- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:34:41
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:35:46
切手を舐めると2キロカロリー摂取できるらしいよ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:36:34
ぶどうをレンチンすると爆発するよ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:37:10
はちみつって腐らないんだって
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:38:00
うんこを食べるとね、お腹壊すんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:38:03
ハンガーを頭につけると首が回転するよ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:39:24
オジサンっていう魚がいるよ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:40:59
豚もおだてりゃ木に登るってことわざじゃなくてギャグなんだよ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:42:31
雪男を殺してはいけないっていう法律があるよ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:43:40
前に歩くカニもいるよ
- 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:44:10
蚊に刺された時バッテンにするけどあれ意味ないよ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:45:35
同じ30度でも水より気温の方が暑く感じるのは体内の温度を変動出来なくなるからだよ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:45:57
イオリの足はおいしいよ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:47:00
手相を見てと言って手を開くとかなりの確率で握りっペが成功するよ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:47:47
水に洗剤を垂らすとアメンボが溺れるよ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:48:51
デリケートゾーンにハッカ油を塗るのはやめておいた方がいいよ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:52:22
ニシゴリラの学名はゴリラゴリラゴリラ
ヒガシゴリラの学名はゴリラゴリラベリンゲイ
マウンテンゴリラの学名はゴリラベリンゲイベリンゲイ - 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:53:48
キムワイプは実は食用じゃないよ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:54:39
百味ビーンズの耳クソ味は本当の耳クソと味が違うよ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:55:35
コメダの初心者セットは初心者(を殺す)セットだから注意してね
- 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:59:35
アルミは低温(200℃くらい)で放置すると強度が変わる(基本硬くなる)
なので溶接するときには注意が必要(航空機のボディにリベット止めが多い理由の1つ)
この効果はアルミの研究者が金曜日にミスって放置して、月曜日に測定したらたまたま発見された - 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:00:04
花火についてるビラビラは導火線じゃなくて花火の保護紙なんだよ
あれもいでから火をつけるんだ - 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:02:35
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:14:47
ゴキブリってエビの殻とほぼ同じなんだって。
ゴキブリおいしいね。 - 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:18:23
- 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:19:08
- 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:20:33
- 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:22:24
- 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:22:28
エッッッッ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:22:31
実際あって困る豆知識じゃないだろ?物事に対して新たに一つの視点を増やせる
- 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:24:27
- 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:35:40
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:52:08
フィギュアにブラックライトを当てると光ることがある
光ったら当たりだよ。おめでとう。 - 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:36:52
やめなって!!
- 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:38:22
メイドインアビスのお子様ランチが美味しそうなんだ。
調べてみてよ。 - 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:42:12
- 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:51:43
- 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:55:02
カス嘘でもいいってマジ?
現代の風営法上では吉原遊郭街は一つの店舗として扱われることになるんだけどノアは騙されてくれる? - 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:56:52
騙されるレベルになるまでクソみたいな情報を与え続けよう
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:01:13
- 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:01:57
- 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:02:16
イカは二日酔いに効くんだって
- 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:06:38
ローマじゃカルボナーラにベーコンは使わないんだって
- 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:12:00
セロハンテープに黒鉛を塗りつけて指で押すっていう超単純な手段で炭素原子一枚分の厚さであるグラフェンが作れるのは有名だけど
灯油をガラス製のコップに入れて手のひらで蓋をした後、空気を押し込むようにして十秒待つと「トリクロロフェニルアンテチノールペンタサイトフェジエクルコノリンクラパ化サーフリ」っていう、2019年まで最も名前の長い化合物としてギネスに載ってた沈殿物が現れるのはあんまり知られていないよねノア - 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:17:45
- 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:20:10
- 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:20:27
締めたネジの頭が潰れちゃってる時はお酢をかけた後にペンチで挟んで回すといいよ
- 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:26:59
旧千円札の一枚の製造費用は六円
新千円札の一枚の製造費用は八円 - 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:23:45
年々金自体の製造費用全般的に上がってる
- 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:26:56
- 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:28:29
肉の焦げはあんまり体に悪くないけど穀物類の焦げは発がん性があるのがハッキリしてるよ
- 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:30:15
- 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:38:53
ノア…お前の元ネタの一つであろうノアの方舟だけど、実は実在した可能性があることが示唆されてるぞ…
まず方舟の構造についてだけど、創世記には詳しく「長さ133.5m、幅22.2m、高さ13.3m」(メートル換算)と書かれているんだ。これは現代でタンカーなどの大型船舶にも適用される、洋上で船が安定する大きさなんだノア…
あと方舟が行きついたアララト山で実際に古代の巨大木造建築物の者と思しき残骸が発見されてたりもする… - 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:39:38
- 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:42:36
- 56二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:46:20
去年の秋天(2000m)1800m通過時点の走破タイムは東京18のレコードよりも速いよ
- 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:46:36
- 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:47:06
- 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:48:03
ついでにふたつ並べてレンチンするとプラズマ発生するらしいよ
- 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:48:24
釣られてて草
- 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:49:27
ゴリラが自分の胸をボコボコボコ…って叩くドラミングってグーじゃなくてパーなんだって
- 62二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:16:58
“種に交われば種にあらず”という某漫画のセリフがある通り、“種は他種と生殖的な隔離があるもの”って一般的に定義されてるけど植物なんて雑種が新種として学名登録されるし、魚とか同属間で雑種形成してその子孫がごく普通に生殖能力があったりするよ
キヴォトスには様々な種族がいるけど交配したらどうなるんだろうね?