- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:35:41
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:40:55
帝に発破かけられた時の豹変良いよね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:42:18
勝さん、土御門や殿町みたいな軽快な役が多いから新鮮だったな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:42:48
カードの描写だけど製作スキルでワンチャン狙えそうなギャンブル系スキルなの好き麻呂と今川で大暴れしたい
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:46:56
そうなの…?そうかな…(アニメ勢)
- 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:49:38
- 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:50:59
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:52:33
性格や所業に関してもまあ時代的な背景は否めないしな
- 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:54:14
もっと平和な世の産まれならその才能を活かせた所もあっただろうに…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:55:24
麻呂を見てると「平和な世の中が一番発展する」って確かにそうだよなと思う
無理に戦いに駆り出されて様々な才能が方向を間違えて戦場で散っていくのは辛いものがある - 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:58:56
後醍醐とは別方面だけど階級に苦しめられた人だよね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:00:57
声がめっちゃフリーザ様っぽかった
すごく似てるけど全然別の人だった - 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:04:55
- 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:07:36
職人に嫌われたらマジで色々マズイので苛めるとしたら営業
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:07:56
めちゃくちゃ声優さん合ってると思う
いかにも麻呂って感じの高さと悪役感が好き - 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:10:29
当時は聞こえの良い言葉で転がされてる印象を受けたけど、後醍醐天皇の人となりを見ると買われるだけの気概を持っていたのは確かなんだろうなと思える
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:10:46
- 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:11:45
良くも悪くも上役や会社環境によって左右されそうな感じはある
信濃の民への収奪や虐待は国司として認められてた慣習や、元々敵対する地方に単身赴任してきた思い入れの無さ、ロクな増援もなくなりふり構わず戦わざるを得ない状況って悪条件が重なったのもあるだろうし
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:24:36
極大納言に比べればずっとマシな人
- 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:38:15
こいつが生きてたら若君と共闘するルートもあったかもしれないのか
- 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:44:04
割と真面目に逃げ若のキャラクターという意味では象徴的な一人だと思う
味方からもクソ扱いされる無能上司から始まり、尊氏の神力を受けて時代的に活かされることのなかった才能をフルに発揮して鬼に至るという - 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:31:04
戦争で発展する技術も有るんだろうけど無い方が発展する技術も確かに有るって理解させられる人だなって思う
- 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:03:03
携行式筆記具は鎌倉時代には既にあったみたいだけども
この人が使ってたのはより使い易い様に自作したり制作の際に色々指示してそう - 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:12:38
- 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:18:23
備える必要はあるが戦にかけるリソースを経済活動に使えると思うと大体平和な時代のほうが発展するよね
- 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:20:19
- 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:21:00
- 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:22:18
- 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:23:28
- 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:25:00
ただ斬首されたくらいしか記録のなさそうなモデルをここまで盛るのは良いよね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:25:37
逃げ若大体死ぬ時は爽やかにしねるのに例外の人
- 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:13:31
- 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:20:58
- 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:41:33
農民虐殺はあまりフォローできないけど
強いて言えば、諏訪大社側が朝廷から見れば
不都合があれば天皇の綸旨ですら燃やすような危険な連中なので武力を示すしかないよなとは思う
こいつ民がひれ伏すような家格も実績も実力も無いから… - 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:47:11
尊氏に神力注入される前は才能を発揮する場面もなかったからやる気はあるだけの無能でいいんじゃないかな
個人的には顕家の近くにいたら顕家は才能を見抜けるのかそれとも気性が駄目だわと切り捨てないとやべーなとなるか気になる - 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 03:52:01
キッカケで覚醒するの松井作品だなと思い知らされる
- 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:33:51
大納言って上に摂関・太政大臣・左大臣・右大臣・内大臣の3〜4名しか居ないからしかいないから、現代で言えば大臣級なんでそこまで軽いキャラでは無いと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:08:04
建設に限らず職人にそっぽ向かれたら終わりだからな
- 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:35:02
アニメで再度認識できたけど、ちょっと後醍醐天皇に似てるよね
・国司の威光を示すためには国司自身が戦場に出る必要がある
・保科党も逃若党も殲滅せねば再度戦になってしまう
・敵分隊がいないなら自身の護衛より敵掃討に兵を割くべし
目標の設定自体はそう間違えではなかったりする
だけど過程をも考えると指揮下の在地領主市河の、素人だから下がっててくれ責めて護衛はつけてくれ、士気の維持からも領地が増えたとこで妥協してくれってのも決して間違いじゃないのも面白い - 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:55:22
吹雪の評価が最初は無能と見下していたのが
最後は戦車にびびり焦る評価に代わるのが面白い