プラメモスレですので

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:33:39

    マネモブは蛆虫なので

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:36:07

    ま…またタフオンか

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:41:32

    マネモブを待ってるので

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:54:50

    ねばいも…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:56:36

    >>4

    愚弄を超えた愚弄なので

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:57:48

    あわわお前はVRおっぱい揉み

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:00:35

    オープニングも最高なので

    プラメモOP


  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:02:22

    まさか最終的に死ぬってわけじゃないでしょ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:02:39

    >>8

    悲しいので

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:02:44

    >>6

    一日で壊れたメカおっぱいに哀しき現在…

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:03:17

    おーっ1話と最終話だけ見れば名作のアニメやん元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:04:44

    >>11

    全話神アニメなので

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:10:28

    神スレは挙げるべきなのて

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:11:23

    ヒューマギアレベルの不良品ですよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:14:12

    >>14

    ギフティアは最高の発明なので

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:15:38

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:19:34

    >>16

    プラスティックな心が輝き出すので

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:21:22

    れんちょん…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:30:12

    >>18

    あにまんの女神なので

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:39:48

    >>14

    情緒つけて人間にアナログハック仕掛けて手放しづらくする癖に数年経過するだけで暴走して周囲の人間にホギャアアアし始めるんだよね凄くない?

    こんなのが正規仕様とか終わってると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:42:47

    >>20

    悔しいが…これがギフティアだ…満足か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:45:04

    毎話変わるOPだけ見れば名作のアニメとしてお墨付きを与えている
    中身はもう死んでくれって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:46:44

    愚弄されてるけど新パートナーをぼかす最終回はキレてるぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:45:32

    うーっ
    やらせろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:46:19

    お前は1話と10〜最終話はめちゃくちゃ良かった

    それだけだ
    あとの話いらないよ(笑)

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:47:11

    おおっ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:49:51

    >>20

    記憶を消せば治るらしいでっ

    おそらくバグと思われるが...

    なんで修正パッチを作らないんだよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:51:19

    懐かしいを超えた懐かしい
    友達がよく分からない反アンドロイド組織いる意味あったんスかねってボヤいてたの思い出したんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:51:46

    感動するアニメと聞いて見たけど主人公の所属する支部が他よりも赤字と言われているのに特にその後言及されない回収対象の所に闇回収屋が突然現れたりと所々で猿展開はあったけど最終回は良かったそれが僕です 中盤辺りに掘り下げもされないのに設定を出してんじゃねーよえーーっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:52:43

    もう10年近く前のアニメってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:53:08

    >>20

    当時発売されたゲームだとそこら辺の改善をした話をしているらしいよ 

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:02:56

    200まで伸びるべきなので

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:14:41

    保守なので

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:06:42

    >>33

    コメントの投稿時間が1と4しかないので

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:42:19

    しゃあっプラメモ・ソード!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:42:59

    >>35

    なんか唐突に出てきて猿空間に消えた武器なので

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:47:04

    >>36

    おそらく変なヤクザごと猿空間送りにする兵器だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:50:53

    ふたばでの謎の人気を教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています