“S”がいる森

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:27:43

    俺はさあ、見たことないんだよ

    こんなZ級映画に片足突っ込んだようなクオリティの作品に、相葉雅紀とか小日向文世とかの有名どころの役者さんを引っ張って来るの

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:48:31

    しゃあけど…知らんやつより相葉くんがランサーになった方がおもろいわっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:51:29

    >>1

    お言葉ですが相葉くんは昔からZ級作品とかそれに準ずるテレビ企画に体はって出演してますよ


    怖い企画はわかりますが

    痛い企画はやらせちゃ行けないと思うのが俺です

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:54:11

    ど、どんなにひどい映画なのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:56:29

    >>4

    "それ"の正体が宇宙人…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:57:27

    >>4

    引っ張るだけ引っ張ってグレイとかの出来そないなだけでした

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:58:30

    おそらく尊鷹を親玉にした方が良かったのではないかと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:59:00

    >>6

    お言葉ですが言うほど引っ張ってませんでしたよ

    なお悪いんだよね凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:59:37

    >>8

    ウム…結構早い段階でUFOが出て来来るんだァ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:01:09

    >>7

    どっちにしろB級映画ですねハァン

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:02:30
  • 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:02:43

    でもね俺この監督嫌いなんだよね
    嘘喰い実写糞だったでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:03:03

    でも俺見たこと無いんだよね この2020年代になってグレイ型やバリバリの宇宙船に細菌感染でオチつける映画

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:05:34

    "それ"が高速移動するシーンが面白いよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:08:24

    これ…隠さないほうが人気出たんじゃないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:10:40

    >>13

    宇宙戦争…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:13:29

    はっきり言ってこれ見る時間があるならNOPE見たほうが有意義だがらお前時間無駄にしてるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:13:29

    >>15

    下手にホラー風な宣伝しなければB級映画として楽しめたと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:16:33

    A級とまでは言わないけどそれなりに高そうな俳優起用してるから資金面ではB級と言えないようなもので
    こんなことやってくるんだから判断がすごくない?自虐的に故意にネタ映画を取ろうとしてもこうはならんやろという
    何から何までどうしたかったのかわからない制作陣の意図がホラーなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:19:28

    宇宙人がS?

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:29:54

    ここ数年面白い邦画ってマジでなくないスか?
    全部いいとこB級くらいな気がするんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:35:46

    えっ
    幽霊でもイカれた人間でもなく宇宙人なんですか
    ぶっちゃけ相葉くんにもシリアスなイメージないしドタバタギャグ映画にでもした方が良いと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:37:35

    >>17

    はい!名作でした!

    ですがもう二度と見ないってくらいゾワッとしました!


    人の生理的嫌悪に語りかける監督…鬼

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 03:18:32

    >>17

    (見た直後のワシのコメント)

    あーっよくわかんねーよ

    (解説を読んだワシのコメント)

    そ…そんなに見る見られるみたいな説教臭いテーマなのん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 03:21:01

    >>21

    「怪物」を見ろ...鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 03:28:05

    普通に子供が犠牲になるからこっちもギャグとして見るのかシリアスとして見るのか温度感に困るんだよね
    意外でもなんでもないオチも合わさって後味も微妙なんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:30:26

    アマプラで観れること思い出したから相葉くん目当てに今から見てみますよククク…

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:35:07

    ミカン農園だ
    相葉がみかん狩りしてる 鉄腕!DASHの手伝い…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:37:49

    ヒャハハハ 分裂の仕方が雑すぎてめちゃくちゃウケるでぇ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:00:17

    おおっ
    主役のガキっと仲良くしてたガキっが死んだ
    おおっうん…

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:01:34

    >>21

    紹介しよう 「沈黙のパレード」だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:01:45

    お前は落とし穴展開だけはよかった
    ただそれだけだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:15:39

    エンドクレジットのUFO特集みたいなのは不気味な感じでよかったと思う…それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:19:44

    でもね俺子供をきっちり殺すからこの映画好きなんだよね
    トンチキ設定でいっぱい死んで主人公がかっこよくて笑えるなんてなかなかいい映画ヤンケ
    払った金と時間以上の価値はあったヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:19:20

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:48:37

    >>24

    奇遇だな俺と同じだ

    見てる最中はテーマとかあー、わかんねーよだったんだよね

    恐らく自分はそういうのを読み取る能力が欠如してるんじゃないかとずっと苦悩してんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:50:12

    >>34

    子供を死なせるのはタブーだからね

    だから食い付いちゃうんだよね

    規制されるけど結局暴力は最大の娯楽っすね

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:54:49

    >>36

    ウム…ワシは友達と映画パーティーみたいなノリで見たからみんななんやこの映画は…ってなったのが大きいかもしれないね


    そういう読解力を高めたいなら古典文学をオススメしますよ

    解釈垂れてるのが多いからそれらとすり合わせればええんやっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:39:26

    ホラー映画によく知ってる有名人出るとホラー感が薄れてしまう
    それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:40:40

    ホラー苦手なんスけどもしかして怖くないタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:35:57

    >>40

    ジャンプスケア的なものは無かったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています