- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:33:08
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:35:14
カグラバチ お前が“社会現象”を継げ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:36:13
鬼滅はあの鬼滅ごっこの画像でニュースでも取り上げるぐらい流行ってるんだーみたいな事ワシみたいなネットだけ見てる層でもわかったからマジですごかったスね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:37:28
しゃあけど一度成功の味を占めた会社はそのムーブメントを切らしたくないのです・・・
売れる流れがあるうちにこれが流行りだー人気だーという風潮作って少しでも稼ぎたいんです集英社の気持ち分かってください - 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:37:45
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:38:43
鬼滅と呪術が社会現象を起こしたほどの人気ってところは否定しないけど明らかに鬼滅が数段上だったと思う……それが僕です
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:38:49
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:39:35
鬼滅だけならコロナ特需で片付けられるけど呪術も準ずるくらい爆売れしたのがワケわかんないんだよね
まさかなんかそういう枠とかポスト鬼滅みたいな妄言が実現した訳じゃないでしょ? - 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:40:23
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:41:41
- 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:41:53
ドッ(失笑書き文字)
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:42:27
- 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:43:15
ほいだらおどれは領域に送ったろか?あ〜ん
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:43:44
ミスターホワイティと海の戦士が猿先生をバイバイジャンプする
ある意味クソだ - 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:43:50
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:44:04
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:44:23
- 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:44:46
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:45:27
- 20724/09/29(日) 04:46:55
まあ自分で書いといてなんだけど
連載期間中に新しい社会問題が出てきたり、テーマとして取り上げてるモノが悪化しない保証もないからわざわざそんなことしようとは常識的に考えて誰も思わないんやけどな
ブヘヘヘヘ - 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:47:23
まず沢山持ち込んだ仕事を順番に消化しろよえーーっ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:48:57
- 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:49:33
- 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:49:40
- 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:50:45
やはり集英社の遺伝子が社会現象を起こさせるのかなあ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:51:05
もうブームは荼毘に付したよ…
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:51:38
ヤンジャンタウンに打ち切りバイバイ
俺はこいつと旅に出る(ぷれぼーい!)
鍛えた技で原稿書きまくり
キャラを猿空間に送って次の章へ
いつでもいつも本気出すなんて
そんなだるいこともないけど
いつでもいつも考えなくていい漫画ある
龍継ぐがある - 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:53:20
- 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:54:30
- 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:55:24
昔のアニメやゲームは純粋に本来の対象である子供たちの口コミや反応から爆発して社会現象になってたけど
今は大人、それもネットで発信するようなある種のライトオタたちが騒いでなったのが波及していく形やしのぉ
ネットの一部の層には受けてても万人向けというか世間に受け入れられるような作品とはなかなかマッチしないと思うのん - 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:56:11
- 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:56:36
- 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:56:49
その略し方は醜い!
- 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:58:07
キングダムとるろ剣…?
- 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:01:34
呪術は大人気漫画だけどね鬼滅の時がすごすぎて社会現象レベルかと言われると首を捻るの
まっ(毎週トレンドに入ってるし)ええやろ - 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:01:59
- 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:02:52
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:03:05
なんなら最大風速はジブリエヴァ超えてないスか?
- 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:03:33
- 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:03:57
和風だしNARUTOの系譜なのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:04:38
北斗ネタとドラゴンボールは誰にでも通じるからそいつらも社会現象すかね でもこれ…古くからあるから浸透して言っただけで社会現象と言う爆弾みたいな売れ方をしたかと言われると世代じゃないから疑問なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:06:23
- 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:07:50
異常女児人気連呼者が暴れてるだけですよ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:09:43
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:10:22
鬼滅ってたまたまコロナ禍っていう自粛してやること無い時にいい作画でそこそこ面白いだけのアニメがテレビで取り上げられて長期間バズっただけの運だけ漫画やんけ
その証拠にドラゴボみたいにアニメ映画以外のゲームや他媒体でのコンテンツ供給が無いのが証拠ヤンケシバクヤンケ - 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:11:18
- 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:11:54
現代もまた自身の利益と保身のためなら嘘も許されることを推しの子で学んだメスブタ達で満ちている
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:13:00
- 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:13:44
推しの子以前からいるじゃねえかよあーーーーー
- 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:13:51
ワシがニュースで見た二次元のキャラって昔は妖怪ウォッチで今はちいかわと鬼滅なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:13:53
チェはもう無理です
ブルロはアニメがそんな跳ねませんでしたから無理です
スパイファミリーはキッズ層狙いに転換したからそう言うのは無理です
推しの子は最大の跳ねがアイドルとアイ一話死亡で後は原作がうんこだから無理です
フリーレンはそもそも休載してるから無理です
- 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:17:14
もしかして鬼滅レベルの社会現象をもう一度起こすならかなり面白い漫画原作をヌルヌル作画で上質なアニメを作りつつ国民が家から出られない状態が長年続くようでもなきゃ無理なんじゃないスか?
- 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:19:26
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:20:26
ウム…
- 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:39:41
- 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:41:46
- 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:57:12
おそらくR国展開が国際的な問題に発展すると思われるが…
- 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:10:49
つまりタフを超作画でやれば社会現象になるってことやん・・・
- 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:04:16
は…話が違うであります
少年ジャンプはワンピースという27年前の漫画がいつまでも第一線にいるちょろい雑誌と聞いたであります - 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:20:38
半沢直樹とかドクターXとか世間に語録が浸透してる作品とかは社会現象と言えるんじゃないっスか
- 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:23:26
そもそも社会現象の定義がわかんねぇっス
鬼滅って瞬間火力ならDBワンピすら余裕で超えてないスか? - 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:28:52
人間社会の定石だ…
二匹目のドジョウなんて無理だと分かっていても夢を見て突き進んでしまう…
欲かいて失敗する寓話みたいでやんした - 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:31:46
- 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:38:42
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:39:15
- 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:41:06
呪術廻戦はぶっちゃけ社会現象レベルではないと考えられる
- 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:46:21
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:47:14
爺婆を鬼滅は知ってても呪術は知らないっスね
- 69二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:52:14
待てよ タフもよく使われるしグミにもなるぐらいだから
社会現象だと考えられるが… - 70二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:45:11
鬼滅はキッズを取り込んだのが要因っスね
大人からしたら桃太郎をジャンプ風に脚色したお涙頂戴物としか見れないっス - 71二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:46:45
キル・ビルが一世を風靡した事あったから真面目にカグラバチが超大ヒットするのはあると思うんだよね
- 72二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:48:51
- 73二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:53:47
- 74二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:56:50
鬼滅に並ぶ作品って意味ならないよ(笑)
俺さあ呪術もワンピドラゴボ鬼滅みたいな一般層ブーストのない最大値ぐらいは行ってそうに思うんだよねまっそれが社会現象というかは人によりそうだからバランスはわからないんだけどね - 75二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:03:24
鬼滅は言わずもがな呪術も大成功だからいいんだよ
問題なのは…
PVのクオリティや高い前評判でその流れに続くかと思ったらファンの期待を粉々にしたあの作品だ - 76二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:04:51
呪術は違いますね🍞
- 77二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:38:44
社会問題取り組むと萎え切らない曖昧な態度になるか何かしら断言してすごく説教臭くなるのどっちかだから、結局悪い奴が荼毘に伏して主人公たちがハッピーハッピーになるのが一番後腐れなくてきれいなストーリーになるんっスよね忌憚のない意見ってやつっス
実際鬼滅は悪い無惨が荼毘に伏して鬼殺隊のみんながハッピーハッピーになって終わったしな(ヌッ)
- 78二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:49:52
お言葉ですがアニメの出来が良すぎれば原作の質が微妙でも原作の売上げ増えますよ
- 79二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:54:07
- 80二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:00:05
今となっては多分ヤンジャンでも無理です
- 81二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:07:56
はっきり言って全盛期の鬼滅人気はもはや作品自体のポテンシャルを超えていたと思われる
比較は醜い!と言われるかもしれないけど
他の作品と比べても明らかに人気と漫画そのもののクオリティの差が違いすぎると思うんだよね - 82二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:09:52
現代でワンピース超えの漫画とNARUTOに匹敵する漫画が出てくるとは思わなかったそれが僕です
しかも双方ともに国内の市場だけで達成してるんだよね怖くない? - 83二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:17:18
呪術はNARUTOレベルのヒットであって社会現象じゃないっスね
- 84二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:28:34
ギネス記録的に進撃と同格程度だよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:32:08
ワンピも社会現象とは言えないレベルなんスからなかなか厳しいのん
- 86二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:32:22
鬼滅が規格外の化け物すぎるから社会現象ラインはもうちょっと下げてもいいんじゃねぇかと思うんだ
進撃呪術は十分社会現象じゃないっスか? 10代~30代は全員知ってるor見てるレベルだったしな(ヌッ - 87二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:34:55
鬼滅スパイファミリー推しの子は社会現象と言えるけど呪術はただの人気な漫画アニメの枠を出ていないと思う それが僕です
- 88二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:36:18
- 89二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:21:14
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:00:20
鬼滅の主人公を 竈門炭治郎=かまどたんじろう と答えられても
呪術の主人公を 虎杖悠仁=いたどりゆうじ と答えられない人々はいる
これは差別ではない 差異だ