- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:47:23
正直確証がある訳ではないので話半分に聞いてほしいんだけど、まず結論から言うと今回は黎明が獅子神を勝たせて(実力差はある上で)両者生存で獅子神勝利なんじゃないかと思いたい
理由を言うと、多分黎明は今回獅子神が魅せたら勝たせようと思って煽りまくってるんじゃないかって気がする。村雨のレベルアップとかとは違うけど敢えて「ワルモノ」として立ちはだかろうとして獅子神が魅せるのを楽しもうとしてる、そんで魅せなかったら普通に殺すし魅せたら勝たせてあげる、みたいな感じなんじゃないかと
詳しい理由に関しては色々あるので箇条書きで
・なんか普通に殺すにしては妙に獅子神を試すような事言う事が多い気がする。魅せないなら見なくて済むようにする(魅せたら生かす?)とか色々みたいにガチで殺しに行くというよりは試練与えてそうな雰囲気が感じられる
・割と追い詰められてきてるのに全然余裕な表情を見せてる。例えば牙頭漆原とか時雨山吹とかは反撃開始されて以降余裕が崩れて笑顔無くなって表情も険しくなっていたのに対して、黎明はまだ汗もかかずに笑顔を絶やしてない。ガチで追い詰められた顔はしてない→余裕がある、或いはもしかしたら敢えてこの状況に持ち込もうとしてる?
・読み合いで真経津にすら勝てる黎明にここ数話で連続で読み勝ってるっていう違和感がたまに言われる。成長したとしても、ここまで完璧に連続で読み勝てるのはちょっと変だし獅子神が考察したわざとハート渡した説もある。→あえてお膳立てしてる?
みたいな感じで、なんか余力残してる上で敢えてイーブンの試合運びにしているように見える気がするって思う。少なくとも表情が平気なのは全力で焦ってないからだと思うし
なので、もしかしたら黎明は獅子神を全力で殺しに行った上で、自分を魅せたら勝たせようとしてる、って感じなんじゃないかって気がする。
続きは2レス目で - 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:47:36
そんで勝たせる理由あるか?ってのに関しては自信は無いけど、真経津へのリベンジがしたいから解任戦のアド取らせようとしてるとかワンチャンあるんじゃないかなと思ってる。フレンズとも遊びたい訳だし、一回負けた相手にワンヘッドでリベンジしたい→自分の手で殺し合いたい、名前も知らんどうでもいい奴に殺されてほしくないので今回は真経津に勝たせたい的な。なので魅せたら勝ちを譲ろうと思ってるんじゃないかなと。あとぶっちゃけ黎明は覚醒村雨にどうやって勝てばいいんだって言ってたのを見るとまだハーフライフクラスで今ワンヘ上がったらまずそうなのもある
正直ガバガバな部分もあるのは自覚してるけど、これなら獅子神が黎明に勝つのはあるのか?って意見も黎明が少しお膳立てして勝たせた、全力を打ち破った訳ではない(まだ並んでない)って感じで格落ちとかの懸念も無くなりそうだと思う
なのでその上で決着まで予想すると、最新話とかのアレからの葛藤を経た上で答えを出して殺す覚悟を決めた獅子神さんが最後の奴を出す→じゃあな叶みたいなノリになったと思ったら黎明が「ぶっちゃけ全力ではなかった」「実力差はあるから、お前はまだ本気のオレを殺せない」「でも魅せたからお前の勝ちだよ敬一君」で黎明が最後の最後で読み勝ってたいまつ回避した上でハート渡す、そんで獅子神がピカソした上で勝ちみたいな感じなんじゃないかと
あとぶっちゃけワルモノ言った上で勝ったらなんかアレだし…
異論は余裕で受け付けます