- 1二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:44:05
- 2二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:45:40
そうならんように災害支援に行く部隊と待機する部隊で分けられとるんすよ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:47:09
災害現場に武器持ってっても邪魔なだけだろ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:52:31
被災地に堂々と侵攻してくるヤツはさすがにいないと思うが…
とはいえ盗人が武装して立てこもって、被災者に危害がある場合とかどうなるんだろうか
素直に警察か? - 5二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:52:43
むしろ危険物持ってかない方がいいだろ
自棄になって八つ当たりしてくる市民とかいるし
災害時って良くも悪くも人の明暗分かれるし - 6二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:53:28
スクランブル待機ヨシッ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:53:42
そらその場合は警察よ。そもそも盗人や強盗は犯罪者であって侵略者じゃないからな
- 8二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:55:07
仮に侵略者が現れたとして現地の自衛隊員から連絡行って戦闘装備の自衛隊がスクランブルだろうな
- 9二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:56:30
だからあちこちに基地があるんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:56:42
日本の場合は、侵略者が海超えてくる事しかないから
陸自が災害対応、海自空自が周辺への備えで役割分担するんじゃないの - 11二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:57:29
国内で紛争起きてるわけじゃねえんだから被災地に持っていくわけね〜だろ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:06:07
結論 武器は一部例外以外携行しない
一部例外は害獣駆除など火器を使用する場合に限る
自衛隊は治安出動か海上警備行動か防衛出動が出ない限りは警察権すら行使することは不可能で一般人と同じく現行犯逮捕しか不可能で逮捕後は速やかに警察に引き渡すよう(警察への引き渡しは基地駐屯地への侵入事件や犯罪行為を行った自衛官でも同様)
何故そうなったのかは旧日本軍(特に関東軍)が文民(政治家や国民そのもの)の統制を外れて暴走し結果的に戦争への道を進んだ反省から暴走が起きないように文民による統制(シビリアンコントロール)を強くするように自衛隊法で定めたため - 13二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:08:45
- 14二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:11:41
- 15二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:18:22
そうだよ
そして日本が想定している敵と戦争になったらほぼ確実に海自は壊滅する
単純な戦力比からのシュミレーションであり、もちろんその過程で相手も相応の損害を被っているが、それでやめてくれるとは限らない
- 16二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:20:42
- 17二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:21:53
- 18二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:23:55
陸自には補給処とか弾薬支処とか燃料支処とかいうものがありまして
全国各地に備蓄があるんですよ - 19二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:43:09
海外だと、被災地の治安悪化がシャレにならず被災者自身も暴徒化するから救援部隊も自衛や物資の防護のために武装するほうが普通らしいとは聞く
- 20二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:59:40
敵国もいきなり全面的な武力行使するんじゃなくて工作員による工作活動やテロ活動をするというのが防衛省の見立て
治安出動や治安出動下令前の情報収集(T前情)のメインは普通に陸自 - 21二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:06:55
- 22二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:14:39
最後の守りじゃなくて普通に第一線だぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:16:27
あにまんで訊くより自衛隊のHPにでも質問すれば?
小学生のバカみたいな質問にも真摯に答えてくれる人達だからあにまん民にも優しく応えてくれると思うよ