この世界に蔓延るコーポ共…貴方達に一つ言いたい事があるんです

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:46:40

    テメェらは自分でひり出したクソで出来た玉座に悠々と座ってパラノイアを拗らせた挙句いつ寝首を掻かれるか、いつそこから引き摺り下ろされるか、いつ玉座そのものが崩壊するかを恐れ続けてる悪臭まみれのクズ共だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 07:50:19

    ダメだろジョニー、タフカテに来たら

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:04:45

    コーポは悪だ…!アラサカのクズ連中はジャッキーを奪った…!

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:13:32

    コーポ共ですら一瞬で死にうる世界だから誰も幸福じゃない世界なんだよね
    すごくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:15:24

    >>4

    マネモブ…キラキラあげる これがあれば幸福だよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:15:34

    だからアラサカを一人で潰しに行くんだろっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:16:16

    >>5

    うるせえんだよ(ゴゴゴゴゴゴゴゴッゴッゴッゴゴゴゴゴゴゴッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:16:45

    >>5

    …もう工場ぶっ壊すしかない…

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:17:48

    死神=怖くない
    襲ってくる奴全員ぶっ飛ばせば目的は達せられるんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:18:01

    キラキラ…聞いています、フィクサーが依頼とはいえ『とにかくぶっ壊せ』とか言う程度にはクソなドラッグだと

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:18:49

    >>9

    燃え尽きて死ぬとしても伝説になれるなら安いよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:19:14

    >>10

    たしかにフィクサーのレジーナも立派だが

    この依頼出した方々の立派さもキレてるぜ

    こういう人たちが居るのもナイトシティの魅力だよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:23:15

    サイバーサイコ共もバックボーンが悲しい奴らが多くてナイトシティの悲哀を感じますね…

    えっリアリティショーの撮影でサイバーサイコシス発症してもおかしくないような事をさせたんですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:24:19

    俺さあ今までゲームで吟遊詩人の存在意義が分からなかったんだよね
    なんや…ワシのテンションが頭の中のロッカーボーイに吸い寄せられていく…

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:24:55

    >>13

    どうしてあのコーポ女に銃を抜けないの?なぜ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:25:08

    ナイトコープ…アラサカやミリテクといった大企業ですら触れないように注意してる不気味な企業と聞いています 公式資料集すら検閲され一切が謎の衣を纏っていると

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:27:06

    宣伝だと成り上がり云々言ってたが作中だと全方位なめてんじゃねーぞ(ゴッされる糞世知辛い世界ってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:28:00

    ブレインダンス…聞いたことがあります
    感触と感情まで体験できる最強のポルノだと やらせろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:28:23

    アラサカ ミリテク カンタオ そして俺だ ナイトシティの表も裏も支配するぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:29:17

    一回くらいエロ系のアレコレ充実させてみたいのが俺なんだよね
    自分が見つけれてないだけでPC版ならボロンボロンボロンチンポ出来るから何か他にもありそうでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:29:55

    >>18

    死まで体験出来るなんて刺激的でファンタスティックだろ

    シンプルな快楽だけじゃ限界があるから刺激を求めてる層には一定の需要があるとか怖過ぎを超えた怖過ぎ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:31:33

    イカれた殺人鬼が12歳の子供を殺す様子をBDにしてる親子に迷わずグレネードを投げつけたのは俺なんだよね
    ここに人間なんかいねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:31:52

    平穏に生きるかド派手に死ぬかどっちがいいか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:32:47

    >>16

    この男の目的は…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:33:53

    エル・キャピタンからサントのアフリカみたいな水事情を聞いた時はさすがにビックリしましたよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:34:17

    >>3

    なんか死にそうなフラグビンビンですねぇって思ってたら本当に死ぬなんて…こ、こんなの納得…しかして…

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:34:33

    >>23

    もちろんメチャクチャド派手に死ぬ

    その他大勢になんてなりたくねぇ、俺はナイトシティの伝説になるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:35:10

    >>10

    蛍光灯砕いたガラス片混ぜとけとかっていうのがログに残ってるんだよね

    薬害も凄いけどクソじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:35:47

    >>23

    そもそもナイトシティで平穏に暮らすこと自体無理に見えるんスけど…いいんスかこれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:37:01

    >>3

    ゲームだから仕方ないんだけどオクタントに撃たれたごときで急に瀕死になるのが笑ってしまう

    お前オールフーズでなにしてたんや

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:38:00

    >>22

    サイバーパンク通り越して陰鬱が過ぎると言う感覚

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:38:26

    >>16

    サブクエでアラサカのrelicが可愛く見えるほどヤバい計画を行ってたことが明かされるのはルールで禁止スよね 最初にジャッキーと救ったサンドラ・ドーセットが関わってくるなんて運命的でファンタスティックだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:40:36

