1番オーソドックスな戦隊

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:38:00

    ゴレンジャー〜ゴーグルファイブで形成されていった戦隊のフォーマットがこの作品で完成したと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:11:52

    敵側のストーリーに焦点が当たったのもここからかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:16:05

    デンジマンが最初

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:06:09

    エンディング大好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:27:42

    ダイナマンがとても勝てなさそうなアトンとゼノビアを倒してくれた人

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:46:16

    ブラックが前作のメインキャラと顔が似てる…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:47:30

    胸板すげえな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:48:10

    たまにいる頭がデカい戦隊の1つ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:35:55

    >>2

    >>5

    追放されたバカ王子がクーデター成功させて立派な王になるのいいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:27:10

    ゼノビアとカー将軍ならダークナイトの正体に気づくかと思ったけど、最後の最後まで気づかれなかったのは驚いた。

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:03:41

    ツー将軍の元ネタがいる作品

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:05:39

    曽田博久戦隊の基本形が出来上がったという意味でもオーソドックス感が強いのだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:06:42

    >>9

    バカ王子って聞くとワルズ・ギルの方思い出すけどアイツが呼ばれてたのは馬鹿息子だったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:10:11

    喧嘩ばかりのライバルの従姉妹と結婚したけど最終回間際でサラッと流されちゃったのが少し残念

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:25:07

    >>8

    ゴーグルVとかガオレンジャーとか

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:14:06

    ブルドントやワルズ・ギルみたいに親の力で勝ちに行ったのと違って、メギドは自力で成長したんだよね。

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:47:03

    最後にタイマンで勝った父親から認められたから、敵組織親子の仲では結果的に1番心が通じ合ってるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:48:03

    カー将軍は女性ファンも多くてバレンタインには大量のチョコが送られてきて演者さんが驚いたらしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:56:45

    忍者の末裔ってだけで空飛んだり手から糸っぽいの出したり出来るダイナブラック

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:57:40

    何気に初の二刀流レッド

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:59:13

    ダイナマンが王道の戦隊だったからなのか翌年のバイオマンはかなり異色作

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:15:51

    ジャシンカってグランギズモに居たメンツが全てなのかね?
    地底に戻ってカー将軍なみに頭が良くてシンカ獣やメカシンカを作れる人を見つけて育成した方が良かったなって思う。

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:28:02

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:30:10

    >>21

    怪人枠が巨大ロボだったり敵幹部の下にレギュラー枠のロボがいたりとか色々と試していたよね

    中には男女比が3:2とか後のシリーズでも使われるようになった要素もあったり

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:32:33

    楽に最強になれる方法なんて無いからちゃんと体を鍛えて努力することが大事というやたら教育に良さそうな事を言うラスボス

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:57:01

    >>22

    運悪く、9本尻尾の帝王の時代に7本尻尾の将軍が揃ってしまったために地上侵攻に乗り出してしまえたのでは?って意見は見た事ある

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:14:26

    将軍にして天才科学者のカー将軍が有能すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:30:22

    改めて感じるメギドの裏主人公っぷり
    終盤なんかダイナマンよりも中心的な役回りしていた記憶

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:15:09

    デザイナー直々に「アニメの美形悪役を戦隊でもやってみようと思った」って言われてなかったっけメギド王子

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:18:56

    >>27

    カー将軍が戦死した時がジャシンカの崩壊を決定付けたと言っていい

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:19:58

    >>17

    親から愛されててもその愛が伝わりきってなかった奴とか、単にめちゃくちゃ仲悪い奴とかそんなんばっかだからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:43:05

    >>29

    そうだよ、長浜ロマンロボの市川治演じる美形悪役を戦隊に持ち込んだ

    メギドのアホっぽさはハイネルやリヒテルというよりガルーダっぽいかなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:24:46

    ダークナイトから正体バレした際のメギドってかなり鎧がボロボロに汚れてるよね。
    なんだかんだで苦労はしたんだなってのが伝わったよ。

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:21

    結局レトロ遺伝子使わなくても10本尻尾になったら死んじゃってたのかね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:28:15

    キメラの呪いの服とかいうバカエロ回
    主人公サイドが覗きと衣服泥棒をしたという部分だけ広まりすぎてる気はする(覗きというよりは偶然見つけただけだし泥棒というよりは敵の残留物持ち帰った感じではある)
    だけど着るなよ!?敵の衣服!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:01:47

    >>35

    敵の衣装を正義側が着るってのは大人の特撮界隈の一ジャンルになってしまいました。

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:19:29

    >>30

    ダークナイトは打倒ジャシンカのために真っ先にカー将軍を失脚させたわけやしな

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:29:06

    追放された時点でもうジャシンカに戻るつもりはなかったんだろうな
    でも親父倒したら剣と帝王の座を託されたから、明日のために戦った

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:34:11

    ゼノビア消すまでのダークナイトの何考えてるのか分からない立ち位置が好き
    視聴者目線で正体がメギド王子だと分かりきってるからこそ本当にゼノビアに屈してアトンへの復讐に走っているのかそれともゼノビア倒すための裏があるのか分からないハラハラ感が生まれたのが上手い

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:34:55

    ジャシンカなんか知るか!と一念発起して生きてきたのに、親父に絆されて結局ジャシンカに戻って昔馴染みを嫁さんにして、よっしゃゴーグルファイブぶっ潰すぜ!

    結局メギドのおバカで行き当たりばったりな性分は変わってないのよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:38:42

    下剋上を果たしてジャシンカを乗っ取るまでは良かったのに
    トップに躍り出た瞬間、急にいつもの残念なメギド王子に戻ってあっさり負けるという

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:39:47

    ゴーグルピンクよりもダイナピンクのが可愛いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:39:49

    >>40

    ブラック以外別人の戦隊が巻き込まれとる

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:42:29

    結局作中に出てこなかった10本尻尾とかいう浪漫ある存在

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:43:43

    科学戦隊というほど科学感はない

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:43:44

    勇んで出撃を申し出るメギドに対してよくぞ言ったとほめるアトンが印象深かった
    このやり取りもあってアトンは親バカというイメージが個人的にはある

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:44:47

    アトンメギド親子は戦隊敵親子の中では結構仲良し度高いと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:45:47

    ネットでよく普通の戦隊と評価されるゴーグルファイブは結構な変わり種だと感じる

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:46:44

    キメラに逃げろと言った時点でもう負けることは分かってたと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:55:06

    >>48

    コンボイみたいな子供集団にサポートされる戦隊って後にも先にも出てこないからね

    少年ライダー隊とか少年同盟みたいな当時の流行りなんだろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:56:32

    この鎧があらゆる意味でバフアイテムだった

    脱いだらちょっと強いいつものメギドになったから、勢いあってもそりゃ負けるよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:23:05

    千年洞窟にあった古文書ってのがだれが書いたものなのか気になる。

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:32:56

    >>45

    一応科学者の卵で発明や研究をしているシーンはあったから

    作品のテーマとして「夢」があって、それをかなえるものとして「科学」戦隊ということなんだと思うけど


    当時としてヒーローに夢や目標があってそれがここまで前面に押されているのは珍しいと思う

    本筋に絡むことはなかったけど、これが後年のフラッシュマンの親探しやタケルとイアル姫の恋の行方といったヒーローサイドの縦方向のドラマが強化される流れの発端の一つにはなった戦隊と言えるかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:13:27

    ほぼ全話個人名乗りのある最後の戦隊

  • 554524/09/30(月) 01:06:19

    >>53

    EDのタイトルがずばり「夢をかなえてダイナマン」だね、子どもの夢を守る戦士でありながら自分たちも夢を追う若者ってことか

    科学戦隊っていうからもっと理系っぽいキャラを想像してたら思ったよりスポーツ万能な人たちが集まってて気になってたんだけど、夢野博士がわざわざ呼び寄せるくらいだから選りすぐりのメンツなんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています