で言われてるようにそんなに明確にキッパリ別れる物でもないからな

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:33:44

    あにまん含め匿名掲示板の議論って譲ることとか学びを得ることをせず
    「僕はこう思う!」「私はそうは思わない!」の応酬になるよねって
    途中経過を見て思いました

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:36:21

    >>90

    どっちもじゃない?

    造形的には嫌味が無いマイルドで万人受け寄りのキャラだし

    まぁソシャゲの性質上尖った外見は滅多に出せないんだろうけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:37:01

    関係無い多数少数の話してる人は別スレでやりなよ……

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:38:03

    男女両方から人気があるショタならそりゃ割り切れるもんじゃないよな
    なんか割り切りたい人が多いみたいだけども

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:41:32

    まぁアニメ化するレベルの一般向け商業作品はどちらかの性別に特化するより両方を狙った方が
    普通に商売としては丸いだろうしな
    ガチのエロゲやゲイ向けや女性向けゲーまで踏み込むなら男性向け/女性向けで分けられるんだろうが

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:15:19

    傾向としてこういうタイプが好まれるよね、くらいしか語れなくない?
    ゲイ向けはビジュアル的に比較的わかりやすい
    上に挙がってるような筋肉ショタが人気

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:22:20

    1に対する答えは序盤で全部出てるからな

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:38:40

    ショタコンはショタコンとして見てるから男女どちら向けとか考えないかな
    ショタ以前にクールで線の細いイケメンが好きなのはそりゃ女性だろうし、筋肉質っぽいのが好きなのはそりゃゲイだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています