54-57まで来たか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:12:32

    イチローの盗塁記録は更新したしあとホームラン一本の55-55到達で今期のショウタイムはフィーバーだな
    というか大谷のスコア更新があまりなかったパドレスとかいうチーム強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:16:43

    >>1

    最後の最後までどっちが上か分からなかったチームだぞ>パドレス


    ちなみに俺はパドレスの本拠地が覚えられず

    お前西地区やったんか!? と驚いた

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:18:15

    打った瞬間HRとわかる打球は久々だった

    久々の感覚がバグってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:18:50

    日本人で3割凄い30本凄いとか言ってたのに二段階飛ばしてるからもう麻痺してるんだよな
    鈴木誠也は凄い大谷は別のジャンル

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:20:29

    55-55は行けそうかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:20:57

    60-60なんて贅沢言わないので55-57まで頼む

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:21:53

    1人だけフィクション世界みたいな成績してて頭おかしなるで

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:23:44

    パワプロの大谷5050出来ねぇんだがって動画草

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:23:58

    すごすぎて野球って簡単なんじゃないかと思えてきた(中高野球部ベンチ)

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:24:45

    なんかジャッジがいるのがまた良いよね
    打者としてはまだ頂点ではないのが

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:27:03

    >>10

    互いに守備補正抜いて打撃だけにしたらWAR拮抗してます…

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:27:32

    個人的には
    あとは100長打を達成してほしい
    あと2本ならいけると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:29:08

    >>10

    HRはジャッジ

    打率はアラエス

    盗塁はアクーニャJrという専門家がいる

    なおアラエスとの打率差が目に見えて縮まっている(現在進行形)

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:29:09

    >>11

    そうなん?OPSでジャッジが格上だと思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:31:30

    正直ジャッジの成績見た時三冠かよって思ったけど
    調べてみたら打率.325のジャッジとゲレーロjr.が並んでて、更に.332のウィットjr.がいると…
    ア・リーグの打率争い高次元すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:32:17

    >>14

    走塁周りが大谷はバカ強いからな

    得意不得意がある

    もちろんあれだけ四球もらいながらパカスカうつジャッジも化け物なんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:34:17

    MLBの能力指数や算出方程式あれこれって
    「投打二刀流選手がDHレギュラーでシーズン参加する」
    「なおそのDHは盗塁成功率が9割を越え40盗塁以上である」
    なんて想定じゃないんだもん……

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:35:38

    パワプロの大谷は盗塁Eって評価は別に変じゃないんだけど
    今シーズンからいきなりAになりだしたからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:36:25

    >>12

    2塁打きましたねえ

    あと1本ですねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:36:46

    パワプロはアプデで能力もっと雑にあげてええんやで
    まともに再現しようとするとバランスブレイカーだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:37:09

    >>18

    まぁ去年までの査定だしな。

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:37:26

    ちょっと目離した間にまた長打出てるの草
    なんなんだよもう

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:37:32

    走れないんじゃなくて走らなかっただけを証明した男

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:37:57

    ウィットjr.はショートでありながら30-30をやってるヤベえ選手だよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:39:02

    >>13

    進行形にもほどがあるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:39:09

    >>23

    成功率だから上手くなったんじゃ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:39:22

    息を吸うようにサイクルに王手をかける男

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:39:39

    >>23

    いや今年は打者専念ってのもあって走り込みやってたみたいだから盗塁が増えた理由として技術の向上があったのは事実だよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:41:29

    200安打まであと6
    100長打まであと1
    55本塁打まであと1

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:41:43

    3割とOPS1は見栄え的に欲しいな…と思ったら普通に乗せてきたの笑うしかない

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:43:13

    一応言っとくと前年までのメジャー通算盗塁成功率は(119-86).723だからな
    投手やってると疲労が出るだろうし、来年は出来て30盗塁くらいだと思うわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:44:25

    肘完治したからもっと打てるようになる説と二刀流だから落ちるよ説が今熱い

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:48:31

    投手やってるシーズン、盗塁は自粛要請(怪我に繋がるから。日ハム~エンゼルス時代)

    今シーズンはDH専念(といってもリハビリ中だからほどほどにね。ドジャース)

    という球団や監督サイドに対して

    投げられないから打ちまくるぞ! 守備での消耗がないから走りまくるぞ! 盗塁指導おねしゃーっす!(大谷翔平)

    あんなことになるとは思わなかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:50:41

    じゃあやれなかったことをやるって怖いな
    走攻守全部楽しむ茂野吾郎じゃん

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:52:37

    来年は先発なのにDHでヒット打って盗塁決めて
    両方のチームに「ヤメロー! 走るなー!」って叫ばれるんですね

    大谷以降の打者に長打バフかかりそうだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:54:13

    どうせなら守谷も見たいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:34:48

    HRと盗塁もすごいけど、それ以外が2塁打3塁打って長打ばっか打ちまくってるのが怖い

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:37:23

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:37:23

    >>37

    100長打にあと1本まで来てるのが本当に怖いわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:00:16

    >>15

    ピッチャーや守備陣の能力と相対的なものだからなぁ打撃成績

    どっちのリーグが上位打者かは一概には言えん

    だからこそ両リーグそれぞれにホームラン王タイトルがあるわけで

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:01:39

    >>29

    100長打はホームランで決めそうだなw

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:09:49

    大谷ってあと何ができないの?
    レーザービーム?

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:11:58

    >>42

    それは来年は出来るだろうけど…

    内野守備とかじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:24:28
  • 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:27:29

    >>42

    日本時代に外野やった時の送球みてるとやろうと思えば多分できる

    キャッチャーとかは無理だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:27:35

    イッチの時代にも今のピッチクロックあったらどこまで延びてたんだろうね

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:30:05

    >>46

    イッチの場合は怪我のリスク管理をかなり重視してたんで増やしても70ぐらいだと思う

    あるいは上限は変わらず平均が大きく伸びる方向

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:40:34

    >>46

    イチローは怪我のリスクを考慮してセルフキャップしてたそうだ>盗塁

    現行ルール(2回牽制まで&ピッチクロックで投手へのプレッシャー大)に当時のマリナーズスタメンぶっこんだら、イチローの最高盗塁数と年間平均は上がると思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:51:19

    9月という終盤になって2週間くらいで打率が2分上がるって意味がわからないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:59:56

    あと盗塁はルール改正の影響がめちゃくちゃでかい

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:00:16

    大谷翔平、直近8試合の得点圏打率.923

    【直近8試合】
    ・得点圏打率.923 (13打数12安打)
    ・5本塁打
    ・19打点
    ・長打率2.231
    ・OPS 3.159

    ※なお投手

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:22:01

    エンゼルス時代のベースランニングとドジャースのベースランニング比較動画見るとあからさまに技術が向上してるんだよね
    ブレが少ない安定した加速の仕方とタッチを掻い潜る綺麗なスライディング技術を身に着けてるから怪我もし難いと思うんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:35:43

    大谷は打者専念した方が凄いことになる←既存の価値観に囚われた老害wwwww

    なりましたね……

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:29:51

    >>23

    ファイターズではすぐ走ろうとするのを止めてたとは監督の談

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:34:00

    大谷の盗塁成功率ってどんなもんなん?
    盗塁記録が多い人ほど塁に出る度に走ってる印象が強いんだけど成功するかどうかの見極めも強いタイプなんか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:37:11

    >>28

    今年のドジャースのキャンプで走塁練習ばっかやってたもんな

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:45:00

    >>55

    95%ぐらいいってなかったっけ

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:46:08

    >>57

    なんだそれ・・・ヤバすぎだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:46:58

    正確には93.44〜%(多分割り切れない)

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:48:17

    セイバー上でもDH1本でやってる今年が現状MVPとった2021年より上とかいうバグ

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:00:46

    まあでも大谷は打者専念した方が良いとか言われてた方が投手に伸びしろがある

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:07:06

    考えたくないことだが仮に肘壊してもう二度と投手できなくても野手一本でメジャーでのキャリアが繋がりそう
    そこが二刀流やる上で頼もしい

    いやなんかおかしなこと言っとるな自分

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:09:48

    >>58

    やばいよ

    実際盗塁トップの選手が成功率8割だし

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:11:16

    >>62

    それこそMAJORの世界だな


    いやMAJORの世界とっくに超えてるけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:15:46

    >>56

    でも言っちゃなんだが本来はこの程度の期間の練習では普通メジャークラスでは付け焼刃に過ぎない気もする

    それでなんでこんな結果出せてるんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:17:34

    そりゃ短期間で世界トップクラスになれるセンスがあるんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:27:23

