- 1二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:18:37
- 2二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:22:40ナンジャモ姐さんが個人的に一番好き 
- 3二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:25:11喋って動くとホントいいよねナンジャモ。 
- 4二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:29:19原作キャラならカエデさんが好きになったな 
 ゲームやってたときはパティシエ×ジムリーダー属性か、こういうキャラいるよな、くらいの浅い印象しか持てなかったけど、アニメではリコにどちらの職業も上手く使って寄り添いつつもバトルに本気だしちゃうところも見れてすごく解像度上がった
- 5二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:31:15レックウザライジングPV観たけど、なんかサトシ時代の純粋な出会いとバトルの形式にある程度戻って、リコロイ序中盤の特徴だった繊細な悩みとかが描かれることは減りそうだなって思っちゃった 
 今章でみんなバトル面も精神面もかなり成長したからね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:34:18ここから精神面で悩むってのは考えにくいからね 
 悩みができるとしてもテラパゴスとか六英雄絡みじゃないかって気もする
- 7二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:42:20原作SVが大好きだけどアニポケはアニポケとして大好きですごく楽しみに毎週観てるからこそ、個人的には原作キャラの出番のバランスがかなりちょうどよくて助かった 
 原作と乖離したキャラ付けは嫌だし、アニポケ側の物語を食うような出番やファンサは嫌だし…と我ながら注文の多いオタクなんだけど全然引っかかりなく心から喜んで観られたわ
 これからも毎週楽しみに観ます!!
- 8二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:43:58
- 9二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:47:07
- 10二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:51:23またエリアゼロ絡みでパルデアに戻ってくる可能性高そうだし、本格的に出るならそこじゃないかな SVとある程度連動かつ原作キャラは大事に扱ってくれてるアニメだし、ペパーの出番もちゃんと用意してくれると思いたい 
- 11二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:53:43Xで比較動画見たけどチリちゃんとかグルーシャとか顕著に原作のテラスタルモーションに忠実だった 
 それはそれとしてアニメなりにアレンジもされている
 良い
- 12二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:00:13
- 13二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:02:41ジムリーダーと四天王達がバトルにおいても精神面においても先生とか先輩としてしっかり描かれつつそこからリコロイドットが一年目で描写されてた自身の課題に向き合いつつ学んだんだなってのがしっかり分かる描写もあって凄く満足感のある章だった! 
- 14二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:05:55個人的にはチリ交流戦後のリコの涙をすぐに『悔し涙』と判断出来た所が凄く好き 「カエデさんもハイダイさんの所で修行したりとかトレーナー業してる内にこういう風に泣いたことあるんだろうな」って妄想広がっちゃったくらい 
- 15二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:09:44テラスタルデビュー編も開始前は従来の路線に戻ったと言われてたけど実際はリコロイらしさはそのままだったし大きく変わるってことはないんじゃないかな 
- 16二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:20:11ジムリーダーに挑戦する、ってだけを見れば従来通りだけど、実際は研修だったし、いい感じにリコロイドットを導いてくれててあまり従来通りを感じなかったな 
 課題と向き合って成長させるの丁寧で面白かったよ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:23:09
- 18二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:23:31合否がジムリーダーのさじ加減なのは運ゲー感が強かった 
- 19二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:25:42このレスは削除されています 
- 20二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:26:39ロイはスポーツ的なバトルが得意でリコは誰かのために殺るか殺られるかの戦いで真価を発揮する方針になってよかった 
 1年目はロイがあまりにも空気でかわいそうだったし
- 21二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:32:29このレスは削除されています 
- 22二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:33:10道中色々思うところも多々あるんだけれどね 
 それでも今回の話は面白かったよ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:35:29と言ってもあっちは対ぽにおにしろ対パゴスにしろ個人的な目標や悩みがあっての執着みたいな感じで そっちのケアやフォローが主題だったからロイへのアドバイスとかに適用できるかな あんま湿っぽくはならないでほしさがある 
- 24二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:41:10
- 25二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:50:15
- 26二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:51:45このレスは削除されています 
- 27二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:52:12通年アニメでアクション作画毎回頑張るのはしんどそうだからな… 
- 28二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:53:50
- 29二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:54:29このレスは削除されています 
- 30二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:56:00ヨーヨー今回はどう使うんだろう?ってニャローテ戦闘回で毎回思ってました レックウザライジングでも楽しみ 
- 31二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:56:16
- 32二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:07:38
- 33二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:25:39研修の合否は分かりにくいけどテラスタルを使うトレーナーの考え方や本質が評価対象なのは全ジムリーダー共通で描いてたと思う 
- 34二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:31:25元々ミブリム系統に思い入れとかなかったんだけど 
 テブリム進化したときのガッツポーズからのニコ!でテブリムに沼ったんだよね
 可愛すぎるだろテブリム……
 先週はグルーシャを連れてきたうえでリコたちを信じて待ったをかけ
 今週は自分はやられてしまうけど後に繋ぐためにニャローテを癒す
 最高だぜテブリム!!
- 35二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:48:42サンゴがテンプレ的なメスガキキャラじゃなくなった(気がした)のが印象的だった エクプロ側の他キャラも描写限られてる中でキャラが立ってきたのが良かったなあ 
- 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:27:11ジムリーダーや四天王など原作キャラの描写やリコ達との関わり方が凄く良かったしリコ達の成長も強く感じられた 
 後エクスプローラーズは潜入してるサンゴとオニキスはともかくアメジオやスピネルはOPにもいないしマジで全然出番ない感じなのかと思ってたら終盤に滅茶苦茶存在感出してきてびっくりしたしやっぱりこの組織の今後が気になる
- 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:08:37このレスは削除されています 
- 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:11:59地味にサンドイッチちゃんのツインテ三つ編みとかギャルっぽい着こなしとか好きでした…… 
 もう見れなくなると思うとちょっと寂しい
- 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:46:14自分が思ってるようなことは大体言われてた 
 順当に強化もできたし今後が楽しみやね
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 03:52:35基本丁寧にやってる印象だからマフィティフが完全なペパー匂わせ要員で終わったの逆にびっくりしている 
- 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 03:56:21定期的に襲いかかるムサコジくらいの強さならともかく、人数多めの手強いやつらだしな 
- 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 04:27:46OPを見たときはラクア・エクプロ関連をお休みして研修に全振りにするのかと思ってたけど、蓋を開けてみればオリキャラメインの第2章よりも本筋が進んだという 
 ラクリウムの存在とかエクプロの内部事情とか
- 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 05:31:04各自手持ち2匹目のポケモンの戦闘面での活躍はちょっと微妙だった 
 晴れてテストに合格してテラスタルが自由に使えるようになったんだし、今後は御三家組だけじゃなくて2匹目組のテラスタルにも期待したい
- 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 06:10:54ナンジャモはじめ 
 おにーさんおねーさん属性が強く出たのがよかった
- 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:22:49テラスタル研修応用編でパルデア御三家以外にスポット当てるのかと思ったらそうじゃなかったのはちょっと残念だよね カイデン(タイカイデン)の出番の不遇さを改善したかと思ってからのライムさんとのバトルで敗北して特に言及ないのはうーん…となった でも前回と今回のお話はすごく良かったし今後の展開に期待大! 
- 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:29:24それでいてゲームでの自身の動画優先な所とか目立ちたがりな所もちゃんと描写されてたりと「ただの良い人」ではなく「アニメ視点のナンジャモ」として描かれてたのが良かったと思う 
- 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:37:20結構前のフード理論スレ的にオニキスとサンゴはお互いに裏切る事は無さそうで嬉しい