- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:04:16
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:04:44
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:06:05
焼肉のたれな会社だと思ってた
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:07:00
景品にまじって飾ってあるのちょっとシュールだ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:07:50
焼肉のタレを売る側でパチンコも経営する
業界が違うのに安定してるの余程のことじゃないと難しくない? - 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:08:25
まあある意味イメージ通りではある
- 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:10:20
最近は優勝レイ展示が流行りなのかな?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:10:51
府中の北口の店かな?
モランボンの実店舗のビルにパチンコ屋が入っていたけど
確かにさくらコマースの公式にパチンコ経営が記載されているな - 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:11:30
- 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:12:37
「第61回府中市商工まつり」参加記事には有馬記念のレイとかウマ娘グッズがしれっと写っている
ありがとうございました!「第61回府中市商工まつり」 | さくらコマースコーポレートサイトさくらコマースは、先日開催しました「第61回府中市商工まつり」に出展いたしました。暑い中、たくさんの方々にご来...sakura-com.com - 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:12:46
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:15:49
やばいやばいやばい速いさくらの再来(まだまだ上等!!)
- 13>>824/09/28(土) 20:16:03
間違えた
府中本町の東京競馬場の所の店だった
優勝レイ展示するならそっちだよな…… - 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:17:17
マジでか
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:18:29
乗るしかない!このウェーブに!状態なんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:19:48
7歳で今年重賞取ったサクラトゥジュールとかいるけど縮小気味だよな
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:20:22
>>10にどう見てもウマチヨノオーが居るし乗り気がすぎる
- 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:22:00
競走馬事業のグッズ(大半ウマ娘)
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:23:27
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:24:26
サクラかなと思ったらサクラだった
- 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:30:24
- 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:31:07
- 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:32:50
- 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:36:29
ぬいぐるみの方は景品なのかなこれ…?ポイント書いてないし
- 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:37:56
- 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:39:00
- 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:40:00
接客業界、飲食業界でもない限り意外と店持ちは少なそう
- 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:40:28
さくらコマースは会社切り分けずに競走馬事業やってるのよね
会社概要 | さくらコマースコーポレートサイト創 業 1951年3月 設 立 1960年7月 資本金 5,000万円 売上高 102億円(24年3月期実績)...sakura-com.com - 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:40:40
- 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:41:35
セガサミーは持ち店舗残ってたっけ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:43:36
Timesにカフェ冠の展示くるか
- 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:44:09
府中も昔はさくらコマースのビルにセガワールドが入店していたって時代があったんだよね…(青春の思い出)
- 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:45:07
駐車場に置くな
- 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:45:51
セガのゲーセンがあるだろ!!もう無かったわ…
- 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:46:06
80年代半ばから90年代半ばくらいまで毎年のようにダービー候補送り出してたし当時は個人馬主としてメジロと双璧位の存在感あったな
当時有力だった馬主の多くが今では馬主から撤退してしまったのは代替わりとかもあるししょうがない事とはいえ寂しい - 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:46:36
スパークルⅡ本町かな
いいなぁ… - 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:48:51
馬主事業と本業法人事業を切り分けてないところ探すほうが早そう
- 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:48:56
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:49:29
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:50:35
ちなみに今のさくらコマースは小売部門がなくなったので不動産業や人材派遣業とかがメインだそうだ
パチンコ屋以外だと府中の街中に設置されてるレンタルサイクルも絡んでたはず - 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:50:50
活躍時期がズレてるな
- 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:53:28
今もオーナーが競馬続けてる
のハードルが意外と高い - 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:55:06
ダイワメジャーとサクラメガワンダーがよく対戦してたな
- 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:58:19
パチンコは文化、ウマ娘もコラボしないとね
- 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:07:30
サクラの初代馬主全演植は朝鮮総連副議長や最高人民会議議員もしていた。あと朝鮮民主主義人民共和国愛国賞も受賞しているな。