    >>30

    クロームの無い部分を撃たれたのかも知れないね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:40:41

    TRPGのルルブを買ったのはいいが遊ぶ相手が集まらない
    それが僕です

    TRPG仲間自体は居るけどサイバーパンクのルルブ持ってるやつが仲間内に一人しか居なくてとっても寂しいのん…

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:41:42

    バットマン世界かそれ以下まで腐敗し切ったポリ公共よ、はーっ死…

    待てよ こんなクソみたいな街でも正義に殉ずる誇り高き警察官達も確かに存在するんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:42:35

    >>21

    裏BD 幻魔拳、呪怨、蠢蟹掌の生データ


    ま…マネモブこれあげる

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:43:45

    >>24

    あわわお前は肉体を得た不良AI こいつが次回作のラスボスなんじゃねえかと思うんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:44:13

    俺さあ今度初めてサイバーデッキを使ってみようと思うんだよね 銃撃戦も楽しみたいんだけどハッキングと両立できるのか教えてくれよ
    あとスマート武器についても教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:44:47

    >>35

    でも嬉しいなぁ、こんな世界にも良心があるなんて


    …で、彼は何処へ行ったんです?(二年後書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:45:27

    >>24

    ソミを助ける一方でペラレス夫妻をオモチャのチャチャチャしてるんだよね

    あーっ目的分かんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:46:55

    >>18

    某救世主になりきった死刑囚に疑念を抱かせるのは麻薬ですね

    もうコーポのメスブタにも損害与えちゃって…

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:47:32

    >>20

    プレステ版で存在を消されたジョン・マラコック卿に悲しき現在…

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:49:28

    >>42

    アダムをこれでぶち殺せェッ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:54:01

    >>43

    スマッシャーの数少ない生身の部分って…ま、まさか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:03:00

    >>43

    本当にコイツで叩き殺したんだよね。怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:07:21

    Vみ、ナイトシティに縋り付くのはやめろ
    せめて郊外に離れろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:08:31

    >>38

    スキッピーを拾ってやねぇ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:11:18

    伝説を越えた伝説のVですら一回クソゴミのように死んだんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:17:27

    ゴミ箱を見つけたらそこにぶち込むためのチンピラを無意識に探しはじめているのに気づいて戸惑っているのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:48:33

    この世界基本クソだけどなんだかんだ楽しいよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:52:46

    >>38

    両立できなくもないけど基本ハッキングだけで邪魔だクソゴミできるから銃持つ意味ないよ(笑)

    あと悪い事言わないからスマート武器よりテックやパワーを選ぶべきだと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:09:01

    (エレボスのコメント)
    ハッキリ言ってリソースの無駄

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:34:08

    >>41

    釘を打ってやねぇ

    釘を打ってやねぇ

    釘を打ってやねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:26:38

    マネモブ…お前は人より多く愚弄出来るんだろ?
    愚弄し続けろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:27:14

    >>38

    エイム補正切ってるならスマート武器は良いと思うんだよ…

    問題はデフォでエイム補正はあるしパワー武器のDPSがメチャ高いからスマートやテックはそんなに必要ないことだ

    というわけでパワー武器だけでいいと思うのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:34:52

    >>50

    楽しいのは化け物を超えた化け物を操作してるからなんだよね

    サンデヴィスタン抜きのデイヴィッド視点が一般人から見たナイトシティなんだァ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:38:13

    V…すげぇ
    大統領に宣誓するの断って自分の意志を示しているんや…
    リード…糞
    アイツは俺のあったかも知れない未来なんや

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:46:05

    もしかして時系列的に無理だけどエッジランナーズにもしもVが出ていたら一般人視点でアイツを見れたんじゃないんすか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:49:28

    >>58

    コーポVかストリートVはともかくノーマッドVは本当に接点ゼロっスね

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:31:12

    >>55

    一応テック武器は改造パーツがそこそこ優秀だしスキルを取得すれば使えるユニークも多いのん…どのみちエッジランナーの為に技術にはステータス盛らなきゃいけないしな(ヌッ


    それに比べてスマート武器お前はなんだ?誘導弾がアピールポイントの癖してロックまで時間がかかるしDPS低すぎるし使ってて楽しくないしで話になんねーよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:34:44

    最近買ったけどハッカーになりたいんだァ
    取り返しのつかない要素を教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:36:22

    でもコーポが総崩れになったらあの世界も諸共に壊れますよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:38:13

    次回作もあるならもうちょっと人殺し以外の娯楽も楽しみたいっスね
    あのなんか有ったパチンコとかホントに打てたりしないスかね

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:38:59

    >>58

    高速道路を意味不明な速度で跳び駆ける謎の人影が見れたかもしれないね

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:43:03

    >>47

    >>51

    >>55

    >>60

    知力パークを20まで伸ばすから一緒にスマート武器のパークも伸ばそうと思ってたのに…こ…こんなの納得できない

    ともあれ教えてくれてあざーっス 技術と体力も20まで伸ばす予定だからテック武器やパワーショットガンを検討してみるっス


    …でハックビルドだと武器マジでいらないんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:46:57

    >>41

    長い割にとくに旨みも無いので2週目以降は即射殺して逃げてる、それが僕です

    ねーっなんなのこのアダムスマッシャー並に硬い警官

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:47:41

    PINGで索敵して外から建物の壁越しにテックスナイパーでズドンするのがこの俺…!
    悪名高き尾崎健太郎よ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:47:58

    >>61

    さあね

    ただビルドに関しては能力値の振り直しは一回だけしかも出来ないのは事実だ

    パークはいくらでも振り直せるけどね!(グビッグビッ

    技術や肉体は全ビルドで有用で

    ハッカーになりたいなら知力にも振れ...鬼龍のように


    あとメインサブ共に結構分岐が多いのん

    エンディング以外だとストーリーが大幅に変わるわけではないが報酬や入手アイテムに多少の差異が出る...ただそれだけだ

    また一度しか入れないエリアやそこでしか拾えないアイテムもある...


    あと性別やライフパス(出身)も途中では変えられないのん

    ライフパスはあんま気にしなくて良いけど性別は一部NPCとの恋愛要素に絡んでくるっス

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:55:18

    >>68

    あざーっす(ガシッ)

    アイテムの取り逃がしは怖いスね

    ハッキング一本でボスを倒せますか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:57:12

    マンティスブレード…あなたはクソだ
    せっかくカッコいいのにこいつに有用なパークを取るとなんか…これ刀でよくない?になっていくんだから話になんねーよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:27:31

    教えてくれ、クイックハックビルドは最終的にどの能力値を何処まで上げれば良いんだ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:57:27

    マネモブさん俺に投げナイフの良さを教えてください
    ゲームプレイ上の利点もロールプレイ的な意味での良さも知りたいのです

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:48:22

    >>65

    実は滅茶苦茶必要

    アップデートに伴って強力なデーモンほどRAMの消費数がバチクソ増えるようになったから

    対多数の戦闘やボス戦を考えるとオーバークロックが前提になってくるけど

    強力なデーモンを乱発しつつHPをゴリゴリに減らしながら自動回復して戦う感じになるんだぁ


    しかしその反面攻撃が長続きしない印象があるから、どの道銃火器や刀、殴打用武器なんかが必要になってくる印象なんだよね

    使う武器は何でもいいですよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:05:24

    >>72

    敵の頭に投擲→即死→ナイフ即リチャージ

    これがループしてニンジャスレイヤーのザコ戦みたいな絵面になるんだ 実質スリケンなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:11:09

    >>72

    回数軽減なく無音ヘッドショットが出来るんだよね すごくない?

    まあゲーム進めば対した利点じゃなくなるんやけどなブへへへへ

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:11:22

    >>72

    もちろんメチャクチャカッコいいのが利点


    あと静音性が高い上に正面戦闘でも弾切れの心配無くやれるのは戦闘面での利点なんや

    ただヘッドショットを狙わないとしんどいのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:21:10

    >>74

    >>75

    >>76

    ふーんステルスはサプ付けた銃で十分と思ってたけどナイフの方が良さそうなんだ…(ヌッ)

    刀やサンデヴィスタンと併せてサイバネニンジャになってやりますよクククク

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:23:52

    >>38

    化学汚染と試作型シンゲンMK.Vで爆殺するのもうまいでぇ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:26:05

    >>73

    オーバークロックは必殺技って感じで常用するもんじゃないんスね あざーっス勉強になったっス

    どのみち何かしらの武器のパークも充実させる必要があるんですねぇ ハッカーもタフでなければ生き残れない…てかっ

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:27:58

    >>71

    技術と知力は限界まで上げていいですよ

    あとは併用したい武器種によるけど

    個人的には肉体と反応に振れば生存力と移動性能を引き上げられてウマいで!

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:29:42

    正直どんなビルドでも技術は必須級だと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:33:06

    >>78

    レイヴンで化学汚染を撒き散らしてやねぇ…シンゲンを用意してやねぇ…

    あっスマートリンク忘れたッ

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:37:06

    強くてニューゲームはなくてもいいから車くらいは引き継ぎさせて欲しい‥それが僕です

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:38:06

    >>77

    そのプランには致命的な弱点がある サンデ使用時はナイフに限らず飛び道具の性能全般がジャワティーになる事や

    ケレズニコフも使え…鬼龍のように

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:42:12

    サイバーマネモブが腕に何を仕込んでるのか教えてくれよ

    >>70みたいな悲劇を回避するためにビルドも併せて教えてほしいのが俺…!

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:49

    >>85

    迷ったらゴリラ・アームで良いと思う それが僕です

    癖がなくて使いやすいしな(ヌッ

    しかも意外ととあるサイド・ジョブで明確な出番がある…


    ネットランナービルドかつDLC導入環境ならモノワイヤーもアリかもしれないね

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:51

    >>85

    プロジェクタイルランチャーかゴリラアーム…

    ゴリラアームで激震してやねぇ…タコ殴りにしてやねぇ…敵に敵を投げつけるのもウマイで!

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:05:29

    >>85

    もちろんゴリラアーム、極限までゴリラアーム

    賭け試合のボクシングするときも待ったがかからないし

    シャッターとかドアみたいな筋力判定の底上げに使えるから腐る瞬間がねーよ


    むしろマンティスブレードとかもっと強くていいんスけどね、刀と併用して3刀流モードとかやって欲しかったんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:09:20

    >>79

    いいや、パークやインプラントによっては割とすぐにHPが回復するので強めの雑魚3人とかを

    一瞬でステルスキルしたいときに結構乱発してもいいことになっている

    余った奴はサイレンサー付きの銃とか投げナイフで倒せばいいしなっ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:45:15

    >>86

    >>87

    >>88

    ナイトシティだ ゴリラが目の前にいる

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:46:41

    >>87

    プロジェクタイルランチャーはバグか何かで真っ直ぐ飛んでくれないのが致命的ですねマジでね…

    今どうなってるのかは知ラナイ

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:48:13

    ショットガンやリボルバーみたいな単発武器とアサルトライフルなんかの連射武器はどっちがオススメなのか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:01:44

    >>92

    場合によるを超えた場合による

    ワシめっちゃクソエイムやし単発武器(ブーリャとか)の方が趣味っすね、連射だと基本スマート武器とかばっかりっス

    というのも反動でエイム「し続ける」のが辛いんだ


    サブマシンガンとかアサルトライフル系のビルドは試したことないから、ちょっとやってみてもらうしかないと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:06:20

    >>92

    ビルド次第っスね

    ただ生存能力に直結する肉体=ショットガン強化

    移動や回避を強化する反応=アサルトライフル強化


    と色んなビルドで有用なこれらの能力値二つに対して

    ハンドガンやスナイパー等の単発系を強化する意志はステルス面を強化するんでそういう意味ではあまり優先されないかもしれないっス


    まあ別に特化ビルド組まなきゃその武器は使い物にならん!って訳じゃないけどなブヘヘヘ

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:20:01

    >>22

    それだけじゃだめだ 親父は殺さず息子だけ殺せ

    ナイトシティ流なら自分も奪われることの絶望感をたっぷり味合わせるべきなんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:23:32

    >>84

    嫌だ 微妙に使い勝手の悪いクロームなんて入れたくない

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:25:10

    >>96

    えっ、エイムしながら左右方向にダッシュするだけで時間間隔が緩やかになるから

    投げナイフとかアックス投げるのにめっちゃ重宝するんスけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:29:25

    サイバーパンク都市なんて隔離街かネオサイタマくらいしか知らないけどどっちがマシなんすか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:12:41

    >>97

    もしかしてダッシュ中にエイムとかいう人智を超えた反応速度は求められないタイプ?まいったなァ根本的に勘違いしてたよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:50:45

    >>98

    ネオサイタマは重金属の溶けた酸性雨が降るからさすがにそっちのがヤバいと思われる

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:06:58

    >>98

    隔離街っていうのは初めて見たっスけどwiki見た限りだと

    弱者が生存可能な「一見クリーンな場所」が存在するだけネオサイタマとナイトシティの方がマシと思われる

    まあ緩やかに死ぬか直ちに死ぬかの違いしかないと思うんだけどなあっ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:25:50

    ネオサイタマには致命的な弱点がある
    サイバーサイコより危険なニンジャとその組織の存在や

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:45:46

    車……糞
    ぶつけるんや

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:46:43

    >>103

    嘘か真かナイトシティには摩擦が半分しかないと言う識者もいる

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:06:04

    >>103

    えっ、割と客観視点なら平気ですよね


    主観視点……糞

    マジで周辺確認しづらいしクソなんや、現実で車運転するよりよっぽど見えないんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:12:38

    バイクに跨ってぐるっと一周するだけでも楽しいんだよね
    ここまで大ボリュームで微細なサイバーパンクな街並みを散策できるゲームは他にないんだぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています