- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:30:23
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:32:09
いいやお前はただのお変ク殺人鬼だという事になっている
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:36:13
ネタにされるけど原作読んだらなぜ新世界の神とかいう思想に目覚めたのかは序盤で丁寧に描写されてるしLの偽物ころころしたシーンもまっなるわな…ってなったんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:40:12
スレ画演じたのが声優歴五年の時ってヤバくないスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:50:33
- 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:52:35
アニメ版だとまだ静かに死んでるからええやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:53:36
しかし…新世界の神じゃなくてもデスノートが無くても自分一人の独断で悪人を殺せるのです
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:53:41
- 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:57:57
- 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:59:39
- 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:02:19
ドラマ版で松田が泣きながらもうやめてくれって言いながら撃つの兄弟みたいに仲良かった月の醜態に見てられなかったみたいで好きなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:02:37
- 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:03:09
- 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:04:22
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:09:15
あそこ煽り耐性0過ぎて腹筋がバーストしたんだぁ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:10:17
目の前で名前書かれて錯乱する漫画版も逃走した後静かに心停止させられるアニメ版もどちらも好きなのが俺なんだよね そこには至高の"美"があった
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:12:55
- 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:17:29
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:18:02
- 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:19:25
- 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:20:46
- 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:21:05
- 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:21:57
バカヤロイドは麻薬ですね
もうはまっちゃって…
ここんとこ毎日です - 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:24:02
- 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:24:25
この辺の宮野真守の怪演は麻薬ですね
腹の底から絞り出すような声にハマっちゃって… - 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:24:35
気にさわったらあやまります
どうもすみませんでした
でも、"ただのクレイジーな殺人鬼"ですよね? - 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:26:23
- 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:27:18
ただあのやられ方に納得はいかないのが僕です
映画のLとの相打ち=神 - 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:28:21
アニメ…神 実写映画…神 ハリウッド版とドラマ版を除けばメディア展開にも恵まれてるんだよね、凄くない?
自分の手に負えない力を手にして正義の為に進んでいく綺麗な月を描いた一期主題歌ナイトメア
力に馴染んで権力まで得た月が腐っていき狂っていく様を描いた二期主題歌マキシマムザホルモン
実写版の作中の設定変更に合うダウナーでシリアスなロックのレッチリがデスノートを支える…ある意味最強だ - 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:31:33
- 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:33:34
何が新世界の神だ
テメェはノート悪用した連続殺人鬼だ - 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:33:55
戦争は無くなって犯罪も7割減少したとか間違いなく偉業ではあるけどね
魅上がキラの意思として高田に代弁させた社会貢献を怠る者も殺すって言う発言にまだ早いなんて言ってて
いずれ逆らう奴等も思い通りに動かない民衆を恐怖と圧力でガチガチに抑え込んで世界を支配するつもりだったからキラを野放しにしたら間違いなく糞みたいな世界になるの
- 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:34:00
- 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:34:38
- 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:37:07
- 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:37:40
- 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:38:16
- 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:38:58
- 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:41:06
バイク要素的にこいつドラマ版だとあのいじめっ子に存在が統合されたんスかね?
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:42:59
月の性格が媒体で結構違うから動機になるシブタクはもっと媒体で違うんだよね
怖くない? - 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:43:52
わりとその時々の設定にあった改変してると思うのん
- 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:44:55
「法で裁けない悪がいるなんて失望したぞ」と"法で裁く"六法全書を捨てて"死で裁く"デスノートを拾う構図が綺麗なんじゃねえかなと思ってんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:00:47
- 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:01:33
- 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:03:27
- 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:04:25
法の外の力でうっかり人を殺しちゃったから…
- 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:22:22
夜神総一郎「もしかして悪いのは人を殺せる力なんじゃないスか」
- 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:59:38
やっぱり原作のキラになりたてで布団にうずくまって罪悪感に怯えるコマをアニメでカットしたのは失策だよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:01:57
- 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:06:43
ウム…月とコンビ組んでる時の軽いノリとかで許されてる感あるけどコイツの”暇つぶし”のせいであらゆる人たちの人生も狂ったし世界中が大混乱に陥ったんだなァ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:19:47[第1話]DEATH NOTE - 大場つぐみ/小畑健 | 少年ジャンプ+<完結済み>このノートに名前を書かれた人間は死ぬ…。死神 リュークが人間界に落とした一冊のノート「DEATH NOTE」。ここから、二人の選ばれし者「夜神月」と「L」の壮絶な戦いが始まる!! かつてないスリルとサスペンス!!shonenjumpplus.com
私は慎重派でね、久しぶりに一話を読み直して見たよ
その結果『人間って面白!』のセリフが直前の『僕は真面目な優等生』と言ってのける月の認知の歪みっぷりにも掛かってると読めそうな事がわかった
性格の悪さの次元が違う…なあやっぱこの死神殺そうぜ
- 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:26:14
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:16:15
ドラマも主演の熱演は評価されておろうがっ