体から物を出したり発したりするキャラと実際にその物になれるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:35:49

    どっちの方が便利なんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:46:20

    結論:どっちも出来る奴が最強

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:39

    やっぱ同質のものになれる方が格上感ある

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:11:39

    上を見ればキリがないけど
    本体に何らかの強化が入る後者は最低保証が手厚いよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:15:08

    出る場所によるかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:45:02

    火力にめちゃめちゃ差があるとかでもない限りは後者の方が便利そう

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:48:46

    >>6

    武装錬金で体を炎に変えられるキャラが酸素薄い上空に運ばれて消えかけるみたいな展開があったから一長一短だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:48:53

    意識が無い時に制御できるかとかも大事だから前者かな。生まれたてや寝てる間に炎になってたら大惨事

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:36:12

    >>7

    なるほどな

    確かにワンピのスナスナみたいにシャワー浴びるだけで力使えなくなったりするパターンを考えたらメリットばっかでもないか

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:39:36

    確か体が液体化?する能力者が高い場所から落とされて、風圧で身体が保てなくなって脂肪ってのもあった気がする。

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:46:32

    コロッケ!のアニメオリジナル回に出てきた火種があれば何度でも再生できる敵がしょんべんかけられて消されてた
    あれを見てから火にはなりたくなくなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:00:05

    体がそのものになると基本的に弱点も継承するものね
    しかも体がそのまま当たり判定になるから弱点次第ではそのまま致命傷になりかねないっていう

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:24:17

    >>10

    RAVEの敵で身体を酸に変えるやつがそれかな?

    液状化したまま散り散りになった上に戻る手段(魔法道具)無くしてる

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:53:10

    >>9

    クロコダイルの場合はダメージ通るようになるってだけで砂を出したり右手の渇きの能力は生きてるからメリットでしかない

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:53:43

    煉獄さんは炎出せねえ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:55:01

    ワンピのロギアはオンオフできるからデメリットないタイプだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:58:26

    電気出すだけタイプ→ピカチュウ
    身体が電気でそれが弱点にもなるタイプ→レッチリ
    身体が電気でオン・オフできるいいところどりタイプ→エネル

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:22:28

    >>15

    あれはあくまでイメージだからな

    炎を出すキャラだとブリーチの山爺とか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:40:45

    スナスナの能力者です
    通してください

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:21:07

    >>18

    下手すると世界が蒸発する山爺までいっちゃうと誰も抵抗出来なくなるからなぁ

    氷の日番谷は卍解出来なくなるんだっけか

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:30:18

    >>7


    バイオーグトリニティにも煙になれるから銃撃も斬撃も打撃も効かないけど、人型保つための服を破壊されて強風で散り散りに吹き飛ばされて倒された奴がいたな 

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:46:50

    >>20

    山爺の場合、流刃若火自体が炎熱系最強と言われてる斬魄刀なのに加えて本人の霊圧も規格外なのが相俟ってるからな

    ノベライズの時灘がコピーした時は使い手の霊圧の格差のせいで山爺ほどの出力は無かったし

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:59:55

    >>6

    後者は調節が難しいイメージある

    やりすぎになってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:26:23

    >>7

    RAVE だと、自身の体を酸性の液体に変えられる奴が道連れ自由落下中に絞め技から逃げようと能力行使して空気抵抗で弾けてバラバラになっちゃってたな

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:27:43

    質量とか体積とか無視できるなら後者かなー

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:38:46

    どっちにしたって量依存な気がする
    ロギアってどう考えても元の質量(まあどちらかと言えば現象だから質量って言い方は違うかもだけど)超えてるし世界観のスケール次第で変わるものでどっちが強いとかではないような

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:29:20

    強いのは大体は後者な気がするなぁ
    自由に実体化出来ないとかだと弱点も増えそうだし微妙かもだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:08:50

    防御面で後者のがいい気がしたが作品によっては特定属性に脆くなって致命傷負うパターンあるから一長一短だな

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:56:25

    普段は前者だけど最終奥義的な感じで後者も使えるの大好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:20:45

    やれる事の幅が増えるのは後者だけどやられる事の幅が増えるのも後者なイメージ
    作劇上当たり前っちゃ当たり前だけど物理無効の属性体とかほぼ確実に致命的な弱点で攻略されるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:05:25

    >>29

    最終的に自壊することを引き換えに出力の上限を撤廃したりするやつな

    すこすこのすこ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:09:02

    まほいくの『炎の湖フレイム・フレイミィ』は、炎を放ち、さらにその炎と同化して移動できる>>1で言うところの両方の特性を持つ魔法少女


    武闘派ぞろいの魔王塾でもかなりの強者だったけど、消火されると炎ごとダメージを受ける性質から『魔法の消火剤』を隠し持つメタが流行し、作中では炎から叩き出されて苦しむ描写が多い


    この場合は炎と同化する特性が弱点を生み出してしまった形になるのかな

    フレイミィメタ環境が存在しなければ普通に強いとも名言されてるけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:55:31

    炎になれるキャラがシーザーのカラクニで消滅する可能性考えたら結構怖いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています