- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:26:09
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:26:43
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:29:17
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:29:38
クロコ「破ぁ!!」
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:30:20
- 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:30:28
バトルだけで考えたらまぁまぁ
人手足りなさすぎて勝負ではまず負けるだろうが - 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:31:06
人海戦術に弱いぐらいで、戦力だけならトップレベルだからな
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:31:16
テラコVSその他全員でも余裕でテラコが勝つだろ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:31:40
腕っぷしは必要なのはそうなんだけどそれでも借金と土地権と人手不足と砂漠化をどうにかできるわけではないのが……
ふたりともパワーあってもマネーのための力が足り無いんや - 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:32:17
殲滅戦ならそうだろうが政治とかなら全然ダメやね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:32:17
バトルはそうだけどそれで学校の問題解決できるわけじゃなのがな
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:33:03
理不尽に暴れたらアビドスがやばいやついると警戒されて対連合下手したら組まれるやん
- 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:33:09
ヘリ3機操れるようになり知能なら他の学園にも劣らないアヤネ
実は力持ちでマネーパワーもあるノノミ
ラーメン作りのセリカもいるぞ - 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:33:12
まぁいくら個としての戦力が飛び抜けてても出来る事には限界があるしね
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:33:53
誰が強いだけの馬鹿だって
- 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:34:34
澤かよ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:34:47
- 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:36:32
強ければそれで解決とはいかないのはあにまん民が大好きな五条悟が証明してたしな
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:37:17
戦闘力を数値化してそれを合算したらまあ良い勝負なんじゃない?
実際に戦闘したら数の暴力で負けるだろうが - 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:38:12
おじさんとクロコが強かろうと2人の守りたいものが消えてたらそれを勝利と呼んでいいのかは疑問に思う
- 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:38:31
そもそも連合作戦やる時とかも普通に使いにくいんだが
- 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:38:36
ここから入学者増えなけりゃどの道アビドスは自然消滅する運命だからな……
- 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:38:48
何ならその五条悟にとっての一番の足枷は自分より弱い味方だったからテラコシロコホシノの3人は良くても他のアヤネセリカノノミの3人が付いていけないでそこから瓦解するなんて容易に想像がつく
- 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:39:05
とりあえずふたりとも賞金稼ぎ以外の金策をだな……
- 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:39:09
マリナの話とも言ってねえよ!?
- 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:39:25
アヤネはオペレーターなんだからついていくもクソもないのでは?
- 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:40:01
ゲームみたいに戦力を数値で表してそれを比較したらまあタメ張れるかもしれない
実際に戦闘させたら数の暴力と一定以上の質の暴力と資源の差で9割9分勝てないと思う - 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:40:08
インフラ整備したら百鬼夜行に協力してもらって砂祭りを大体的にやらないとな…
- 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:40:16
ていうかシロコはその二人のランクにおらんやろ
こっちのシロコも色彩の手を取ってたらお祭りだったけど - 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:40:27
そういや結局借金も砂漠化も解決の糸口すら見つかってないんだっけ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:41:03
アヤネ1人が後方支援したところでまず焼け石に水だし相応の数そこに相手が戦力回してしまったらどうしようもないと言いますか…
- 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:41:53
- 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:42:40
アヤネが一年生なのは他の学園にない強みだと思うけどねぇ
他の学園のトップレベルの天才達に喰らいつける子が今後2年は残ってくれるわけだし - 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:42:48
まずテラコホシノ以外のアビドスは合わさっても「かなり強いが搦手に弱い」のイオリに普通に負けるから不特定多数の相手を処理するには先生バフとテラコホシノいないとどうしようもないと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:43:39
- 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:44:22
アヤネ・セリカが卒業するまでに新入生来ないと詰みだから、割と明確にタイムリミット決まってるよね
- 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:44:24
せっかくテラーという属性作ったんだから
アビドスだけじゃなく他の学校にもでてほしいな
闇落ち系はいくらいてもうれしいからね - 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:45:29
まぁこのままアビドス高等学校が消滅したとしてもそれはそれで青春よ
- 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:47:08
先生を呼んでアビドスを死亡状態から瀕死に戻したのはアヤネだし、なんとかしてくれるかもしれん
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:47:39
学校同士で本格的に争い合うような状況はキヴォトス終末戦争みたいなもんだから、あんまり学校間の戦力を比べる事に意味はないんだよね
- 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:48:33
- 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:49:07
反転やら色彩反転自体がアビドスの環境が産んだみたいなとこあるからこれ以上は増えなそう
- 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:50:33
- 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:50:52
まず色彩に触れて反転って事象に再現性があるのか分からないというのが実情だからね
- 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:51:02
なんだかんだいって戦いは数だからな
- 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:51:31
そもそも色彩も出て行った人の産物だから今後出るかどうか……
- 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:51:43
それよりみんな効率のいい金の返し方をだな……
- 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:52:04
- 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:52:20
- 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:53:23
まあそうよねいい勝負→優勢ぐらいじゃない?
- 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:54:16
だから物資を融通できるシャーレの先生は重要だったんですね
🐺「ん。(既成事実で味方にさせるために)襲う。」 - 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:55:14
つーかホシノがタイマンでヒナとほぼイコールでホシノとテラコ以外はイオリ1人に負けるんだからゲヘナ風紀委員相手には真面目に良い勝負どころか一矢報いることができれば良いってレベルだと思う
他は分からないけど正直大して変わらないとも思う - 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:55:41
- 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:56:45
- 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:56:53
個人の武力があったとところで試合に勝って勝負に負けることになるってのはさんざん劇中で言われてることだからな。無理だろ
- 56二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:57:02
ホシノはともかくとしてクロコがなぁ
テラー化は通常生徒とは強さに壁があるっぽいし
ただプレ先世界ではテラー化ホシノを通常シロコは相手にしたらしいから戦いが成立しないわけでもないのか 口ぶりからして勝ったわけではなさそうだけど - 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:57:17
シロコテラーって一応アヌビスの神格モロだし
生徒たちより一段階上の強さなのか…? - 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:57:26
銃火器とか詳しくないんだけどそれやるの弾丸の規格とか合ってないと厳しかったりしない?
- 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:58:15
そもそも戦ってる内に心折れるぞクロコが
- 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:58:23
ホシノはほかのアビドス性やヒナと何か作戦を使って倒したんじゃないかと思ってる。あくまで最終部分を受け持ったのがシロコってだけで
- 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:58:52
まずテラコがどこまでできるのか次第なんだよな
あとテラコって言い方悪いけど足手纏いを庇いながら戦えるんだろうか - 62二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:59:06
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:59:43
トリニティとかゲヘナなら遠距離からの榴弾砲とかでダウンしそう
- 64二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:00:41
元々先生&テラコ抜きアビドスはヘルメット団に負けかねないレベルだったこと忘れがち
- 65二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:01:20
- 66二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:01:45
まず先生の支援抜きでは弾薬と補給品の確保のアテもなかった時点で自給能力が終わってる…
- 67二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:01:49
これでレスバとか言ってたらマジのレスバのときはドン引き過ぎてレスできなさそう
- 68二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:02:35
暴言言わずにあーだこーだ言ってるだけだから平和平和
- 69二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:02:53
これでもまだ平和な方だよ
- 70二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:03:30
仮にも一度世界滅ぼしてるクロコさんがいらっしゃる時点でどうにもならないのでは?
強さ議論とかの話じゃない気がする
先生が他の学園に着くでもしない限り生徒同士の争いでは歯が立たなそう - 71二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:03:46
普通に世界滅ぼしたんだしクロコ1人でモブ程度なら一掃できるんじゃない?
- 72二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:03:56
アビドスっていざ戦闘になったら先生がバックにいないと物資がすぐに底を尽くという本当にヤバい学校だからな…
- 73二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:04:02
- 74二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:04:04
C&Cならワンチャンあるぐらいかね、ミレニアムとエンジニアいないならロボ増援もないだろうし
- 75二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:04:38
世界滅ぼしたのって色彩パワーあってこそなんじゃねぇの?
細かい事は知らんけど - 76二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:05:09
- 77二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:05:11
そもそもホシノテラー戦でクロコは元より満身創痍のヒナとアビドス組が五体満足だったんだからテラーはべらぼうに強いけど無法でも無いんじゃない?
事実最終章でノーマルシロコがクロコ相手に時間稼ぎ成立してるし - 78二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:05:12
- 79二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:05:12
- 80二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:05:43
クロコが世界滅ぼせたのは色彩パワーのおかげでは?
- 81二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:05:59
テラー生徒は強いは強いけど法外に強いってわけじゃないんじゃない?
- 82二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:06:04
普通なら荒らしがホシノage他sageし始めてスレ爆破されるまでがテンプレだからまだマシ
- 83二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:06:14
プレ先世界でクロコが世界滅ぼしに回ってる間の他学校の状態が良く分かってないしなぁ
- 84二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:06:24
シロコ個人の武力に関係なく、アヌビスの神格が反転した時点で決まってるんじゃない?世界の法則的な奴で。あとなんか奇妙な事件が、とか言ってたしほかにもいろいろあったんでしょ
- 85二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:07:38
- 86二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:07:40
まぁ今のクロコに同じ事やらせるのは大分人の心ないけどね
- 87二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:07:49
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:08:11
神聖の特殊効果で滅びたとかなら分かるんだけどもね 死の神だし
ただホシノがテラー化しても滅びるみたいだから神聖とは関係なさそうなんよね
テラー化した存在が生まれること自体がダメなんじゃないかな - 89二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:08:29
ホシノとセトの戦いでめちゃくちゃになるらしいしね
クロコは介錯していっただけとかじゃないかなぁ - 90二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:08:39
でも色彩が関与してない不完全ホルスでも戦闘の余波で世界滅ぶっぽいし…
- 91二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:09:14
(ガチ殺し合い想定だったのか、俺演習とかそのレベル想定してたわ)
- 92二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:11:00
そもそも殺し合い自体起きてはならない事だろうしそれを防ぐための先生なんだから割と無意味な想定ではある
- 93二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:11:51
学校間で演習する機会なんて無さそうだし……これと言った同盟関係とかもないし
- 94二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:14:02
いわゆるバッドエンドスチルが最終章前時系列のifじゃなくて以降の未来の可能性なら女王アリスとかこの先降りかかるであろう厄ネタが同時多発的に発生した結果キヴォトス全体がボロボロになってた可能性もあるしな
- 95二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:14:43
演出するとしてもこっちの陣地崩されるまでに敵本丸叩く電撃作戦になるよな
- 96二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:16:13
別に殺さない程度に抑えることはできるんじゃないかな?
- 97二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:16:18
演習するにしても少数なのを活かして奇襲しまくりながら速攻で本陣に攻め込んで終わらせないといけない
結局少数っていうのが長期戦も正面戦闘もできない要因にあってる - 98二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:20:07
電撃作戦に関しては足早い子多いからワンチャンありそうだけど、厳しいことには変わらんかぁ
- 99二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:20:59
結局補給が無いとホシノでさえ本編前ヘルメット団に押されるくらいだから主に資材面での差はどうしようも無いんじゃないかなあ
- 100二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:23:33
演習だったら資材とかは用意されてるんじゃない?
- 101二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:23:39
というかアビドスっていっそのこと守るものがない無敵の人と化した方が強いっていうか学校を護るっていうのが結果として彼女らを弱くしてるんだよな
- 102二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:24:39
ルール無用の戦争なんてしたら長射程兵器で補給線と本陣を焼き払うだけになる
地上戦は本陣を射程に収めるための手段でしかなくなるからより多くの多方面作戦を出来る量が物を言う
複数の前線をまとめて殲滅できない限り個人の強さは誤差でしかない
マッチアップとして成立しそうなのはホシノ&クロコとコロシアムで紅白戦ぐらいよ - 103二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:24:51
- 104二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:25:06
プレイアブル基準だとクロコは仲間の武装を放棄してるから、そういう面では色彩バフの時より火力は大分落ちてそうではある
- 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:44:50
そもそもクロコの世界が滅んだ経緯が永遠に謎だからクロコが滅ぼしたとかいうのも胡散臭いんやが
しかも死の神とかもゲマトリアの発言やろ