吐き出せるだけ弱音吐かせて…

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:43:43

    とあるアニメ作品が好きなXのffが集まったDiscordに参加しててさ、そこにその作品の二次創作をするチャンネルがあって

    絵は子供の落書きみたいなもんしか描けないけど、文章はそれなりに書けるから二次小説書いてんのね
    それがほっとんど反応もらえなくて…
    例えば他の人が何かしら絵描いたりラフ描いたりすると「これいいね」とか「これこうしたら」とかブワッて反応来るのに(自分もそういう反応は極力参加してる)自分はまるでなし
    何回か「好きな所とか要改善点あればください」って言っても、まるで書き込みなんて無いような空気

    最近はもしかしたら殆ど皆にブロックされてるのかなとか、わざと除け者にされてるんじゃないかって思う始末で
    他の人殆どが高校〜大学生で、アラサーの自分はただのイタいオッサンにしか思われてないんじゃないかってさ


    Xだとまず言えないことだし、プライベートではこういうこと相談できないから好き放題書いたわ
    時間無駄にさせてごめんね

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:45:02

    まぁ公園で遊ぶ小学生に混ざる高校生みたいなものだからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:45:30

    絵しか見られてないとか?文章ならそもそも見られてない説

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:45:59

    小説は目に見える改善点言うの難しいからなぁ
    言葉の誤用の指摘しても理屈屋でハードルが上がるばっかりで指摘する側もなんか面白くないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:46:32

    「難しくてよくわからん」てなると好きな所も改善点も言えんくなる
    難しくて分からないって正直に言うのも憚られる

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:46:52

    他の人の文章作品はコメントもらえてんの?

  • 7​二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:46:57

    discordじゃなくてTwitterやpixivに文を投稿して反応見たら?身内で集まるdiscordだとアドバイスとか言いずらいやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:47:01

    コミュニティ変えた方がいいと思うわ ほとんど学生の中でアラサーはどうやっても浮くよそりゃ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:48:33

    年齢層の違いもあるけど絵描きと小説書きって存在のジャンルが違うゾ
    そもそも文章描く奴が他にいないならお前はそこにいるべきではない

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:49:24

    小説ってちゃんと地の文とかもあるやつ?
    サラッと読める短文とか会話だけの萌え特化とか
    気楽に読めるやつじゃないとまず読んでもらえないし
    そのDiscordは同年代の身内で固まってるみたいなもんじゃないかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:49:25

    そもそも参加してる人たちは1がアラサーなの知ってるのか?そこ次第じゃね?知っててそれならどうにもならんよ 1だって一回り以上年上の人に添削するとか怖いだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:50:19

    >>3

    その可能性もある気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:50:52

    高校〜大学生の好む文章とアラサーの好む文章はだいぶ違うからなあ
    そこはもう上手い下手の問題じゃなく感性の問題だしどうしようもない
    他の人もいってるけどそもそも絵を見たい人ばかりで小説には興味ないのかもしれないし反応ほしいなら別グループに移動したらいいのでは

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:50:57

    サーバーの姫とその派閥とか作られてる場合もあるしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:50:58

    こういうのって年齢隠すものじゃないのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:51:30

    絵って一目で大体わかるけど、小説って結構ちゃんと読まなきゃいけないし(本当に文章の書き方というか小説の体裁じゃないレベルならともかく)反応しづらいのはまぁそうでしょ
    あと小説って文量どのくらい?

    それこそ長いんなら一層↑の作業に時間を要するからあきらめるしかない。というか字書き界隈飛び込んだら?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:52:11

    小説って重いんだよなぁ
    俺もコミュニティいくつかいるけど小説投下の時に誰か感想言うやろ読みで気配消す人っているぞ俺も疲れてると読みたくなくて消すとかあるもん

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:52:28

    じゃあその小説を今晒しなよ 俺が見て意見するから
    そのアニメの特定に繋がる部分は隠せばいい

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:52:50

    >>14

    姫と囲いにディスコ鯖崩壊させられたことあるわ

    ああいう場で女カミングアウトするやつは大概ろくでもない

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:53:16

    それこそアニマンでスレ立ててコミュニティ作れば? 