    >>1

    WBCで大谷にピッチングアドバイスしたダルビッシュがいるチームだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:36:52

    DH専任なのにWARはfもrも9.0に到達したな

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:40:45

    現実君はもうちょっとリアリティ考えてくれよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:49:05

    >>65

    大谷が出塁してる時の打者がフリーマンやヘルナンデスというバッターに集中してないと軽く長打やHRにするバッターがいるのがデカい

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:52:10

    将棋といい野球といいこんなのいねーだろと言われるような創作を超えるとか笑える

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:25:37

    >>8

    パワプロの大谷は盗塁Eだからね……流石にアプデあると思うけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:28:47

    今年までに60―60行くだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:34:51

    盗塁Aにすればいいか走力もAにして

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:35:48

    >>73

    ドジャースにとってレギュラーシーズンは練習試合みたいなもんなんで本番のポストシーズンもなんとかこの調子で頑張って欲しいですね

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:36:29

    >>74

    もっと特能ほしい

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:38:45

    >>71

    これから野球漫画描こうって人には救いなのかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:43:25

    >>76

    せめて広角はあってもいいよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:03:56

    >>74

    走力Aにして盗塁A広角内野安打サヨナラ男インコースヒッターマルチ弾決勝打

    このくらいは追加して欲しいし何なら威圧感も欲しい

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:06:58

    10日前までは50-50行けるか?って議論してたのにそこから55-55→3割55-55→三冠王55-60ってどんどんハードル上げてるの笑うわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:10:22

    週刊デアゴスティーニ大谷翔平で初手に貰えるのなんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:10:45

    あと2試合で6ホームランは流石に無理か…

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:13:09

    逆に投手専念大谷ってどんな感じになるんだろ
    何となく打者谷よりは無双しなさそうだが

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:29:40

    >>74

    実はスプリントスピード自体はそんなに速くないんで走力70前後で盗塁A内野安打◯の方がしっくりくる

    大谷は盗塁の技術と走り出しの良さでやってるタイプよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:32:41

    >>65

    大谷はね

    エンジェルス入団時の体力測定で垂直跳びだけがトップじゃなかったそうだ

    その三か月後

    彼の垂直跳びは30cm伸びてたそうだよ

    鍛えれば鍛えるほど数値が伸びるんだ

    彼は

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:34:42

    >>69

    現実先生「だからパドレス三連戦はホームラン控えたし打率も5割ちょっとに抑えただろ」

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:35:16

    化け物なん?

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:36:55

    >>85

    どういうことなの…今までだって鍛えてないわけじゃないのにここからそこまで伸びるってどういうことなの…

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:38:35

    前にどっかに
    「野球を知らない人に向けて。自分の知ってるスポーツで『僕の考えた最強の選手』を作り出せ。それがその世界の大谷翔平」って書かれてて笑った。

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:41:48

    >>11

    守備補正抜いたらジャッジもWAR上がるから拮抗しなくない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:01:34

    ジャッジとの比較なら『狭いヤンキースタジアムだからHR数が底上げされてんじゃない?』とも言われてるな

    ジャッジと大谷の打撃才能は互角
    決着はプレーオフ決勝でつける
    それで良いじゃないか

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:02:50

    >>71

    囲碁も地味に世界タイトル取ったしな

    ヒカルの碁でもありえなかった事

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:04:25

    >>91

    HRのパークファクターに関しては実はドジャースタジアムの方がやや高いぞ

    どっちもMLBトップクラスにHRが出やすい球場

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:08:50

    >>91

    その意見は本拠地ドジャー・スタジアムが何言ってんだでバカにされて終わるだけよ

    気持ちはわかるがどの指標見てもさすがに打撃ではジャッジが怪物すぎる

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:49:40

    >>91

    その論調を採用すると大谷の本拠地が普通の球場だったらギリ50本に届いていないという話になるから止めておけ

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:24:36

    >>86

    よしっ「もしかして三冠王も取れるか?」って展開にして読者ヤキモキさせたろ!

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:46:13

    移籍してなかったらこうはならんかったよな

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:15:16

    今日の1打席目はフェンス直撃シングルヒット
    最近の調子はマジでどうなってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:17:58

    >>86

    >打率も5割ちょっとに抑えただろ


    『抑えた』……?🤔

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:18:54

    大谷また帰塁の時にベース踏み忘れてボーンヘッドやってるな
    唯一の弱点かもしれん

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:26:15

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:27:14

    打撃才能は互角でも人気と知名度で大谷が大きく上回ってる

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:55:09

    また気軽に盗塁してる…

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:58:30

    気付いたら盗塁2回増やしてる……

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:02:05

    相手は大谷の盗塁止める気あるのか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:02:25

    踏み忘れアウトやら完全に気付かずサイレント盗塁とかキャッチャーが送球ピッチャーに当てるとか珍プレー多すぎだろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:04:28

    なんかイチローっぽくなってない?

    GIF(Animated) / 3.89MB / 6900ms

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:04:32

    >>106

    シーズン最終盤だからみんな疲れとるな

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:06:41

    流石に打率が厳しいからトリプルスリーは無理か……(当時.280くらい)から三冠王まで迫るのおかしくない??
    打率3分上げるのってこんな簡単やったっけ??

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:07:28

    >>99

    5割も抑えてるやん……?

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:07:36

    >>107

    ここは露骨に四球嫌がってヒット狙ってたな

    54-59-99(長打)-198(安打)とかじゃなかったっけか

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:07:54

    >>109

    一応9月の最低打率は.287なんで.025ぐらい上昇やね

    それでもイカれた上がり方だが

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:09:44

    アラエスも199安打で大谷が追い上げたもんだから試合出るかどうか悩むラインに陥るの悲しすぎるw

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:09:51

    >>111

    まともな球がその最後の球くらいしか無かったな

    最初のストライクも序盤ではボール取ってたコースだし…山本も最初からそのコースだったらもっと楽に投げれたんだがな

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:12:22

    アラエス負傷欠場って聞いたけどドジャース残り何試合残ってるん? 首位打者はまだ射程圏内?

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:13:10

    >>115

    明日で終わり

    一応射程圏内だけどほぼ凡退できない

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:13:38

    あの盗塁のどこがボークだったんだ?先に走ってたが…

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:18:42

    >>116

    うわっ、そら怪我押してまでアラエス出す理由無いわな……

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:19:41

    5打席目は当たりは良かったがライトライナーで打率は.311
    恐らく明日は4-4とかが必要になるかな

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:31:07

    あれ? 大谷の盗塁1個減らされてない?
    さっきアプリ見た時今日も2個決めてる……ってなった記憶あるんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:31:56

    プレートの外し方がおかしくて塁審がボークって言ってたみたいね

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:31:57

    >>120

    1つめの盗塁がボークに訂正された

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:34:16

    6打席目確定だな
    期待したい

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:35:59

    >>117

    走り出したからボークにならないというルールはないです

    でも守備側の無関心による無効の方がルール的には正しいと思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:53:30

    あちゃーセカンドゴロ
    流石に打率トップは厳しそうだな

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:20

    アラエスは今安打数199本で安打200本記録がかかってるから明日は出る可能性がある

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:04:53

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:06:17

    >>127

    なにアホなこと言ってんだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:10:58

    >>127

    すまん何が八百長なのか言ってくれ

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:12:34

    とうとう大谷のスレにまで雑な荒らしが湧いてでるとは

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:12:35

    >>127

    たぶんその気持ち悪くなってきたんの原因脳の病気だから病院行った方がいいよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:14:12

    >>127

    病院行ってもろて

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:17:44

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:18:50

    なあに、ここまで来たら今シーズンは、もうケガしない事が大ホームランだ。それにどんな名選手だってノーヒットの日もミスする日もある。次もあるし、切り替えて頑張ってもらいたい。

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:31:06

    実際盗塁に関してはルールでかなりしやすい環境になってるよね

    牽制球とベース拡大で1000近く企図数が変わってる
    その上で成功率は75%→80%なので盗塁数はめちゃんこ増えてる
    一試合あたりの平均盗塁数が0.6から0.9まで上がってるし

    じゃあだからといって誰でも盗塁できるかって言うとそういうわけじゃないし
    そもそも成功率80%台の中大谷は90%超えた成功率なのでやっぱおかしい

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:37:41

    >>133

    ここまで日米でメディアもネットも大谷推し一方だから仕方ないよ

    相手チームのファンがいるならバカスカ打たれてじゃんじゃん盗塁されてやる気あんのかって言いたくもなるだろうけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:40:41

    >>134

    5打数2安打1四球1盗塁した選手にかける言葉にとても見えなくて草

    もう基準がガバガバすぎるのよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:40:56

    >>133

    飛ぶのは球場の性質だし(高地)盗む技術もドジャースに来てから一段と上がったからなかなか刺せない

    だから90%の成功率だし

    あと阻止率も捕手によって異なるからその点も噛み合ってる

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:42:20

    >>127

    バカじゃねえの??

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:43:31

    >>137

    打率上がってるんだよなぁ……

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:43:56

    >>127

    気持ち悪いのはお前

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:46:45

    >>136

    大谷が騒がれてるとこしか見たことないんだが相手チームのファンっているのか?

    なんならドジャースでなくてもよさそう

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:47:13

    >>127

    大谷嫌いっていうより大谷好き嫌悪者だよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:47:50

    二刀流当初はメディアも騒ぎ過ぎだしこんな非効率的な事やってるのバカやろコイツと思ってた
    見抜けなかった…このリハクの目をもってしても…!

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:49:14

    この試合ってセーブつくんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:49:50

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:49:52

    >>128

    >>129

    >>131

    >>132

    >>139

    >>141

    >>143

    そのバカに執着しすぎだろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:50:06

    >>145

    後ろのPが3イニング以上投げて最後までいったんで付く

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:50:58

    >>144

    日本にいる頃から野球に詳しくなくても騒がれてるのは知ってたし、二刀流でメジャー行くって聞いた時も「はえー凄いなあ。頑張って欲しいなあ」と思ってたけどな

    今は成功してよかったを通り越してちょっと引いてるけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:51:37

    >>133

    そりゃアンタ大谷くらいの筋肉モリモリマッチョマンになってから言うべき文言よ

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:53:15

    >>146

    煽れば構ってもらえると思って逆張りするばかりの脳無しに言われたかないね

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:53:19

    >>148

    ほーん、そんなのもあるのか。サンクス

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:54:32

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:55:51

    >>153

    すごいな、君の脳は

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:58:03

    陰謀論なんてもんは普通推定無罪で進行するもんなのだが、どうやら論理性の欠片もない男には自身の思い込みこそが真実になるらしい

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:03:30

    もう無視しとけ
    陰謀論者に関わる時間が無駄だぞ
    明日の最終戦に向けてお祈り祈祷する方がよっぽど有意義やぞ

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:04:26

    今54-58?

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:06:03

    >>156

    向こうのドジャースファンに来月もこの調子を維持してくれとめっちゃ祈られてたな

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:06:21

    >>157

    かな? ボークが無ければ60盗塁いける!って確信に近い期待が持てたんだけどなぁ

    明日55-60決めてくれると信じよう

    本塁打1本と単打か四球2個からの盗塁2個。射程圏内や

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:07:43

    スレ主ちゃんと管理してくれてるんだね

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:09:14

    問題はポストシーズンよ
    LADはディビジョンシリーズでコロッと敗けがちだからな…

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:13:28

    MLB、というかアメスポはマジで「ポストシーズンで活躍できない奴は所詮ニセモノ」って思ってるファンが大半だから
    どれだけ活躍しようが失速したら親の仇レベルでぶっ叩かれるし
    リーグ優勝したチームへの敬意とか欠片も存在せんからな
    プレーオフ自体が割と最近(と言ってもだいぶたつが)できたNPBとは感覚が違う

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:14:41

    >>160

    スレ的に個人の考えと社会現象じゃ比べるまでもないな

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:20:04

    プレーオフでやらかしてダルビッシュとかめっちゃ叩かれてた印象。いや田中だったか?

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:24:13

    >>164

    マーはどちらかというとPSで強かったイメージ、まあ20年は爆発炎上してるけど

    ダルは逆にPS弱いイメージがある

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:43

    >>164

    でも後で優勝した相手チームが投手のサイン盗みやってるのがバレて当時のダルの所属チームのファンがごめんなさいしてた気がする

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:53

    それこそその点でドジャースにはカーショウという例がいるからなあ

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:54:00

    冗談抜きで「そいつらってワールドシリーズ優勝してなくない?じゃあカスでしょ」ってなりかねん
    カスは言いすぎでも「リング持ってない選手は歴代最強議論の俎上には載せられない、論外」って扱いになる

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:54:00

    あ〜サイン盗みとか色々あったなぁ懐かしい

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:00:12

    >>168

    でもヤンキースのジャッジなんかは十分最強扱いされてない?

    あそこも十数年以上ワールドチャンピオンから遠ざかってるけど

    むしろこの何年かでワールドチャンピオンだった選手の最強議論とかってされてる?

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:02:02

    >>168

    別にそこまで極端ではないぞ

    当然ワールドチャンピオン取った方が箔は付くがそんな考え方までしてるのは極一部

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:11:43

    >>170

    「現役最強」ならそれなりにいる

    「歴代最強候補」でジャッジやトラウトの名前出したら信。者乙になる

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:16:38

    >>168みたいな考えの人もいなくはないけど日本で言うと5chに引きこもって煮凝りみたいな思想になってる層なんで…

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:19:52

    >>173

    つまり何が何でも認めないってことね…

    それはそれで別に良いけど、ファンの集まりで管をまかないで欲しいねぇ

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:22:11

    >>173

    引きこもり連中がうるさいだけならほっとけばいいけど

    普通に投票権持ってる連中が割と凝り固まってるから…

    じゃあNPBの記者や有識者がフェアかって言われたら全く持ってそんなことはないけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:22:42

    >>162

    松井秀喜が未だにニューヨーカーの間で愛されてるのって今のところヤンキース最後のワールドチャンピオンになったときの神がかった活躍によるところが大きいらしいね

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:27:20

    >>176

    今の人気に関してはちょっと誇張しすぎだけど株が大きく上がったのは間違いないね

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:41:27
  • 179二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:51:38

    最終戦前で54-58(今日の盗塁再変更してくれんかなー)
    明日HR打てば55-55 100長打達成
      ヒット4本打てば200安打達成ワンチャン三冠
      盗塁2個すれば60盗塁
    全部やる可能性があるのが怖いよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:25:46

    >>168

    ボンズやテッド・ウィリアムズは優勝してないけど歴代最強候補筆頭だから最強議論で優勝経験の有無は全く影響しないぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:10:46

    ホームランも盗塁もあと1つでキリが良かったので惜しい感もある

    もちろんこの最終スコアで十分凄いのだが

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:35:25

    54‐59で終わって何かほっとした
    他の選手がいつか越えたいと目指せる数値だなあって

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:37:57

    トリプルスリーって日本だけだからなぁ
    三冠王やって欲しかったわ

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:38:37

    PSで記録が追加されるだろどうせ

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:41:29

    盗塁はボークで一個取り消しになったのがキツかったな

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:52:03

    MVPの発表っていつなの?
    ワールドシリーズが終わってから?

  • 187二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:49:30

    最後は首位打者のタイトル狙いで内野安打狙いすぎてホームランなくなったな

  • 188二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:50:16

    >>186

    去年まではエンゼルスでプレーオフとは無縁だったから長く感じたけど

    今年は大谷もプレーオフにでるから楽しみだわ

  • 189二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:53:19

    >>187

    記録狙いすぎてかえって打てなくなるのはオオタニサンらしいというかなんというか

  • 190二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:19:21

    >>186

    ワールドシリーズ後ッスね

    投票自体はPSでの印象乗らないようにPS前にやるんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:18:47

    三冠王じゃないからやりすぎじゃないな、ヨシ!

  • 192二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:19:55

    54-59も十分超人なのにどうせなら55-60が良かったな…と思ってしまう

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:32:28

    既に50-50の時点でやりすぎ
    プラス二冠王とか頭おかしい
    そのうえ、三冠間近・55-60に近づくとか明らかに人間のやることではない
    でも三冠・55-60が達成できなかったからかろうじて現実の範囲と言われる
    これまでやってきた偉業が異常過ぎて色々バグってる

  • 194二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:35:03

    漫画なら三冠王 55-60 100長打くらい行ってるだろうから現実だな
    ヨシダ

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:35:25

    ヨシダじゃないヨシッ

  • 196二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:38:48

    ゴシゴシの実が確定

  • 197二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:22

    まあops1に乗せて終われたし打率は3割1分なら文句言えるところもない
    問題は10月の内容がどうなるかが全てよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:43:12

    >>197

    MLBファンからすればそっちの方が重要だからな…

    松井秀喜が多くのヤンキースファンに今でも崇められてるのはワールドシリーズのOPS2.027とかいう異次元の活躍したからだし

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:11:08

    54-59は人間アピールかな?

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:13:03

    頑張れ大谷翔平!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています