- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:54:50
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:55:44
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:57:11
雑種の方が寿命長いときいたけど
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:58:40
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:58:53
このレスは削除されています
- 6124/09/28(土) 10:59:51
分かりにくくてすまん
チワワ×ダックスみたいな意図的に掛け合わせた場合の話や - 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:00:58
雑種をミックス犬って言い換えてるだけのパターンもあるから雑種とミックスを分けてるならどう分けてるかの解釈くらいは教えておいてくれ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:00:58
いやわかるよ、最近多くなったチワックスとかポメプーとかの話なのはちゃんと
- 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:01:12
少なくとも寿命に関しては大丈夫そうだけど
- 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:02:13
そういうMIXの問題点はある程度失敗作が産まれる可能性あるのわかっててやってるとこよな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:02:46
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:04:10
パピーミルはそもそもが悪質な環境下なこと多いからなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:05:26
欲しがる奴らが悪いよ~
- 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:05:48
法的には物だしまずそっち変えないと変わらんだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:05:57
現在血統種として認められてる犬種も異なる犬種の掛け合わせの結果生まれてるからな
チワックスみたいな問題の生まれやすいミックス犬を産ませてるのには個人的に思うところはあるけどね - 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:06:29
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:06:48
だからどうしたんや?
- 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:07:45
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:08:41
血統種は遺伝的問題出やすい掛け合わせはタブーになってるけどMIXはその辺野放しだろうからなぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:09:15
犬種の保全っていうブリーダーの役割ぶっちしてる奴らがまともな環境の元繁殖させてるわけないんだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:09:26
法律的には物の改造になるのかこれ?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:12:40
普通に動物愛護法あるのに物だから~はちがくね?
動物愛護法にはその動物の知識をしっかりもって正しく育成するのが含まれてるから
パピーミルについては現段階でも普通に違反してるよ - 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:12:45
- 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:14:46
現行法でも疾病などの知識をもち正しく育成する、っていう部分に抵触してねーか?
- 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:17:43
- 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:21:34
生まれた子犬に罪はないし愛情持って飼ってる飼い主はそのまま可愛がってあげてくれやとは思うがこの状況はどこかで改善しないといかんよなってだけよ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:23:43
- 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:27:18
そんなことよりマトモに子育てできないのに交配するヒトカスの方がよっぽど憲法違反
- 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:31:58
- 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:31:59
純血でもヘルニアになりやすい犬種とかずっと呼吸困難みたいな犬種とか可哀想だよね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:33:19
- 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:34:15
悪く言いたくはないがじゃあなんで無理なミックスが産まれるか?っていうと需要があるからなのでな…
- 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:34:35
- 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:35:51
- 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:35:53
大型犬と小型に近い犬の組み合わせはちょっと…
あと普通に血統を保って遺伝的にかかりやすい病がそれぞれの犬種にある中で
ミックスすると何が発現するのか分からない闇鍋みたくならんかな?とは思う - 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:37:20
結局避妊去勢するから一代限りのおもちゃとしてならええやろ扱いされてる風潮はある
- 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:38:44
- 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:40:22
どんなの飼ってるかは知らないけどこのスレでは犬そのものじゃなくて分かっててこういう交配させてる業者の方を言われてるんじゃないか?
- 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:41:24
儲けが少ない場合は繁殖犬の飼育環境が悪くなるんだよなあ…
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:45:53
マジでペットショップ界隈潰れてもしゃーないレベルで規制でもしないと、ミックス作りはずっと続くた思うわ
- 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:46:37
スコは耳の折れが突然変異で
アメショなどとかけあわせて行くんだけどその場合、耳折れと耳立ちが出るのがバラバラになる
耳折れのが値段高くて耳折れを出す為に人為的に近親交配や耳折れ×耳折れ
すると関節の病気が出やすくなる
ちなみにスコ飼ってたけど関節病今まで一度も出したことない
無理な交配はしませんというブリーダーさん(もう辞めてる)から譲り受けたので
20歳越えまで生きて20歳になるまで病気しなかったよ…
ブーム前に飼ったのとブリーダーさんが良い人だったのもあるかな
- 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:47:23
- 434124/09/28(土) 11:51:37
- 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:52:06
ミックス飼ってたけどもうすぐ18歳って所で亡くなっちゃったわ
純血の犬も居るけどそっちはてんかんになっちゃったしミックスだから病気になりやすいって印象はないな - 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:58:52
うちの子ミックスだったけど平気だったよ~
に関しては百の失敗作つくって一客に届ければ十分儲けられる環境なの無視するなやって感じ - 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:59:53
いうて品種改良ってそういうもんやからな
- 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:00:03
昔親戚に田舎の広い所で日本犬多頭飼いしてる家があって
紀州犬とたぶん似たような体格の日本犬MIXの犬が
近場の親戚に貰われて飼われてたんだけどご長寿わんこだったなあ
血統を保つ意味では駄目なんだろうけどブリーダーではないので…
(やっぱ最近ならルール的に駄目そうだが幸せな犬生だから良しとします) - 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:01:43
- 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:02:43
- 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:04:08
- 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:06:35
いいとこ取りのかわいい子がいるなら悪いとこ取りの子がいるというのに思い至らないの、教育の敗北
- 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:07:06
ミックスも繊細な犬同士の掛け合わせってパターンと強い雑種のパターンもあるからね…
- 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:08:05
- 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:08:27
- 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:11:56
- 56二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:13:00
- 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:16:54
今はそういう無茶苦茶な交配して産まれた売れない子は保健所持ち込めないから捨てるんよな
- 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:18:01
- 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:18:01
- 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:21:17
- 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:22:58
現実でも親のどっちかに瓜二つってパターンはあるし
- 62二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:25:01
- 63二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:26:21
これくちぱっち要素ない方が人気が出そうな子作れるんじゃ…?
- 64二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:27:56
雑種は生命力強いからMIXも雑種ほどではないけど強いんだろうと思ってたから弱くなることもあるんだ…って新鮮に驚いてる
- 65二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:28:57
見かけが可愛いから飼いたいって思う人はいなくならないだろうし、ちゃんと最後まで飼うなら義務は果たしてるからね…止めるには国とかの規模で規制しないとなんだけどまあ難しいだろうね
- 66二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:30:22
- 67二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:33:01
遺伝子疾患とか捨てられたりとかパピーミルとかの話をしてるところに「可愛いから私は幸せだぞ」とか言われたら流石にもうちょっと生命に真摯になれよって気持ちになるのは仕方ないわ
- 68二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:40:42
えっ何それは…
保健所も分かってて無茶したやろ的な奴なのか…
出来れば健康に長生きてして欲しいから交配は慎重にするもんだと思ってたが
大型と小型かけ合わせとか見ると見た目の需要かって渋い顔になる
歴史的にもまあそんな感じのあるしな…
可愛い方が良いという気持ちもあるけどやっぱ苦しませる可能性高いかもって考えるとなあ
- 69二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:45:44
自然にまかせて生まれる雑種とあえて組み合わせて産ませた個体じゃまあ全然違う存在になるだろうね
- 70二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:57:23
- 71二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:06:56
パピーミルで検索検索ぅ!
いやマジで胸糞だけど一回検索したほうがいい - 72二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:09:17
- 73二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:12:33
人間の場合はまず胚時点で問題あると着床しない、初期に流産すると思う
構造が複雑な動物はそういう傾向あるし - 74二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:15:25
今飼ってる人には責任はないはそうだけれど
それでも買い手が今の無知なままで割りを食うのは犬なんだよな
ペットショップで買っただけだから関係ない、じゃなくてやっぱり知識を持つのは大事だよ - 75二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:16:13
- 76二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:18:18
フラッと入ったペットショップで一目惚れしました!ができちゃうのがなぁ
免許制にするか生体販売禁止にするかが一番かねやっぱり - 77二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:19:35
- 78二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:43:31
このスレでも雑種って丈夫なんじゃないの!?って人そこそこいるし飼ってる人でもその辺よく知らない人は居るだろうなぁ
- 79二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:49:41
雑種でイメージされてるのは多分柴犬の血が入ってる感じだと思うんだよね
柴犬はとりあえず骨格は丈夫だからな - 80二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:04:06
骨軟骨異形成症の結果折れ耳になるから折れ耳を持ってるということは骨軟骨異形成症を持ってるってことになるらしい
- 81二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:14:16
子犬工場とか言う鬼畜の所業が出てきてですね…
今メンタル体調弱ってる人は後で見よう
説明読んでたら確かにブリーダーって犬種や猫種を絞って健康状態めちゃめちゃ気を遣って
契約書や血統書等出してくれる所だったな、あとコンテストに出すとかもしてる
乱雑に多種類を扱う業者が居るんだ、近年の多頭崩壊やらかす自称ブリーダーもこのたぐいか
- 82二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:17:39
ずっと関節が痛いんだっけ
そのせいで座り方が変わっててそれがかえってかわいいらしく
えぐい話だなって - 83二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:32:57
今流行りの犬種って自然分娩出来ないのがほとんどなんだっけ?
- 84二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:38:21
大型犬と小型犬のMIXって大抵人気あるのって母犬が小型犬の方だよな
当然母犬への負担は大きいし生まれてくる子犬も成熟しているとは思えないな - 85二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:43:06
基本的に雑種は頑丈な傾向にあるけど、犬種の組み合わせによっては悪くなったりする
- 86二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:46:13
あんま可愛くないって周りから言われた(ワイは可愛いと思う)
雑種実家で飼ってたけど頑張って結構長生きしてくれたな
日本犬丈夫なのか - 87二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:46:43
スコ座りってやつか
- 88二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:56:44
おっさんのちんこしゃぶって稼いでる女が男よりもワンちゃんの方が何倍も賢くて可愛いって言ってるけど
そりゃ賢い子、病気にならない健康な子、傷や怪我や欠陥がない子だけを選別して掛け合わせて品種改良して人間様から愛されるように生み出してるんだからそりゃ賢いよ可愛いよとしか - 89二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:58:56
まあミックス犬に限らず「商品」としてのペットに付いて回る問題だしそろそろ今まで通りのまま、とはいかんよな
血統種だってスレ内で挙がってるような疾患の問題もあるしある種類がメディアで話題になると量産消費されるのとか物珍しさだけでエキゾチックアニマル買うとかパピーミルとか
「カッコよさ、かわいさ」「珍しさ」なんかを商品価値にしてる以上は無くならないとは思うけど - 90二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:59:07
- 91二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:00:11
- 92二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:03:05
- 93二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:13:12
- 94二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:30:52
指摘されたからって無理に反論しなくていいよ
- 95二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:41:07
一般的にいって、ミックスのほうが病気になりやすいことはないよ
- 96二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:49:18
- 97二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:03:35
でもさ規制ってどうやんの?
動物愛護法にも引っかかりそうにもないし業界で自主規制してくれっつても何の説得力ないじゃん - 98二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:09:30
ペットショップなんてやめればいいわ
- 99二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:46:49
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:50:29
2020年に新しい犬種が登録されてるし今も目的の為に最適な形になるよう掛け合わせて新犬種作るのやってるよ
だから一代限りの無茶な交配を許容しろって言ってるわけじゃなくて(むしろ止めた方がいい)
新たな品種固定に向けての掛け合わせ自体は終わった話じゃないよって
- 101二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:55:16
このレスは削除されています