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:53:33

    >>7さんもレスしているように他の投稿サイトに投げてみるのも手だと思うよ


    あとは何のアニメか知らないけれどあにまんの該当カテに創作スレを立てるというのはどうだろう…

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:54:00

    というか本人たちの交流具合とか全くわからない1からわかる範囲の情報だけだと
    まさしくイタいオッサンにしか見えない……。

    絵が描けないので小説でやってるけど自分だけ反応もらえません!
    を一回り以上下の相手だらけの環境でやってるってなるとうん。

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:54:16

    「文章はそれなりに書ける」がどの程度のもんなのかで変わりそう
    小難しい系だったらそもそも読むのも大変だしアドバイスとかめちゃくちゃためらいそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:55:06

    下手すぎるとこう…指摘するのも辛いし

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:55:13

    >>22

    オッサン自称するのにこれはキッッツ………

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:55:59

    テキストの二次創作って需要ないところはほんとにないからな…
    コミュニティが若くて、1と同じく男性中心なら余計にそうだと思う
    pixivとかに行った方が良いよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:56:07

    本当にオッサンかな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:56:36

    >>22

    同意見だわ 同年代のグループの中に入って来たおっさんが自己顕示欲むき出しにしてるの正直怖いわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:56:47

    女の子とかに露骨に性欲匂わせてたりしない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:57:26

    下手すると需要ないどころか急に長文を投下してくるヤバいやつくらいの扱いを受けててもおかしくない

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:57:34

    >>23 これそれなりに書けるがそもそも嘘の可能性があると思ってるから

    そのアニメの奴じゃなくてもいいから証明してほしい

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:58:07

    他の人は小説投稿してない
    →そもそもそこで小説自体求められてない

    他の人は小説投稿してリアクションもらえてる
    →嫌われてるか文体が好みじゃない

    求めてない物にリアクションなんて取りたくないわな

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:58:49

    スレ主の気配無いけど消えた?

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:59:00

    >>32

    アラサーにもなってそんなことにも思い当たらないのはちょっと心配になるな

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:59:26

    マジ小説の改善点ってのがね、むずすぎる
    そして誰も反応してないということは最初に反応しちまったら次から毎回反応してあげないといけない雰囲気になってしまうんだよね名ありコミュニティだと特に
    そら反応せん、だって毎回読まないとあかんのは大変だし読まないで感想書くと目に見えて薄い感想になるしな
    お互いのためにならん

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:59:27

    実際に互いに年齢が周知されている状態なのかもわからない
    他の人も文章作品を書いているのか、またそれらはコメントを貰っているのかもわからない
    わからないことが多すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:59:43

    なんでこんなになるまで放っておいたんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:00:03

    discordってチャットや画像ミームでLINEレベルの会話を楽しむものだし
    まさかチャットのページにいきなりワッと長文貼り付けるみたいなことしてないよね?

    そういう細かいとこから『ネットの使い方が分かってないオッサン』臭がして浮いてる可能性はある
    ふせったーかnoteか分からんけど小説貼る用のアカウント作ってそのリンク貼ったら?

  • 39>>124/09/28(土) 22:00:27

    みんなわざわざ反応ありがとう
    ちょっとごめん、少しずつ答えるから一旦止まってもらっていい?

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:01:13

    高校生から大学生に小説の感想を求めるのが間違ってる
    自分の10代の頃考えてみろ。そんなこと言われて的確に答えられると思うか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:01:27

    なんで止まらないかんのだ
    そうやって仕切りたがりの空気向こうでも出してない…?年上が醸し出すそういうの一番ウザいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:02:21

    これ数人に粘着されてるっぽいから話半分に聞いたほういいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:02:33

    「SSスレ立てるけど感想や♡がもらえない」「伸びない」って嘆く人あにまんでもみたことあるけど、試しに貼られたリンク先のスレ見てみるとこれは伸びねえだろうなぁって感じの文章なのよ
    でも自分では書けてるつもりなんだろうな…ちょっと切ない

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:03:36

    Twitterで流行りで発生したタグ企画でもイラスト作品を投稿する事が暗黙の了解でそれ以外の小説とか誰も求めて無かったりするしな
    そもそも小説を求められていない場所なんじゃねえの?

