- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:39:47
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:41:28
1年アニメのシリーズでボス格やってたからマイナーではないと思う
私は - 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:43:23
本編見てたら間違いなく印象には残るだろうけど外部露出が足りな過ぎてVガン見てない人も知ってるってレベルまでは行かないって感じ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:44:37
Vガンダムがマイナー
- 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:44:57
頭のアンテナダリルバルデそっくりなんだな
こっちが先だけど - 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:45:13
正直、特殊なギミックのない敵ボス機体って忘れられがちなイメージある
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:47:21
この手の話題は何年前のアニメだって前提が抜けがち
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:47:23
次作のボス枠がマスターガンダムとかデビルガンダム、ほぼ同期のOVAのボス枠がGP02と考えると相対的にマイナー
- 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:47:26
Vガンこの前見たけど正直あんま覚えてなかった
そもそもクロノクルが仮面枠にしてはいまいち活躍しきれてなかった印象 - 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:54:56
ゲテモノだらけの中、坊やが普通に優秀な機体に乗ったらね……
- 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:56:27
まずマイナー機体論争に関してはオバブ追加機体が
ライフリ→リフレッシュ(新機体無し)→ヘカテー→ダリルバルデ(2期のみ+弱い)→アヘッドスマルトロン(ルイス)→リフレッシュ(新機体無し)→復活参戦→リグ・コンティオ(イマココ)
という前提オバブ追加機体ペース遅くね?&おかしくね?がある
その上でのリグ・コンティオはライバルの最終期というポジションなのでタイプとしてはダリルバルデに似たポジションなのでマイナー機体とは言いにくい
一方で、ビルド水星種自由といった最近の作品が多く参戦できてない点からすると、マイナー寄りの機体では?と言う声があるのは是非も無いといった所
個人的にはリフレッシュ2回とスマルトロンが悪いよ〜 - 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:56:31
正直カテジナさんが頭おかしかったりバイク戦艦だのタイヤだのがゴロゴロ走ってたりしてる作品でやっていくにはちょっと地味だった
- 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:58:38
名前だけは特別感あるよね、リグ・コンティオ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:02:10
左右非対称のせいかスパロボだと割とかわいそうな機体
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:15:30
この名前でちょっと言いづらいせいもあるんじゃねぇかと思うんだマイナーなの
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:22:28
スペック的にはかなりの高性能機だった気がするけど違ったっけ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:27:32
- 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:28:13
実質的にカテジナがラスボスなのも影が薄い要因だと思うわ
クロノクルも最初から出てきてるけどイマイチパッとしないし
カテジナ、ファラが強烈すぎるんだが - 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:30:43
クロノクル、ライバル枠というかジェリド枠というか
- 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:31:41
まぁでも言うて長く展開していくシリーズなんだしメインばっかり出してたらいつか枯渇するよね
- 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:34:38
クロノクルはジェリドに比べても印象が薄い気がする
最初に機体奪われたのとカイラスギリーの狙い逸らしたところぐらいしか印象にないわ
それ以外でもちょこちょこ出番はあるけどなんか地味 - 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:45:51
クロノクル自身が最期以外人間としてはまとも過ぎて印象的では無いのよね
周辺の狂気や暴れ方がヤバすぎてその最期の狂い方すら弱いのも更に印象が薄くなる要因になってる - 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:53:44
Vガンのラスボスはドッゴーラ改だよ
リグコンティオ?
何それ - 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:55:44
Vガンの敵といえば?と言われたらゴトラタンかザンネックが上位に来て
次いでゲンガオゾとドッゴーラが挙がりその後にリグ・コンティオが来るイメージ - 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:11:04
言っちゃ悪いけどVガン自体がマイナーやろ
このDVDは買ってはいけません!とか人が死にまくってやばいとかカテジナさんがやばいとかはネットスラングで知ってる人も多いかもしれんが
種と種運命もこの前の映画の影響で初めて観ましたって奴が多いVSシリーズプレイヤーの中でVガン1年4クール分観たやつとか滅多に居ないでしょ - 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:38:21
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:41:06
ずっと使ってみたいと思ってたから実装は嬉しい
いつかゲンガオゾも実装しないかなあ - 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:44:15
何時乗っててどんな活躍したかも覚えてない
そもそも機体名出てたっけ? - 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:47:34
その前の泣きわめき→血涙を流しながら「ゴゴゴゴゴ…」と合わせて、TV版とは比較にならない迫力はあった
- 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:54:49
- 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:56:01
鳴り物入りのダリルバルデが産廃で一瞬で忘れ去られたのが悪いよ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:17:08
- 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:21:04
- 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:49:08
角度でアンテナっぽく見えるだけでは
- 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:00:01
ライバル機で最終決戦の相方ではあるんだけど
敵としてはタイヤのインパクトが強すぎるのとカテジナとの二人ラスボスだったのと
そもそもVの最後の方は人間の狂気の方が印象にのこってロボの存在が弱いのが…
クロノクル含めてコイツが悪いんじゃなくて他のアクが強すぎる - 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:02:56
誰だっけ?
- 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:03:54
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:08:59
結局この手のってぼくこれきらーい!そんなのよりぼくのすきなのをはやくだしてー!!をどれだけ正当性がありこれを出した判断が悪いかをいうだけのもんやろ
相手にするだけ無駄だしメジャーマイナー云々関係なく出しゃいい - 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:11:04
今ガンダム入門でVガン見ろって勧めることはまず無いと思うし、二作目三作目って勧めるにしてもVガン以外の作品を進める人が多いでしょう
つまり作品自体がマイナーなのでマイナー機体です…… - 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:15:20
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:17:40
対ビーム防御に特化してるアサルトとメガビームシールドを肩のヴェスバー1発で砕いたり、地上で戦闘機動してるV2に追いつけるハサミだからやべえよ
先端からビーム撃ってきたりとサーベル展開しながら突っ込んでくるファングみたいなもん - 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:19:01
V世代40代vs種世代30代のメジャーマイナー論争真っ最中に
翌月は最近の作品なのにマイナー呼ばわりされがちなガンプラを参戦してもらって、この人達がどちら側につくか見てみたい
復讐のレクイエムでも可
- 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:19:10
コイツが乗ってる時のクロノクルのダサい死に様だけクローズアップされて前段階の活躍が無視されがち
だって期待に乗って死ぬならともかく姉の名前を呼びながら頭部強打で死亡とかあんまりだろ - 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:26:21
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:29:34
- 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:30:27
別にサラッとボスレグナント復活でも問題ないわけやしな〜
- 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:33:01
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:35:26
- 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:54:19
残念ながらSNSで衆目を集めるのは配慮の欠けた過激な発言なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:07:17
ガンダムシリーズの知名度っていったら
初代ガンダムとSEEDシリーズが二大巨頭で
その下に00、UC、鉄血、水星がメディア露出やら放送から比較的時間が経ってない補正やらで横這い
更にその下にZ〜CDAの宇宙世紀シリーズとG、W
更にその下に0083やらの90年代OVAシリーズ
Vは更にそのまた下くらいじゃね?正味 - 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:12:49
ΖとWはその一つ上に並ぶやろ…
- 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:17:20
「俺の好きな作品が来ない」ってイライラするのはわからんでもないけど、それこそ今更なんだよなぁ
水星の旬だってもう過ぎたよ - 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:19:23
- 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:20:40
ヘビアも知名度でいえばマシなんだけどタイミングが最悪なんだわ
まず過去作からの復活機体で予選からいえば半年ぐらいかけた大会の集大成での発表で会場の空気ありえないくらい冷えてたし - 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:24:36
水星は欲を言えば欲しい奴いっぱいあるとはいえ
エランとグエル揃えたらまあだいたい満足ではある - 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:26:59
この手の話見るときいつも思うけど素直に俺の好きな機体を最優先で出せ!他はいらんか後回し!って言えばいいのになんであれこれ変に理屈付けるのか
まさか自分が叩かれたくないからワンクッション置くってわけじゃないだろ?情けない………自分の発言に周りから殴られるかもしれんって責任を持たないのか - 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:27:48
- 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:39:43
出すなら30周年だの去年出すべきだったと思う
- 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:43:04
クロノクルが中盤以降指揮官ポジションばかりでライバルパイロットとしての印象が薄れきってしまったのが機体そのものへの印象の薄さに繋がってると思う
- 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:45:22
- 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:39:05
工数がダンチといえアセべは新作からもガンガン出てるしバトオペもメジャーからマイナーまで幅広く対応してるの見るとちょっとな
- 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:42:19
むしろその辺と機体被りしないようにしてる気配がある
- 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:44:56
言えたじゃねぇか
- 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:42:48
- 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:50:09
リグ・コンティオその物がマイナーかは諸説あるだろうが
今回Xで騒がれてるのは今現在のオバブというゲームの状況の中でわざわざ参戦させるのにリグ・コンティオはマイナーだろ!という結構狭い界隈での主張だから - 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:55:13
正直エクバ初期から見てる自分からしたらやっと来たかって感じなんだよね
次はアシュタロンHCだな - 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:55:48
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:56:52
リグ・コンティオ・・・聞いたことがあります
確か主人公ウッソが初めて乗ったMSの後継機であると・・・
アレ?こんな色だったっけ・・・・? - 69二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:01:43
ようやくクロノクル来たかって感じだからリグ・コンティオ自体はいいんだけどオバブのこれまでの経緯がな
- 70二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:05:05
そもそもガンガンからいるのにウッソカテジナガンイージで超期間放置されてたんだからVはバンナムもマイナーと思ってるよな
リグコンより印象深いだろうにザンネックも同じくらい放置されてるし - 71二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:06:02
オ…オティn
- 72二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:10:51
中盤から出てくる量産機のリグ・シャッコーと間違えてない?
- 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:11:30
この前の生放送で言ってたけど新機体構想は1年くらいかかるらしい。
だからといってアヘッドスマルトロンは正直ないわ
※ライフリは特別 - 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:20:23
- 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:50:40
ルイス確か大分ボイス薄かったような…
- 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:07:11
Vガンダム冷遇が悪いんだよ
キット化すらしてないやん。ラスボス機なのに - 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:20:28
オバブPVで初めて動いてるところ見たレベルだから「こんな昔からAGE-2ダブルバレットみたいな武装あったんだ…」って思った
- 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:23:09
エクバやってる奴ってガンダム見た事ない人が多いだろ昔の作品のラスボスなんて分からんよ
- 79二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:29:00
ディキトゥスとリグ・コンティオだったらどっちが話題になったんだろう
流石に映像化されてるしリグ・コンティオか - 80二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:23:33