ガンダムファンの推進器

  • 124/09/28(土) 16:22:58

    ガンダム世界でベクターノズルがいないのって宇宙進出して80年くらい航空機を作ってこなかったからロケットノズルの技術が発展したからなんやろか…

    前スレ

    ガンダムファンのシャイニングフィンガー|あにまん掲示板高熱の液体金属をぶつけてるってえげつない技よな前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3918916/スレ主視聴済み↓初代TV版/劇場版、逆シャア、ハサウェイ、ユニコーン、…bbs.animanch.com

    スレ主視聴済み↓

    初代TV版/劇場版、逆シャア、ハサウェイ、ユニコーン、F91、ポケ戦、Gレコ、鉄血、OO、OO劇場版、SEED/Destiny/FREEDOM、STARGAZER、X、サンダーボルト、イグルー、水星、ターンエー、Gガン、ZZ、AGE、Z、W/EW、NT、ビルドファイターズ/トライ/ダイバーズ/リライズ、0083、08、V、THE ORIGIN/青い瞳のキャスバル/哀しみのアルテイシア/暁の蜂起/決戦の前夜/激突 ルウム会戦/ククルス・ドアンの島、SD三国志

    スレ主読破

    クロスボーンガンダム、ベルトーチカチルドレン

    スレ主制作放棄中

    ガンダムヴィダール

    スレ主プレイ中

    バトオペ2、プリコネ(違う、そうじゃない)、ガンブレ4

    スレ主プレイ済み

    ガンダム戦記(PS2)、ブルー3部、ガンブレ2


    ラプターのエンジンは円形だけど最後のノズルを四角くすることでより効率的に偏向できるようにしてるよ。この辺は低速域でのマニューバをするから至ったってことだし、まだ偏向ノズルとか、その関連は研究の余地ありって感じなのかもね。

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:26:23

    可変機の配置は面白いよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:28:52

    ドムの残骸いいよね…

  • 424/09/28(土) 16:29:53

    >>3

    哀愁漂ってるのいいよね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:30:36

    Ζしかりシナンジュしかりと脹脛にある推進器は動けれるように

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:31:46

    >>4

    AoZと繋がった事でこれで火星にモンシアがいたんだろうなというのがほぼ決定的に

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:32:34

    >>6

    モンシアはデスガンズ相手に生き残れるかな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:33:24

    >>1

    MSの場合足っていうスラスターを内蔵した機器がかなり自由な方向に動かせるから実質巨大ベクタードスラスターになってるのではないだろうか

    それをさらに進化させたのがGP01fbのユニバーサル・ブースト・ポッドだったのでは

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:34:47

    ガンダムmkⅡや百式のバインダーへ

  • 1024/09/28(土) 16:34:53

    >>8

    AMBACにたどり着いたからわざわざ固定翼機で採用されてるベクターノズルにする必要がなかった…そうかなるほど…

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:35:49

    百式改のデザインも混ざるのは面白いよねこの機体

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:36:43

    エンジンを自在に動かすのでは無くいっぱい付けるへ

  • 1324/09/28(土) 16:38:32

    こういう時に真田さん似の教授がいれば質問しまくれるのに…

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:39:31

    マクロスのバルキリーなんかも足に巨大エンジン内蔵してる機体構造のおかげで
    エンジンまるごと前に向ける形でガウォーク形態に変形したり
    瞬間的にガウォークファイター形態(ファイターから足だけ生やしたモード)になって逆噴射からの急減速や空中クイックターンとかよくやるなそういえば

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:43:24

    >>10

    AMBACは質量物を振り回すことによる姿勢制御って概念だけど

    MSにおいてはむしろ手足の末端近くにスラスターを配置したうえで手足を大きく動かしてスラスターの位置や向きそのものを大きく転換させられるメリットのほうが大きいのかもしれんな

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:43:54

    サンライズの文字いいよね…

  • 1724/09/28(土) 16:44:26

    >>14

    宇宙ステーションを始めとする本体がとんでもなく重たいから動かした程度でブれないみたいな感じやけど…小型機(20m級は小型とする)だから要る?