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:03:45

    >>43

    AA職人の法則だ

    供給者が飽和してるところだとまず9段階評価で上の下くらいに入らないと話にならない………

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:04:02

    待て待て書けてないって断定するのは早いだろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:04:27

    discordで長文はよっぽど読み応えあるものじゃないと読まないわ
    せめてpixivのリンク貼るとかに留めておけよ
    感想求めるレスもキツい

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:18
  • 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:32

    本来は二次創作のシチュとかに対して「そういうの良いね!」って反応もらいたいだけなんだろうが、
    それすらないからアドバイスくれ~~にシフトチェンジして関わろうとしてるんだろうなとは勝手に予想してる。

    ただまぁけど小説の巧拙の判断って同じ字書きでも難しいから無理なんよ……。
    ト書きとか設定矛盾とかそういうわかりやすくダメな奴お出しされるとかなら兎も角。

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:35

    明らかに浮いてる存在なら示し合わせたりしないにしても触れたらアカンって暗黙の了解が出来上がってしまってるのかもしれんな

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:42

    >>47

    やられる側は想像以上にしんどいよな…下手な事は言えないし

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:44

    >>38

    これ

    ほんとにコミュニティのノリに合わせた立ち振る舞い出来ない奴普通にキツい

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:06:26

    >>49

    精神をタフカテのマネモブにしないと忌憚のない意見とか言ってられないし

    ある程度理性的に振舞うコミュニティでそういう仕草はちょっと難しいよなあって

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:06:35

    >>41

    アラサーって考えると匿名掲示板文化は子供のころから知ってるけどまとめサイト越しでしか知らなくて大人になって関わり出した類かもな

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:06:51

    エスパーしかおらん

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:07:17

    レスポンス悪いだけで輪に入れなそう
    ディスコやってないからよく知らんけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:07:26

    pixivに投稿してみては
    有名作ならタグ次第で閲覧してもらえるだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:07:43

    >>15

    身内鯖なら通話で仲良くなって自然と情報開示していくし、公開鯖でも自己紹介で年齢書いてくれってところは多いよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:08:07

    >>56

    ・レスポンス悪い

    ・長文投下

    ・空気読めない

    ツーアウトってとこか

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:08:26

    一瞬で内容がわかるから下手だろうが見ては貰える絵と違って小説は全部目を通すと時間掛かるから絵より作品に反応が付くまでの要求水準が高いのもあるんじゃね知らんけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:08:55

    釣ってんだよ
    本当に聞くんだったら創作カテがあるんだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:08:58

    >>15

    相手の年齢を把握してるっぽいからお互い交換してると思われる。

    ある程度かかわり増えたらどこかのタイミングで年齢の話とか出てくるもんだ意外と

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:09:18

    ところであにまんのdiscordリンク持ってる奴いたりします?

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:09:34

    環境によるところが多すぎてちょっとわかんねえな
    俺の脳内基準で考えると歩調合わせられないコミュニティ選びを間違えてるでツーアウトだが

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:09:54

    これ好き程度の反応でもほとんど貰えないならそのコミュニティに合ってないのかもな
    試しに別のコミュニティかサイトで小説投稿してみるといいんじゃない?
    それでも駄目なら単純にスレ主の小説に問題がある

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:09:54

    >>42

    三回くらい死体蹴りされたスレ主と同じ流れになりそう

    言い返してこなそうなスレ主をボコるアレ

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:11:13

    二次創作SSならpixivやハーメルンをお勧めするとしか
    二次なら辛抱強く続けてればそこそこ反応貰えるのでは?

    有名作二次なら一般一次より人が寄りつきやすいと聞く
    あとエロも

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:11:37

    小説なんて質が良くても悪くても重いよ
    後者はもっと悪いけどね匿名じゃなきゃそこまで言うこともスルーもしずらいし

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:11:43

    >>42

    >>55がバレて焦ってるな

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:15:03

    絵って感想も言いやすいんよな褒めやすいし
    もっと目を大きくとかもっと関節を〜とかなんなら可愛いです!でも成り立つ
    小説は〇〇の描写が美しくて〜とか〇〇がえっちで〜とか具体的じゃないといかんでしょ?(1が求めてるのも好きな所って具体的な言葉だし)ある程度読み込まないといけないって結構な頻度で投下されるなら相当だるいぞ長文小説は

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:15:23

    ……でスレ主は待ってて的なこといったまま帰ってこないが何処に。返信書いてる途中かなまぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:15:53

    少なくとも俺の参加してる創作サーバーでは小説出してる人も絵描いてる人より反応少ないとはいえ良い反応貰えてたぞ俺は見てないからどの程度の上手さで評価付いてるのか知らねえけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:16:49

    >>70

    実際絵ならどこが良いとかはわからんけどとにかく可愛くて好きだ!とかでも立派な感想になるから詳しくなくても好意的なレスしやすいよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:17:15

    小説の改善点って言い辛いよ
    年代が違うなら言い回しの伝わりやすさとかスラングとかも馴染みないものだったりするし
    細かく言いすぎて筆折られると困るから誤字脱字しか指摘出来ないわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:17:36

    まぁ管理人に小説用のチャンネル作ってもらうのがいいんじゃないですかね

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:18:02

    喜んで誤字脱字探す奴なんてアンチくらいだしな

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:18:12

    こう……悪い奴じゃないんだけど致命的にネットが下手な気配を感じる
    スレ主がやらかしてるかどうかを決めるのは所属コミュニティでそこを致命的に間違えている気がする…………

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:18:38

    pixivでやれ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:21:59

    文字数次第だとも思う
    説明力や構成力がよっぽど高ければ文字数は気にならない
    でも文字だと一箇所でも解釈違いあったらそこで一気に集中力途切れるから
    読者に集中して長文を読ませられるのって相当の上澄みしかおらん

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:23:10

    pixivってブクマとか評価ついたやつが別に上手いわけしやないからなあ

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:27:41

    嫌みや皮肉じゃなくpixivかハーメルンでやれ
    回りが気になってこんなスレ立てちゃうよりはよっぽど気が楽だぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:33:03

    どうしても書いてすぐ反応が欲しいという場合は渋もハメも向かないんだけどね
    それでも有名作の二次なら一ヶ月二ヶ月何作も何万字も書いてればいくらか反応あるのではないかと

    お気持ちスレ立てるくらいなら
    いっそそっちで公開してこっちで自作晒しするくらいの方がマシだったかもしれないね

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:05:19

    年齢気にするってことはいちいち年齢とか言ってんの?
    文章で年齢看破なんかできるわけないし他に文章への反応もらってる人がいるなら年齢だけが理由じゃないと思うわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:19:31

    文章は読みやすくて心惹かれる内容でないと反応しにくいんだよね
    スタンプ貰えれば御の字

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:41:30

    具体的に何文字くらいの文章なのかも分からないしね
    あとその小説の種類にもよる
    言っちゃえばCPモノとかだと反応貰いやすいけどそれ以外だとやっぱ上手さが求められる

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:00:25

    小説が急に投下されて感想くださいは正直重いし自分なら読まない
    あと年齢明かしてるなら自分より年上の人に指摘しづらいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:13:58

    小説って読みたくなるか読みたくならないかが数行読んだだけであるからその時点でギブされてる小説の可能性もある
    が、それを指摘しようとすると書いたことない絵描きからするとただただ面白くないの一言でしか伝えられないから黙っとくしかないんだ…CP物のその2人の会話があるだけで加点ができない限り内容が面白いから面白くないかの二択になってしまう

    あとSSとか小説メーカーみたいな短すぎるやつは感想も何も言うことがなかったりするしpixivとかXで上げて反応あるレベルでも感想くるなんて数えられるくらいだし真正面から感想は相当ハードル高い
    小説グループかつ年代せめて成人済みのところに行くとして、小説は書けると言ってるがpixivやX等人が多いところで自分が忖度なしで感想貰えるレベルなのか見極めした方が良さそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:31:31

    どれだけ吐き出してスッキリしても現実は何一つ改善されないけどな

    そこまで追い詰められていたら足抜け一択
    仕事で辞めたら生活が〜とかなれば準備期間いるけど、趣味なら足抜けに躊躇う理由がない

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:39:49

    結局1こないし釣りスレってことでOK?

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:39:59

    ディスコで小説書いてるって話なのにこの反応の遅さは普段のチャットや文章力すら怪しくなってくるんですが
    ちゃんとコミュニケーションとれてるの?

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:55:43

    レス見る限り文章力はあるんだろうが思考多くて時間かかってるんだろうな
    何にしても変にしがみつかず活動の場を変えるのが最善な気はする

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:16:29

    年齢分かるってことはボイチャとか結構するタイプの鯖なのか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:18:29

    >>19

    派閥とか作られる前に女と分かったら追い出すのがいいよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:23:26

    まあ仮にその小説が面白くなかったりそもそも場違いだと思ってもそれ指摘して追い出したら感じ悪いからな
    腫れ物扱いにするしかないよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:26:56

    社会人で学生相手に二次創作で交流したこともあるけど絵には感想くれたし反応あったが、小説はからっきしだったよ
    支部でブクマしてくれた人はいたから、クオリティー云々でなくその人達は小説読まない可能性が高い
    自分は学生時代によく小説読んでたから、学生は小説なんて読まないんだ!ってクソデカ主語にするつもりはないけど、読まない学生はマジで読まないから別所に投稿してみたら良いと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:34:45

    イタいオッサンと思われてるかどうかはともかく、絡みづらいとは思われてそうだな
    自分もいい年した大人だけど高校や大学生とどう交流すれば良いかなんて全然分からんし
    他の人も書いてるけど、それなりに文章に自信があるならハーメルンやpixivに投稿する方が良いよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:41:35

    誰とも絡まずpixiv投稿した方が反応いいんじゃないのかな
    キャプションも簡潔に書いてさ

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:55:29

    まずさ、人は自分にしか興味ないんだよ
    他人に興味を示すときは相手が自分の性能を上げてくれる可能性が有るからそうしてて、巧い奴が居ればそういうのが群がるだけ
    自分の足しにならないような絵については人づきあいでイイネしてる場合もあるわけで
    絵ですらそれなんだから、読むのに時間使うタイパ最悪の小説なんかできれば反応したくないんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:58:21

    俺も最近一回り下の子らとよく絡むんだけどまずはとにかくカジュアルな関係になった方がいいんじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:01:23

    つまり普通の作品投稿サイトでガチるのヤーなのして身内の馴れ合いでコメント貰うの期待したら身内にすらなれなかった哀れなオッサンってことか

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:03:25

    逆に言うとダサイクルの輪にはまらずに済んだ…と言えなくもない

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:13:54

    >>90

    反応遅いな


    イッチがワイらのアドバイスに反応返す価値無しと判断したと仮に考えてみろ

    イッチの対応はこいつの小説に反応返さなかったDiscord民みたいなもんやね


    で、仮にその場合も、ワイらは全く精神に応えないわけよ、なぜならこんなスレなんてどうでもいいからな

    イッチもな、こんな風に「どうでもいい」と思う精神持っとかないと拗らせが進んで面倒臭くなるで

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:29:00

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:23

    >>103

    うおっ本当に居るんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:41:39

    >>104

    八幡の話なんてどこまで本当かわからんぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:43:51

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:50:39

    なんにしても文章を読んで欲しいなら文章メインのとこに投げるほうが早いと思うわ
    どうしてもそのコミュニティじゃないとダメって理由はないんだろうし

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:52:22

    釣りスレに今更参戦してくるの死ぬほど無様で草

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:07:34

    >>105

    いや比企谷八幡って本当に居るんだなって

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:20:10

    >>109

    UMAかなにかかよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:22:43

    文章書けるならハーメルンにでも投げとけばいいやんけ

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:42:07

    本当に吐き出すだけ吐き出していなくなっちゃったなスレ主

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:02:13

    こんなクソみたいなお気持ち
    チラ裏にでも書いてろよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:40:46

    >>109

    この文面だけで見ると居るわけねえだろってなるのがなんかじわじわくる

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:55:17

    なんか元のディスコでわざわざ場違いかな?とか聞いてそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:28:35

    >>112

    Discordで浮いてるのもわかるわ

    こんなのと絡むだけ損じゃんね

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:01:10

    まさかスレ主は優しくヨシヨシされると思ってたんじゃないよね?

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:11:02

    一旦止まってもらっていい?ってスレに呼びかける時点で
    そういう使い方じゃないんだけどなあとは思う
    全レスでもしたかったのか知らんけど
    適当に読み飛ばしてまとめて質問に答えるとかすりゃあよかったんだが

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:47:42

    コミュ障も若いうちは多目に見てもらってる部分があるんだが
    年食って多目が無くなって
    ただのキモいおっさん、という箱に放り込まれて誰にも相手されなくなるやつ

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:48:28

    どーせ人間関係焼き畑農業してた口だろ

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:51:11

    >(自分もそういう反応は極力参加してる)

    的外れな褒め方か褒めなきゃいけないから自分も褒めて欲しいからやってるのが透けてんじゃねえかな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:52:53

    釣りスレだったほうがまだ人間性マシな可能性ある。
    これが釣りじゃなくてガチだと自分への意見求める癖にいざ意見大量に来たらちょっと待って!からの放置なもんでそもそも創作に向いてないんじゃ感もある

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:54:15

    絵が描けない人が技術的なアドバイスしてきたらはあ?って思うんだけどまさかそういう事してないよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:00:04

    普通に一周り下の世代以下の知能だわな

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:00:04

    いやタイトルからして元々相談スレではなかったんだろうし質問に答えるかどうかも義務じゃないから別に良いんだけどこれなら一人言スレとかスレ立てするほどではない話スレとかで良かったのではと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:01:40

    思ってた反応がなくて拗ねてしまったか

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:03:50

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:12:24

    1、性別偽ってない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:20:14

    スレ見てるなら
    ・文章そのまま投下したのかpixivとかのリンク貼ったのか
    ・他に小説出してる人はいるのか
    ・他の人の絵や漫画にどんな反応してるのか
    ・作品関連以外で雑談とかあるならそっちには反応しているのか
    あたりは聞きたい

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:19:37

    やっぱニジガイ相談スレ怖いっすね
    マジでチンピラしか居ないじょん

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:18:35

    このスレに限っては言うほどチンピラか?とも思うが

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:27:05

    >>131

    チンピラではないよチンピラではね

    単なる無能

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:19:21

    いやまあ最悪立て逃げスレ放置だってスレ主の自由よ
    ただそんな逃げ方する時点でDiscordの使い方も下手くそだったんだろで
    スレ民に好き放題言われるのは仕方ないというか
    気に食わないならスレ爆破でもすればいい

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:39:37

    まさかとは思うがディスコでも一旦止まってもらっていい?とか聞いてないよな…?

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 06:46:53

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:03:32

    まだ悪口書きながら待ってあげてる奴ら健気過ぎるだろ…

    どうせもう見てないんだろうけど気持ちに応えてやれよ>>1

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:13:57

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:15:23

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:19:59

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:43:51

    まだこのスレ生き残ってるの草

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 09:01:05

    最後のスレ主の反応が土曜の夜でそれ以降一切レスポンス無いスレでいつまで張り付いてシャドーボクシングしてんの
    丸2日以上経ってるんだが

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 09:08:12

    >>141

    スレ主に止まってって言われたから待ってる説

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 09:12:34

    >>142

    ボロクソ言う割に律儀で草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています