- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:51:34
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:54:31
趣味ってのはアイデンティティの一部やぞ、それを誇って何が悪い?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:56:07
何がイキリ判定なの?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:56:42
「モテるためにギターするのが良くない」的な話かな
まあ別にどうでもいいかな…界隈荒らしてるなら咎められるべきだけど - 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:00:01
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:12:01
ふわっと言いたい事は分かるけど具体性がなさ過ぎてピンと来ないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:13:36
イキるのってそれがイキりと気づいていないの多いんじゃないかな
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:15:21
うるせーバーカ
俺は自尊心を満たすために献血を趣味にするんだ
年齢の10倍を目指すんだ - 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:16:26
粋がってんじゃねえぞ!って注意してくる人いるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:17:52
「俺のプレイするソシャゲは売上1位だから」
「で、それを誇るお前の収入は?それと課金額は?ゲーム内ランキングは?」
こういうのかな?知らんけど - 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:17:53
イキッてる側もイキッてると思ってる側も余裕ないから気にしないほうがいいよ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:30:05
- 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:31:05
すごくえらい!
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:52:21
好きな作品が人気あるっていう事実が嬉しいのは分かるんよ、というか当然の気持ちだと思う
問題はそれを笠に着ていちいち他の同ジャンルとかのコンテンツにマウント取ろうとするのが鬱陶しいというだけで - 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:10:26
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:24:58
イキリだとピンとこなかったけどマウントでなんとなくわかった