こっちだと月モチーフに兎がセットみたいなとこあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:51:15

    向こうだとこの枠カニ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:54:22

    人じゃないの?純潔の女神

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:58:18

    中国だとカエルとかだったと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:58:54

    中国はカエルだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:59:52

    月といえば兎、のイメージは
    月の影が薬作ってる兎に見えたからだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:16:30

    兎は日本だと餅つき、中国だと薬作ってるんだっけか

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:20:13

    月と兎はかわいい組み合わせでいいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:20:48

    国によってはワニとかライオンもあるんだってさ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:09:36

    月面がワクワク動物園に

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:10:51

    月の桂宮とか
    めちゃくちゃ美しい男がいる(だから月を見すぎてはいけない)とか
    そういう物語も好きだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:19:47

    イタリアだと美女だっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:12:05

    中国だと兎(薬を作っている)だったりカニだったりカエルだったり
    まぁ中国広いもんな

    女性の横顔に見えるってのは南欧か東欧だった気がする
    南米だとワニ

    影になってる黒い部分の形を見るか、その影のせいでえぐれてる光の部分を見るかってのもお国柄があるのかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています