- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:29:48
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:32:02
wiiに対するトリデラみたいな作品になるのかな
コピー能力進化はぜひ続投して欲しい - 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:33:09
ディスカバリーの技の少なさは、かえって考えることが少なくて戦いやすかったな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:33:32
スタアラ→ディスカバリーまで4年かかってるしHAL研が労基法違反で問題になったらしいし次も相当時間かかりそう
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:34:02
次は35周年かなあ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:35:29
今東京と京都と本社で3ラインあるんだっけ?番外編も出さないのかね
いやwiiリメイク出したけど - 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:35:57
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:37:27
- 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:39:15
リメイクとは言わないから20周年スペシャルコレクションみたいにDSやWii時代のゲームをまとめてほしいな
カービィ20周年スペシャルコレクションが12年前……? - 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:40:08
- 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:42:22
タチカビもリメイクなかった?あれは続編かね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:43:03
事実上外注同然の作品だったから忘れてた
- 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:44:19
- 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:44:42
次の完全新作がディスカバリーと同じ3D形式なのかそれとも横スクロール形式に戻るのかが気になる
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:48:35
4人プレイはやっぱ欲しいよね
あとは個人的な望みだがオンラインでみんなと一緒に一つのステージをクリアするモードとかあると楽しそう - 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:06:07
新作横スク、リメイク64カービィとか
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:12:18
- 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:17:19
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:22:50
一応今年の2/13までスタッフ募集してたから何かしらの企画は動いてるっぽいけどSwitchではなさそうね
- 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:33:21
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:34:45
- 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:37:43
毛糸は移植という意見もある
きらきらきっずSFCもリメイクに入るのかな?
移植とリメイクの違いってなんだろう - 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:41:47
- 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:44:32
トリデラとロボデラの場合は「リメイクしてくれないとそのうち遊べなくなる」ってのもあって声が大きいんだと思う
他作品と違ってそのままじゃ移植やニンテンドーオンラインみたいな提供の仕方が不可能なわけで… - 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:46:48
- 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:50:16
5年ごとに出せば常に周年記念作品になることに気付いてしまったのかもしれない
そんなわけあるか - 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:53:14
- 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:57:55
失礼もう30周年過ぎてたわ
じゃあ40周年で - 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:00:04
ならば今こそ!!!!エアライドの新作を!!!!
- 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:12:41
- 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:34:18
個人的には鏡みたいなメトロイドヴァニア×ディスカバリーみたいな3Dカービィでの疑似オープンワールド的な作品やりたいなあ
というか鏡以外にメトロイドヴァニアの作品がまた欲しいだけなんだが - 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:40:21
実際3Dと2Dの組み合わせは大体のプラットフォームアクションのシリーズで取り入れられてるし
有り得そうなラインではある
3Dは見栄えが良く自由度が高いが遠近感が掴み辛い、2Dは正確な操作がやりやすいが画面が狭くなり先が見通し辛くなる
性質上どうしようもない欠点を補いあえる関係
- 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:23:40
カービィって毎度ハードの終わりあたりにものすごいやつ出してくる印象があったから、Switchがめちゃくちゃ長生きしたのも関係あると思う
あと今回はディスカバリーとWiiデラ一緒に作ってたみたいだし - 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:35:30
次のニンダイいつかな
少し前までは3年おきに新作出してたんだしディスカバリー発売から2年経つんだしそこで情報が出ればいいんだけど… - 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:18:40
早く新作の情報を出してほしい気持ちと、ディスカバリー・グルメフェス・Wiiデラックスと立て続けに来たからHAL研早く休めという気持ちが両方ある
- 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:57:19
- 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:02:20
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:59:13
- 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:01:11
フライデーの記事によると、テレワークやってた社員に残業代を支払わなかったらしい
『星のカービィ』『スマブラ』のゲーム制作会社に下された「労基署の是正勧告」の中身 | FRIDAYデジタル『星のカービィ』シリーズ、『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』など任天堂のソフト制作で知られる株式会社ハル研究所が、2022年に労働基準監督署の是正勧告を受けていたことがわかった。friday.kodansha.co.jp2022年の官報が出てなかったり、取締役が熊崎さんから他の方に変わったのも労基の臨検の影響だと思われる
- 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:26:03
リンゴのジュースを作って集めて強くなるマホロアエピローグみたいなゲーム性の外伝とか?
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:45:59
トリデラリメイクに関しては、あのデデデ大好きディレクターが出さんわけないだろうって勝手に思ってる
Switch一個で本編全部遊べたらっていうのはカービィファンとしても悲願だろうし - 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:09:36
- 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:09:40
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:19:34
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:23:17
- 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:57:14
ナゴ・・・・・・😭
ナゴ復活お願いします・・・・・・・・・😭😭😭😭😭
最推しなんです・・・・・・・・・・・・・・・。 - 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:18:31
贅沢言わないからトリデラとロボプラとすいこみをマリオ3DコレクションみたいにHDリマスター版を1本のソフトにまとめてついでにフューリーみたいな感じでトリデラ要素とロボプラ要素を集約させた完全新作3Dアクションモードをおまけで収録したソフトを発売してほしい
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:20:43
- 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:35:37
- 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:41:54
- 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:03:38
でもそれならちゃんと伝えなきゃいけないとは思うんだ…
- 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:11:48
来るかどうかは知らんがもし仮にロボプラリメイクやるとしたらマホロアエピローグならぬスージープロローグとか出しそう
- 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:16:17
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:05:19
スタアラのドリームフレンズ枠、3のキャラは候補が多すぎたからな…30周年のフレンズ集合マグネットには居たからきっといつか戻って来るさ…
- 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:09:35
- 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:14:19
これまでが夢の泉、SDX、Wiiと単純な売上とは別にそれなりに特別なタイトルに限られてるしな
外伝の毛糸+は追加要素もあったとはいえ末期の3DSであまり大きな企画とも言えなかったし
次にリメイクないしそれなりの+αのあるリマスターが企画されるとすればディスカバリーだと思う
十数年先だろうけど
- 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:09:32
デデデでデンZとかはもう完全に入手方法がないしどこかで3DS作品やDS作品の移植の方法を探してほしいものだけどリメイクは難しいかもな…
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:59:32
新規スタッフは募集してたから、練習兼ねて、もう完成系があるトリデラロボプラのリメイクを作ってもらっててほしいという希望的観測
- 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:29:20
仮にその二つのリメイクが作られた場合カオス・セクトニアとか星の夢.ChaOSが出るかもしれないのか…
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:31:48
トリデラロボプラリメイク望む声多いな
個人的には完全新作の方が欲しいから意外だわ - 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:32:24
俺はずっと今年の11月くらいに情報が出て来年の春に出ると思っている
思うだけならタダ - 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:58:31
リメイクでも新作でもグラフィックはそろそろ新しくしてほしい
カービィ本人が滅茶苦茶単純な造形してるから厳しいとは思うんだけど - 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:01:33
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 01:50:29
switch2関連の開発でもしてるんじゃない
- 65二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 03:45:40
ちょっとずつ顔とか変わってるけどCGになってからのグラフィックは似てるもんな…
- 66二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 06:23:01
残業やらないといけない業務量を従業員に任せてた可能性もあるのに責任ないとはいいきれまい
- 67二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 06:23:37
- 68二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 06:40:29
実際の資料の写真やらもあるし、何よりハル研側が認めてるんだから、単なる飛ばし記事ではないと思う
- 69二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 07:31:50
ソースがソースだから9割誇張の可能性はあるがな