  • 1824/09/28(土) 16:45:30

    >>16

    モビルスーツに乗った新郎が花嫁連れ去る結婚式が出てきそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:46:47

    >>18

    時よりありますねオーブでフリーダムが降臨する結婚式が人気になる与太ネタスレ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:46:53

    >>17

    宇宙だと20mでも小型…SFだと何kmの巨大船はよく出てくるからそうか…

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:48:36

    >>19

    日系人だとロボットのコックピット開けて愛する人をそこに招くってのに抵抗を持つ人あんまいない?(モビルスーツが一般化してると案外やるかも)

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:49:32

    >>17

    なんなら人間サイズでもガチの宇宙飛行士の人がAMBACの有用性について説いてたりする

    x.comx.com

    スラスタ―のみで回転の始動から制動までするのに比べたら初動を慣性ブン回しで行えたらかなり燃料消費が軽減できるし

    これが質量がケタ違いな18メートル級機動兵器を動かす推進剤の消費量を考えるといわずもがな

    あれだね「高機動型ザクは推進剤が少なく未熟なパイロットが使うと燃料切れを起こしやすい」とかそういうのに繋がってくる概念かも

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:50:50

    >>20

    なんなら地球上の船舶でも20メートル級は相当な小型

    こんな感じの汎用巡視艇程度の大きさだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:54:42

    重力制御ができるなら極小規模なスイングバイで反転みたいなことできるのかね。もしそうなら燃料消費をより押えて継戦時間伸ばせるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:58:15

    >>24

    重力制御っていうか質量移動による簡易的な感性制御になるのかな?

    回転を打ち消しやすい方向に機体ひねりながら慣性を緩和しつつスラスターで最終減速して旋回を止めるみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:59:15

    >>24

    遠隔で重力原作れるならありじゃね?感性制御になるだろうが

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:01:05

    >>24

    空間にわざと引力発生させてそこに機体を「ひっかける」ような挙動できるのは強そうだよね

    うまくすれば宇宙空間でターンピック使うようなキレた軌道になりそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:05:42

    >>20

    ガンダム作中では小型の宇宙戦艦なイメージが強いサラミスやマゼランだが

    現実の護衛艦と遠近感の差があるとはいえガンダムのサイズ差がこれで同じ大きさのジムが甲板でこのサイズだから

    ぽこぽこ落とされるあいつらでも現実基準で見たらかなりでかい宇宙船なのである

  • 2924/09/28(土) 17:06:35

    >>24

    面白い発想だな。わたしゃ好きよそういうの。推進として新しい方法になったりはありそうだな(その辺の制御だいぶ面倒くさそうだが未来の技術が解決してくれる。きっとそうだ。)

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:07:02

    >>24

    宇宙戦艦ヤマトがなんかそういう重力アンカー使った戦法やってなかったっけ

    重力アンカー撃ち込んで船体を宇宙空間に固定して波動砲撃った後アンカー外してわざと後ろ向きにすっとびながら消えかけのワープホールに飛び込んで敵を置き去りにする奴とか

  • 3124/09/28(土) 17:07:33

    >>28

    大型化はそれだけで防御力が上がるから(デブリ対策とかで装甲増やしてくと大型化する)

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:09:12

    >>31

    あとは宇宙空間ではほっときゃ浮くし転覆考えなくていいから質量はともかく重量はあんまり問題にならないのと

    地球上の艦と違って酸素やらなんやらも艦内に搭載しなきゃいけないからペイロードを莫大にする必要もあって大型化する理由はいっぱいあるよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:09:51

    >>30

    主さんの好きなトップをねらえでも宇宙怪獣とすれ違った時スイングバイで怪獣共のケツについて追いかけるをやってるよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:10:53

    >>33

    「イナーシャルキャンセラー…全開!!」とかで普通に慣性制御もやってるもんなトップ世界

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:10:55

    >>32

    そしてそこに長期保存できる謎肉を1つまみ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:12:57

    >>24

    なんなら電力とか推進剤消費せず使えるエネルギー使って機体近傍に引力源を生み出せるなら

    「機体の進行方向側に重力を発生させて『行きたい向きに落ち続ける』ような挙動」をする新型推進機関とかになりそう

    ていうか確か海外の古典SFにそんな感じのブラックホール推進みたいな理論があったような気がしないでもない

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:32:32

     謎肉は強すぎる…

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:15:57

    YouTubeで「ロボット博士、古田貴之だけど質問ある? | Tech Support | WIRED.jp」っていうタイトルでガンダムのことも触れていて結構面白かった
    リンクは貼っていいのはわからないので省略

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:16:28

    面白い動画は多いな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:22:07

    変な船いいよね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:45:05

    試作機いいよね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:54:13

    質量増えるとそれだけ必要な推進剤が増える上に推進剤が増えると質量が増えるから更に必要な推進剤が増えるゾ(最終的に推進剤の質量で動けなくなる)
    ちなみに宇宙空間でボールを投げたら投げた人が反対側に動くみたいな実験映像があるけどこの場合ボールが推進剤で実は投射可能な物質ならなんでも推進剤と言い張れたりする

    大気圏内だと周囲に存在する水や大気を推進剤になるし
    有名どころだとバルキリーは大気圏内だと航続距離が原則無限で宇宙空間では推進剤が必要になるしスーパーパックはこの宇宙用の推進剤と追加スラスターユニットのことだったりする

  • 4324/09/28(土) 18:57:28

    ベクターノズルとかそういう話で少し疑問になったけど宇宙世紀ってさ、今の航空力学的に有り得ないのがちょくちょく飛んでるじゃないですか、あれって大気組成が宇宙への移民のおかげで今より酸素濃度が濃いとか他の要因が変わったとかで飛べるようになってるとかでは?

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:59:10

    >>42

    そこまで大型化しちゃうとそもそも推進剤以外の方法で飛ばすとかになりそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:01:34

    そもそも宇宙世紀はミノフスキー粒子が有るし00世界もGN粒子が有るので大気組成が違うのはそう

    ジェット機なんかすごく乱暴な言い方すると取り込んだ大気を高温高圧にして噴射して飛んでるようなもんだしな(ホースの先を摘むと勢いが良くなるのをイメージすると分かりやすい)


    >>44

    なのでアクシズは機体後方で核爆弾を連続爆破することで加速してる(核パルス推進)

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:09:37

    >>45

    吸気する大気組成に合わせた結果のトンチキフォルム説

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:11:29

    あのフィルムはヤバすぎる…

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:14:30

    同じ質量でも保有する熱量で固体→液体→気体と状態が変わると必要な体積(空間における専有量)が増える
    これは人を分子とすると密集して整列させてるのを固体、走り回ってるのを気体と考えると分かりやすいかも
    加熱で状態が変わったり圧縮で高温になったり状態が変わったりもこの辺が関わってくるから実際大気組成が変わるならこの辺の振る舞いもかわりそうなんだよな

    例えば有名どころだと水に塩いれると凝固点が下がるので0℃で氷にならなくなるし(飽和溶液状態だとマイナス21℃あたりまで液体の状態を維持する)
    沸点も上がるから100℃で気体にならなくなるみたいな変化がある

    あと水はしれっと物質の三態における例外枠。なんでおまえしれっと固体の状態の方が体積増えるんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:15:01

    >>46

    まさか吸気した重金属粒子を濾過する機構を搭載した結果コックピットが上に伸びた?!

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:18:39

    >>45

    ミノ粉もGN粒子も素粒子だから、原子や分子(元素=素粒子が集まったもの)の組み合わせである大気の組成とはちょっと違う気がする

    宇宙世紀の大型航空機がミノフスキー核融合炉積んでるなら揚力・浮力は後年のフィールドほど確かでなくてもそちらである程度賄ってるのかもね

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:20:05

    話変えるけどなんか鳥山明先生の絵に見えるよね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:20:26

    >>43

    モビルスーツとかができるまでは確実に大気は綺麗になってそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:20:29

    >>51

    長谷川先生?

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:22:01

    >>50

    あるいはまるっと包まれて抗力が低下しているか

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:22:20

    悠陽様が姉上が実装かもしれない

  • 5624/09/28(土) 19:23:53

    宇宙世紀65年辺りのアルプスってどれくらい大気綺麗なんだろ(確かこの当たりでダイクンが政治家活動始めてたような覚えだからそれより前で、かつ移民がある程度進んで人のいない期間が1番大気が綺麗そう。)

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:25:35

    エクリプス2号機が自爆してる…

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:26:45

    >>56

    ダイクン派のデモってもっぱらコロニーでの活動だから0076辺りまでは綺麗なんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:31:11

    >>56

    確か排気ガスとかの微粒子が漂ってるから本来より水平線が見えてないとか何とか言ってたな(それでも海抜0mでの観測にはほとんど影響がないとか)

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:49:56

    >>58

    あれ?連邦軍がざわざわしてるのってその辺りから?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:55:47

    クワトロ大尉が乗りそうなスタイン
    アリかな?

  • 6224/09/28(土) 19:56:56

    >>61

    金色抑え目なのは多分アナハイムの人達に頭下げて暗めの色って注文したからなんだろうな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:59:01

    ゴールデンシナンジュを受け取るクワトロ大尉…

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:00:01

    百式カラーのオーヴェロンはアリかな
    フォルムが明らかに似てると思うんだ

  • 6524/09/28(土) 20:01:46

    >>63

    ぬおっ眩しっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:03:44

    ゴールデンホビーハイザックに乗る大尉…

  • 67カミーユ24/09/28(土) 20:05:41

    >>66

    大尉はもっと自己主張を抑えてくださいよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:07:18

    マスターアーカイブでネタとして出てきた量産型シナンジュ
    アリかな?

  • 6924/09/28(土) 20:08:31

    >>68

    ジェガングリーンってバトオペのグラだと控えめの色になっていいよね…

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:08:51

    >>69

    ギラ・ズールの塗装をコピペしました…

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:09:42
  • 7224/09/28(土) 20:10:33

    >>70

    あれ?ギラ・ズールってもっと緑強かったような?

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:12:17

    >>72

    実はそんなに濃くないよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:12:28

    >>72

    バトオペだとこんな感じだし…

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:14:07

    >>7

    モンシア程の実力者なら生き残るだけなら十分いけるだろう

    ただ生き残れたとしてもその後の行き場がないから詰みだけど…

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:15:12

    >>74

    ガンダムあるある、「記憶の色と作中の色が違う」

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:15:51

    >>76

    これのせいでカガリ様のルージュの色が決まらん!

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:16:19

    銀灰に出てくるデルタザイン風カラーのデルタカイ
    アリかな?

  • 7924/09/28(土) 20:18:07

    >>78

    貴方のモビルスーツ格納庫は連邦、ジオン両軍から買い付けているのかとても豊富ですね(泣)

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:19:07

    アナハイムかな

  • 8124/09/28(土) 20:20:46

    >>80

    今度からたくさんの種類持ってる人にはアナハイムみたいですね(京都弁)を使うようにしよう(トークンはまだ使わないよ)

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:21:34

    アナハイム社員もいるのか…

  • 8324/09/28(土) 20:23:06

    うちの格納庫スカスカですよ…なんだよ650コストって…なんだよ700コストって…

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:24:18

    安い機体を勝っていくのがいいと思う。今なら期間限定任務をこなしてDPも山ほど貰えてるし

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:25:19

    >>83

    700は選択肢も増えてるとはいえなかなかに凄まじい環境だからまだ行かなくてもいいとは思う。650は楽しいけれども…

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:28:35

    こんな感じのデルタカイに乗り込むカミーユは似合うかな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:31:54

    UCカラーのリ・ガズィはイケメンだよね…

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:34:50

    >>64

    シロッコ「(苦虫を噛み潰した顔)」

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:36:13

    >>88

    オーヴェロンは明らかにアナハイムで改設計されてるし…

  • 9024/09/28(土) 20:39:18

    >>87

    アムロが乗る予定だから残してあるとかだっけ?(どっかでそんな話を聞いた)

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:39:59

    そこら辺はよくわからんね
    乗りこなせるパイロットがいるのかで疑問はあるけど

  • 9224/09/28(土) 20:42:01

    >>91

    かなり素直な機体だと思うんだけどなぁ…

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:44:10

    >>92

    リ・ガズィはどうやら操作性がピーキーでアムロとケーラ以外には使いこなせるパイロットがいないらしい

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:45:05

    まあZ系だからね。バイオセンサーもあるみたいだし

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:45:13

    >>22

    0080のムックか何かに掲載されていた小説でそういうのあったわ

    ザクの初陣らしき戦闘前に新米パイロットが進ませるのも四苦八苦するんだけど、上官のアドバイスに従って手脚を駆動させるとスムーズに動ける様になった。


    因みに、そのザク部隊は接敵した連邦からサイクロプスと呼ばれ、新米パイロットの名前はシュタイナー

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:46:00

    そういやアスラン(の中の人)は昔(見た目は)少女なキャラを何回かやったことがあって
    杉田智和も騙されて性癖が壊された結果ブレイブルーでそういうキャラをデザインして石田彰にお願いしたことが有るという

  • 9724/09/28(土) 20:46:02

    >>93

    そんなすっごいピーキーなのかあいつ…2.5とか2.8世代機相当っぽいから堅実な機体だと思ってたのよ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:48:52

    金色のヅダを見る展開…

  • 9924/09/28(土) 20:49:20

    >>98

    中身ギャンになってそう…え?なってない…?!

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:50:25

    >>97

    マイルドにしたリゼルですら隊長機はピーキーでそれ以外はそれでもちょっとピーキーという感じで

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:50:45

    >>99

    Fの方ならこちらです

  • 10224/09/28(土) 20:52:26

    >>101

    肩がごつくなってるのと足回りが…かわってるのか?外見の変化はあんましない感じか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:52:47

    リゼルは全機ピーキーなc型なゼネラルレビル隊敵が悪すぎるとは言えその機動性を使いこなせている感じがあまり…

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:57:26

    >>103

    公式からも皮肉られてるし…

  • 10524/09/28(土) 21:01:04

    >>103

    連邦としてもV作戦を提唱した猛将レビルの名を冠する艦には箔をつけないとカッコがつかなかったからだと思う。

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:01:41

    スカーレット隊出撃!

  • 10724/09/28(土) 21:04:49

    >>106

    そういやあれも精鋭なんだよね?

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:06:34

    スカーレット隊全滅!

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:07:28

    どうせならゼネラルレビル隊はキマイラ隊のように世界中の手練れを集めても良かったのかもしれませんがそれはそれで政治的に何かされて来た嫌なトラウマがありそう(ティターンズやニューディサイズの件)

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:09:19

    >>97

    リ・ガズィはZから大して下げられなかったコストやBWSの仕様の問題とかもあったけど乗り手を選ぶZ系の操縦性のピーキーさも解決出来てないと量産機としてはお粗末としか言えないっていう評価されかねないって状態でリゼル完成までアナハイムMS部門では『Zガンダムの量産機』という言葉が呪いの言葉扱いだったとか

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:10:16

    >>107

    MSも素ジムではないジムスナⅡ等新鋭機でさらにグレイファントム自体WBのいる最前線に機体を届けに行くかもしれないのでまさかあんな壊滅するような部隊では無いはずです…

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:11:38

    >>111

    相手が強襲を得意としてるパイロット&機体だったためにねえ


    しかもコロニー内だから戦い方も制限されてる

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:12:27

    >>109

    もう残ってるエースがネオ・ジオン抗争に参加してた元エゥーゴパイロットとロンド・ベルパイロットしかいないから?

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:13:38

    >>113

    後は腕がいいのは辺境の基地に押し込めた元ティターンズパイロットですね

  • 115アナハイム技師24/09/28(土) 21:16:21

    >>110

    やっぱりネックは可変機構にあったんですよ。ここを簡略化してもOSの複雑化自体は回避できませんし、何より機体の反応速度をあげるためのバイオセンサーが一般のパイロットでは扱いきれないものだったんですよ、動作ひとつひとつに反応してしまうので複数の動作を考えるエースは特に嫌がる傾向にありましたね。

  • 11624/09/28(土) 21:17:21

    >>114

    トリントンに動きがいいのがちょくちょくいたのはそういう事だったか。

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:20:46

    >>116

    外伝であります

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:21:30

    量産型F91とかVF19とかもそうだけど原型機が扱えないレベルで高性能過ぎるから量産に伴ってあえてデチューンする
    この辺はレーシングマシンとそれをベースにした一般車両にってのでも似たような話があるかも

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:26:27

    >>115

    思念読み取ってある程度機体に反映するとかだと多数思考はエラー吐きそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:28:20

    >>119

    なにせアムロですら敏感すぎたんだってフィン・ファンネルが誤動作してるので・・・

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:35:09

    こんな面してますが最高速度はマッハ4です

  • 12224/09/28(土) 21:35:33

    >>115

    定期的に現れるアナハイム技師とか技術者とかのおかげでアナハイム系技術の疑問が無くなるのありがたい

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:38:34

    >>43

    エンジンパワーとかがパワーアップして無理な形状でも飛ばせる近未来技術と

    ジオン側に関しては宇宙産まれだから航空力学の大事さを知らず「羽の生えた宇宙船」をパワーでブッ飛ばしてる説とかがあったな

    ガウなんてあれ常に推力の二割だか三割くらいを機体を浮かせるのに使わなきゃいけない機体らしいし

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:43:08

    スレ画のやつはエースコンバットだろうか?

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:44:22

    スカーレット隊は指揮官が無能なのがPS3戦記の漫画版で描写されてるからね…

  • 12624/09/28(土) 21:50:26

    >>124

    うん、しかもそのストーリー最強のパイロット、メビウス1(プレイヤー)

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:55:24

    いいよねラプター。あまり正面から見てはいけないいや嫌いじゃないけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:55:45

    >>125

    WB隊にアレックスを譲渡したその日の内にNT部隊に襲撃されそう

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:56:35

    君そんな形態いつの間に増えてたの・・・

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:57:01

    >>126

    あーーーあの、いきなり少年の家が燃えるところから始まるエースコンバット4か

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:57:35

    >>129

    変形するデスサイズのフィギュアって結構前に発表されてなかったっけ

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:58:14

    >>128

    正直ガチ目にユーグ隊長を一番苦戦させたのはスカーレット隊の元指揮官のスチュアート中佐だと思うんだ…

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:02:57

    >>129

    ウイングの羽っぽいのついた飛行タイプが生まれたあたりから秒読みだったんだろうなあ

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:03:45

    >>131

    フィギュオリジナル解釈形態とか追っかけてない限り何かしらでたまたまアンテナに引っかかりでもしないと中々知る機械もないかも

    Wは制作時の混乱と後発作品群の後付追加設定山盛りだし


    ガンダムなんて後付け設定の山ばかりと言われたらその通り

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:04:09

    アンクシャはイケメンだよね…(画像は愛用カラー)

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:19

    >>126

    モビウスワンいいよね…

    シリーズ最新作のエスコン7に入ってるVRモード限定シナリオだとトップガンマーヴェリックのマーヴェリックみたいにおじさまになってからエース部隊に舞い戻って「やあ懐かしいじゃないかメビウスワン」ってかつてのオペレーター・AWACSスカイアイから呼びかけられたりするし

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:09:05

    >>134

    なんなら元々非公式設定だったのを公式が逆輸入して…とかかなり頻繁に発生するもんな

    アッガイの開発メーカーのスウィネンなんてもともと個人サイトで二次創作した設定が

    公式すら「これ非公式だっけ…?」ってなった結果公式に取り込まれたようなもんだし

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:21:08

    自分の一番好きな可変機。2機作られて片方テストの時に色々あって空中分解したけど。

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:25:30

    >>136

    エスコンってゲームシリーズ自体も面白いしな

    あとミッション中の無線通信でより深みのあるドラマを生み出すってスタイルがアーマードコアにも近いゲームだったりする

    伊達に「陸のACと空のAC」なんていわれてる作品じゃないくらいにはファン層がわりと被ってるのよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:27:07

    後付け設定というかあとで設定担当の人が設定を考えてくれるでしょうとか言われたデスティニーの分身殺法


    これもただの演出だと思ってたら一応ちゃんと設定を後から生やされたヤツだったな

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:29:33

    ウイングゼロの翼は美しいよね…

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:31:20

    >>140

    始めて見たガンダムがセロカス(名前これでいいのかな?)だったから今でも好き……

    そこから無事にフリーダムと兄貴で脳を焼かれた

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:33:58

    ウイングガンダムゼロ
    ウイングガンダムゼロカスタム
    ウイングガンダムゼロEW版

    全部同じじゃないですか

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:36:40

    >>143

    最近はウイングガンダムプロトゼロもあるぞ

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:11:17

    >>144

    破損したプロトゼロにトールギスフリューゲルの翼が組まれて「カスタム」される事によってゼロになるの面白い発想だったなあ

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:08:49

    ゼロカスタムは面白いよね…

  • 14724/09/29(日) 07:00:02

    >>135

    いい色ぉ…

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:28:28

    >>81

    アナハイム社員になる日を楽しみにしてるよ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:02:19

    アナハイム社員はここだと多いよね…

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:25:07

    ゼロカスは美しいよね…

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:08:13

    >>109

    一応一年戦争からのベテランもいる

    それでアレだからあの時代の連邦は練度が低いんだろうね

  • 15224/09/29(日) 09:19:59

    >>151

    戦う機会がジオンより少ないからは絶対ある

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:18:44

    訓練が多いほうが優秀な部隊になるとはいえちゃんとした内容でないと意味が無いのでカリキュラムを見直したほうが良いかも連邦軍

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:21:27
  • 155二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:27:46

    Vガンダムの時代だと連邦の練度はなんかアレよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:34:33

    ザクマシンガンいいよね…

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:42:52

    ドズルザクはイケメンだな…

  • 15824/09/29(日) 11:33:36

    >>154

    殲11の顔好き

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:42:23

    Su-27のラウンドモニター化

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:07:24

    アッシマーカラーのアンクシャはアリかな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:13:18

    なかったことにさせないのいいよね…

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:15:55

    なんか大変なことになる大西洋連邦は何があったのか気になるな…

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:35:40

    ここにはアナハイムの関係者が集まるのなんでだろうな…

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:44:42

    元カノがいる外伝主人公なユーグ…マジで大人だなこの人

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:35

    エースコンバットは人気なの面白いよね…

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:43:14

    バトオペのドワッジは楽しいぞ…

  • 16724/09/29(日) 13:51:14

    これが…飛行型…(入手した時の画面スクショ忘れたので引っぱたいてくれ)

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:52:57

    >>167

    デルタプラスか…なんだかんだで使える部類だとは思うよ。

  • 16924/09/29(日) 13:53:45

    どれあすさんの動画みて動きはわかったのでまた練習ッスね…

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:54:49

    いよいよ可変機

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:04:42

    アンクシャはいいぞ…マジで強いんだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:08:54

    誰でも買える可変機だとアッシマーも癖は強いけどいいぞ…

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:12:11

    ゼータプラスC1もいいぞ主さん
    癖がなくて強いんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:19:22

    ヤスさんの動画は見たら強くなれるぞ…

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:28:20

    デルタプラスはビームライフルが強いよ。決定打はないけど堅実に仕上がってる

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:31:48

    >>165

    フライトシミュレータじゃなく公式曰く「フライトシューティング」でリアルかどうかはさておきミサイルいっぱい垂れ流したりできて爽快感が凄いのがいいんだよね

    挙動はリアル寄りだがガチガチの空戦シミュレータって感じじゃなくていわば戦闘機でやる無双ゲーなのだ

  • 17724/09/29(日) 14:35:04

    デルタプラス…やはり他の機体と違って機動力が高いな…でも可変すると操作感変わるからそこ慣れてかないと真の性能は発揮出来んだろうな…

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:35:20

    >>36

    翠星のガルガンティアのチェインバーがそういう理屈で飛んでるんだっけ


    だから地上から飛び立つときに周囲にある物まで巻き添えで浮き上がる(引力源に向かって落ちていく)

  • 17924/09/29(日) 14:36:13

    >>178

    おーん…ガルガンティアはしらないクマね…

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:36:51

    可変機は基本的に蓄積を意識しないと簡単に叩き落されるから注意した方がいいよ

  • 18124/09/29(日) 14:37:12

    >>177

    可変しなかったら操作感はまだ見ぬ百式とかわらんのかな?

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:39:12

    基本は射撃戦だね。ライフルとビームキャノンを生かして支援機を溶かすのが肝

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:47:17

    >>32

    ただ宇宙で大型化・重量増加すると燃費・特に加減速が悪化するんだよね…

    慣性で流しっぱなしでいいなら問題ないんだけども

    >>42

    ブルワーズ時代のグシオンがいい例よね

    図体の割には機敏だけど、そもそもその図体が強襲想定で装甲盛って、上がった重量分推進剤タンクも盛った結果の着膨れという

    しかも燃費悪いので稼働時間も短い

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:47:48

    来週の無料ガチャの結果を楽しみにしてるよ主さん

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:49:50

    「モノは下に堕ちる」という概念を生成することで常に下方向へ落ちる形で加減速して飛ぶっていう作品もあったりする

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:51:12

    航空機の話は面白すぎる…

  • 187二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:54:21

    エースコンバットしてることもあるバトオペ…可変機が天下を取ることも多いよね

  • 18824/09/29(日) 14:55:06

    ここのスレに来てくれる人達は毎度毎度私の疑問を一緒に考えてくれるから好きですわ

  • 189二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:56:03

    軽量で機動力高いのは最高だよね

  • 19024/09/29(日) 14:56:39

    >>187

    ペーネロペーみたいにずっと飛べる機体が天下取ってるとか聞くけどF90とかの第6世代小型モビルスーツ群が入ってきたらどうなるのだろうか…

  • 191二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:57:59

    >>190

    今年の冬には目玉にくるっぽい

    これからは小型機も出すらしいし

  • 192二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:59:41

    >>147

    系譜的にはジェガンとアッシマーとギャプランを混ぜたという闇鍋具合でこのイケメンよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:59:51

    新スレはそろそろか

  • 19424/09/29(日) 15:00:26

    >>191

    コストは650とかなのかね?

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:02:37

    >>194

    F91が700だろうしね。ボッシュの機体もそろそろかな

  • 19624/09/29(日) 15:05:33
  • 197二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:06:18

    スカルハートはいいぞ

  • 198二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:19:03

    愉快な展開は多い…

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:22:26

    面白い展開が多すぎる…

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:23:16

    ここは楽しいよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています