- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:48:29
- 2二次元大好き匿名さん24/09/28(土) 22:49:42
双子の豪族説とか色々ある
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:51:40
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:51:53
飛騨で暴れてた人
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:52:39
まずスレ画は両面宿儺じゃないけど両面宿儺に似た特徴を持ってたからそう呼ばれたって設定
じゃあ両面宿儺ってなんやねんっていうと飛騨高山地方に居たとされる朝敵
顔が前後2つ、腕が2対あったとされるシャム双生児
朝廷に逆らって反乱軍を率いたものの討伐される
でも地元では厳しい政策に対抗したとして英雄視もされてたり
だいたいこんな感じのことがWikipedia見れば5分もかからずわかるんですねぇ - 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:53:12
古事記にもそう書かれている、じゃなくて日本書紀に書いてある
- 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:53:13
人と話すときもそんな事いってんの?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:54:31
飛騨の有力豪族が討たれて飛騨を支配下に置いたのを表す為のキャラ
元ネタになった豪族が双子だったんじゃね?とか実はシャム双生児だったんじゃね?とか言われる - 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:57:10
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:58:43
呪術廻戦スレだと思ってるのか変なの湧きてるやん
- 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:03:39
中国の戦神の蚩尤が元ネタ説もある
蚩尤 - Wikipediaja.wikipedia.org