競馬厨のターボが

  • 1124/09/29(日) 10:47:27

    主に予想を投げるスレだもん

  • 2124/09/29(日) 10:48:08

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    中山4R ダンツティアラ
    中山8R アラレタバシル
    中山9R エンブロイダリー
    中山10R フラミニア
    中山12R ガビーズシスター、ブシン

    中京7R ヨウシタンレイ
    中京8R リューデスハイム
    中京9R ヤマニンループ、クレオメデス
    中京11R アスクコンナモンダ、エエヤン
    中京12R メイショウミシガン

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:26:17

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:30:49

    よろしくもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:31:13

    秋のG1も始まるもん

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:33:09

    10まで行くもん

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:33:33

    短距離路線は自信ないから大いに参考にさせてもらうもん

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:35:16

    もんもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:37:24

    思ったより中山は雨降ってないもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:41:03

    10もん

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:46:08

    スレ立て乙もん
    昨日の◎ハギノアレグリアスはお見事だったもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:46:42

    今日もよろしくもん
    スプリンターズ実力馬が多くてすごく難しいもん

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:24:35

    秋G1最初だもんよろしくお願いしますもん

  • 14124/09/29(日) 15:26:47

    こんにちはもん
    スプリンターズSの予想だもん
    想定ペースは32.7-34.9の1:07.6だもん
    行く気ならピューロマジックがダントツで速いもん、ピューロマジックは調教では馬の後ろから抜くような動きをしているけど、前走の外枠、普通のスタートからあっさりハナを取り切るような圧倒的な二の足があるから、故意に大出遅れでもさせるか、スタート後即座に他馬の後ろに入れるか、全力で手綱を引くかでもしなければスピードの違いでハナに行ってしまうと思うもん
    次にスタートが速いのがビクターザウィナーで、高松宮記念当時はスローペースでしか逃げられない馬だと思ってたけど、チェアマンズSPが日本式で前後半33.0-35.1のペース、その流れで僅差の2番手→3コーナー1番手で走っているから、行く気ならピューロマジックに付いていくと思うもん、この2頭が後ろを少し離して、それにウインマーベル、ママコチャ、マッドクールらが付いていくと思うもん
    前が少し後ろを離して、後ろの馬は前半33.3-34.3程度の追走ラップになりそうだもん、このペースは先行馬にとっては苦しくなく、また今日の馬場を見てると、上がりが使えない馬場のせいか、単純に内が良すぎるのか、圧倒的に先行馬有利だもん、机上の計算では34.0-33.6で上がれる馬がいれば後方からの差しも決まると思うけど、今日の馬場で上がり33.6で上がるのは難しいかもしれないから、勝ち馬の前半デッドラインは33.7-33.9くらい、馬群では8〜9番手付近だと考えるもん、また差すにしても内目を通れないと厳しそうだもん
    これだけ内が有利な馬場、また内枠に先行馬が揃ってることを考えると外枠の馬は必然的に位置を落としそうで、その上内が伸びるとなるとかなり厳しいと思うもん、基本的に内目の先行馬しか勝負にならなさそうで、あとは外枠だけどかなり前に行ける馬、或いは内目で溜めて内を突けそうな馬を追加で評価したもん

  • 15124/09/29(日) 15:26:59

    香港馬2頭についてはこのように考えるもん
    ムゲン:行き足がなく基本的に後方からの競馬、その割にレース上がり34.0と上がりが求められた4走前ではキレ負けしていて、基本的に先行馬有利のこのコースではかなりの前傾戦で上がりが掛かる展開になってくれないと届かなさそう
    ビクターザウィナー:速いペースで逃げることに対応はしたとはいえ、速いペースで残したことはいまだなく、高松宮記念は前後半34.9-34.0の展開に助けられた感が非常に大きい、前傾戦で残せるとは思えない
    ついでに上位人気5頭のかなり軽い雑感も付けるもん
    サトノレーヴ:春雷Sは優秀だが函館SSとキーンランドCは1勝クラスや未勝利と大差なくパフォーマンスが高くない、タフ馬場が苦手な可能性があって今日の馬場が気になる
    マッドクール:実は前半32秒台超前傾戦の経験がなくそこだけ少し不安、それ以外は概ね良い
    ママコチャ:マッドクール以上に前傾戦の経験がない、溜めた方が良いか、力は上位
    ナムラクレア:流石に前走はラチに接触するなどスムーズじゃなかった、乗り替わりが気になるがやや溜め気味に前半入って内目を突ければ突き抜けるまで
    トウシンマカオ:内枠だとG3でも勝ちきれないなどかなり揉まれ弱い、前傾戦の経験も少ない中で最悪の枠ではちょっと望み薄か
    印だもん
    ◎ナムラクレア
    ○ウインマーベル
    ▲ママコチャ
    ☆エイシンスポッター
    △オオバンブルマイ
    △マッドクール
    △サトノレーヴ
    △ルガル

  • 16124/09/29(日) 15:35:18

    >>15

    △ピューロマジックを入れ忘れたもん

  • 17124/09/29(日) 16:48:25

    当たらなくて申し訳ないもん、ちょっと回顧するもん
    前後半は32.0-34.9の超前傾戦だけど、ルガルで32.8-34.2、トウシンマカオで33.5-33.5なら先行馬にそこまで過酷なラップではなかったと思うもん、そしてこの馬場でこの時計はかなり優秀だと思うもん
    ルガルはこんなに基礎スピード質の展開に対応できるとは思ってなかったもん、見事なパフォーマンスだったけど、これで高松宮記念の敗因がいよいよ分からなくなったのが個人的には少し困ってるもん
    とはいえピューロマジックがいる限りは得意な展開になるだろうから、G1でも安定して好走できる馬になりそうだもん
    トウシンマカオは前が離れて極端に揉まれ込まなかったのがよかったもん、ただ内枠でこの展開は再現性が低そうだから、もう1回内枠をひっくり返さない限りは変わらず中枠から外が欲しいと思うもん、逆にそれが叶うならそんじょそこらの馬には負けないくらい強いもん
    ナムラクレアは寄ってきたサトノレーヴに怯んで?位置を落としたのが結果的に致命傷になったようにも思うもん、とはいえ中山1200ではこういうペースでも前が残るから、G1としては少しペースが落ちて直線も長い高松宮記念のほうがやっぱり向いてるんだと思うもん
    サトノレーヴはトウシンマカオ、ママコチャと同じような位置にいて伸びきれなかったのは馬場か、もしかしたら時計の限界なのかもしれないもん、ちょっともう1回高速スプリントでどうなるか見たいもん
    マッドクールはやっぱり前傾戦の適性はなさそうだもん、そういう意味ではピューロマジックとの相性はかなり悪そうで、ピューロマジックがいないレースでないと厳しいかもしれないもん

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:17:24

    回顧ありがとうもん
    ルガルは高松宮記念の直後に骨折判明で陣営もレース中に負傷した可能性が高いと述べていたもん(ソースは忘れたもんごめんもん)
    怪我が敗因だと思うけど、他にはキックバックの泥でやる気を無くした線もあるとは思うもん

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:39:40

    今日も予想ありがとうもん!

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:37:19

    保守もん

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:37:15

    保守もん

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:50:35

    保守もん

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 07:40:09

    保守もん

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:38:10

    保守もん

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:58:47

    保守もん

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 07:37:25

    保守もん

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:31:00

    保守もん

  • 28124/10/02(水) 19:23:42

    JDCの予想だもん
    想定ペースは63.8-61.5の2:05.3だもん
    恐らくカシマエスパーダがすんなりハナ、それに大出遅れしなければフォーエバーヤング、サントノーレ、サトノエピック、ミッキーファイトらが付いていくと思うもん
    カシマエスパーダはそんなにペースを上げて逃げる馬じゃないこと、いきなり前にプレッシャーを掛けるタイプの先行馬もいないことから前半5Fは緩めで入ると思うもん
    ラスト5Fからはフォーエバーヤング、サンライズジパング、ラムジェットのどれか或いは全頭が進出を初めてペースが一気に上がりそうだもん、ラムジェットが東京ダービーで3番手から自身64.3-61.8、12.2-12.3-12.4-12.0-12.9というラップで纏めていることを考えると、後半5Fは全て12秒台で纏める必要があるはずで、非常に高いレベルのスピードの持続力が要求されると思うもん、一応差し有利だと思うもん
    基本的に中央馬、それも上位人気しか勝負にならないという考えで、中央の上位人気馬についてはこのように考えるもん
    印だもん
    ◎フォーエバーヤング
    ○サンライズジパング
    ▲ラムジェット
    △カシマエスパーダ
    △ミッキーファイト
    △サトノエピック

  • 29124/10/02(水) 19:50:26

    途中で送信したもん、続きだもん
    フォーエバーヤング:ケンタッキーダービーは自身59.85-62.89、12.05-12.60-12.98-12.67-12.90という凄まじいスピードの持続力で、接触して追いにくい不利がありながらタイム差なしの3着、先着されたミスティックダンはプリークネスステークスS2着、その1着馬シーズザグレイはベルモントS8着ながらもペンシルベニアD1着、シエラレオーネはベルモントS、トラヴァーズS3着と好走していて相手関係に問題はなく、揉まれ弱いこともない、出足もかなり速くて包まれる懸念も薄く、ほかのレースを見てもサウジダービーでは日本式で44.7-50.3、1:34.97のレースを押し切り、全日本2歳優駿では翌日古馬重賞神奈川記念と0.6秒差という凄まじいパフォーマンスを続けており死角らしい死角は見当たらない、唯一スロー3F戦になった時だけUAEダービーが比較的平凡で少し気になるものの今回のメンバーでそうなるとも思えない
    ラムジェット:ヒヤシンスSがフェブラリーS6着相当、ユニコーンSが古馬3勝クラス超級、東京ダービーが、スロー3F戦気味だったとはいえ帝王賞をタイム、後半5F、上がり3Fで上回るハイパフォーマンスをずっと続けていて能力は当然最上位、ただユニコーンSでスタート後に他馬に前に入られた時に最後方近くまで下がっていてこの枠だと同じことになる可能性があって、そうなると前にいるフォーエバーヤングとサンライズジパングを捕まえられない可能性は十分考えられる、もしすんなり先行出来れば問題ないがそこだけ気になる
    サンライズジパング:元々JBC2歳優駿が門別A2級≒古馬2勝クラス程度の内容で走れていた馬だけど、不来方賞は日程が離れてるけどマーキュリーCに全く劣らない内容、しかもそのマーキュリーCの勝ち馬はG1級のクラウンプライドで価値は非常に高い、揉まれない枠なのも絶好で、フォーエバーヤングに勝てるかは微妙だがラムジェットには十分先着しうると考える

  • 30124/10/02(水) 19:50:36

    ミッキーファイト:前走は古馬3勝C超級でリステッド2,3着相当、全く悪くは無いがこのメンバーに入るとややパフォーマンスに劣ると考えて、上位3頭どれかの自滅は必要かと思う、あとは白砂が全くダメという可能性も0ではない
    カシマエスパーダ:前々走が古馬OP級でパフォーマンスは最上位も前走を見ると距離が長いとしか思えない、この距離だと上位3頭に加えてミッキーファイトの自滅も欲しいか
    サトノエピック:東京ダービーは悪くないものの流石にラムジェットに決定的な差を付けられ、前走がラスト1F14.1と歩いてしまった、ただ何度も言うけど東京ダービーは決して悪い内容ではなく、先行馬である以上最後に警戒して印は打ちたい

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:14:08

    今日も予想ありがとうもん!

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:35:40

    保守もん

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:34:49

    保守もん

  • 34124/10/03(木) 20:03:34

    東京盃は印だけ予想してみるもん
    想定ペースは34.7-37.1の1:11.8だもん
    ◎クロジシジョー
    ◯シャマル
    ▲イグナイター
    ☆チカッパ
    △マックス

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:38:45

    予想ありがとうもん!

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:37:17

    保守もん

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:48:11

    保守もん

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:06:27

    保守もん

  • 39124/10/05(土) 10:51:00

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京3R スカイタワー
    東京7R エコロネオ
    東京8R テリオスサラ
    東京9R シヴァース
    東京10R アッシュルバニバル

    京都7R ジョータルマエ
    京都8R ヴェローチェエラ、ノーブルライジング
    京都9R ポートデラメール
    京都10R スターターン
    京都11R キタノエクスプレス、穴プルパレイ
    京都12R マルチャレアル

    新潟10R エコロマーズ
    新潟11R トーホウボルツ

  • 40124/10/05(土) 15:27:45

    サウジアラビアRCの予想だもん
    想定ペースは47.7-46.5の1:34.2だもん
    行く気ならアルレッキーノが一番速いと思うけど、コメントで「相手に併せる形で」というのがあるから多分逃げない競馬をしそうだもん、そうなると二の足が速いシンフォーエバーが行くと思うもん
    シンフォーエバーは折り合いが若干悪く、前走の前半1000mが59.7というペースだったこと、そしてフードマンがそれなりに競っていきそうだから、極端なスローペースにはならないと考えるもん
    とはいえ馬場はそこそこ速くてかつ内目の馬場がかなり良いから、逃げ先行馬の上がり=レースラップの上がりは34.0程度で纏まると思うもん、最低限のトップスピードの速さと、トップスピードの持続力はそこそこ要求されると思うもん
    その上で33秒台前半の上がりを使って一気に差しきれるような馬はいないと考えるから、前目で33秒台後半の上がりを使えるような先行馬が有利だと思うもん
    印だもん、判断材料に欠ける馬が多くてほぼ全頭に印を打ってるもん、申し訳ないもん
    ◎アルレッキーノ
    ○シンフォーエバー
    ▲タイセイカレント
    △アルテヴェローチェ
    △ニシノルアノーヴァ
    △マイネルチケット

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:07:21

    今日も予想ありがとうもん!

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:07:05

    保守もん

  • 43124/10/06(日) 11:43:02

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京6R ノットファウンド
    東京7R ソニックライン
    東京8R ニコラウス、サトミノキラリ
    東京10R バグラダス

    京都9R サクセスアイ
    京都10R 穴ファーンヒル

    新潟7R ビダーヤ
    新潟9R フォーグッド
    新潟10R メタルスピード
    新潟11R サトノアイオライト

  • 44124/10/06(日) 15:15:18

    両重賞の予想だもん
    まず京都大賞典からだもん
    想定ペースは61.0-57.4の2:23.7だもん
    ケイアイサンデラとバビットが逃げ候補だけど、どちらも相手の出方を伺うようなコメントをしてるもん、出足次第になるなら恐らくバビットがハナに行ってケイアイサンデラが引いて番手、それにシュヴァリエローズ、プラダリアらが付いていくと思うもん
    どちらが行くにしても単騎逃げになりそうで、どちらの馬が逃げたとしても単独ではペースを上げないタイプの馬だから、前半1000m、そして中盤の400mもスローで推移すると思うもん
    そして下り坂から一気に高速スパートに入りそうで、今日の馬場を考えると後半4Fは45.0程度になりそうだもん、これを上がり4F44.0程度の脚で一気に後方からひっくり返せるような瞬発力のある馬は今回のメンバーにはいないと考えるから、かなり先行馬有利、かつ上がりが使える馬じゃないと厳しいと考えるもん
    印だもん
    ◎サトノグランツ
    ○シュヴァリエローズ
    ▲スマートファントム
    ☆プラダリア
    △ケイアイサンデラ
    △ジューンアヲニヨシ
    △ブローザホーン

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:18:10

    ブローザホーンはあんまり印強くないもん?

  • 46124/10/06(日) 15:31:01

    次に毎日王冠の予想だもん
    想定ペースは58.5-46.2の1:44.7だもん
    シルトホルンがハナ絶対のコメントを出しているけど、本気で行くならマテンロウスカイが一番速いもん、他にも揉まれたくないヤマニンサルバム、そこそこ出して行くだろうホウオウビスケッツもいて、ペースは結構上がりそうだもん、どれが行くかはちょっと断定しにくいけど、シルトホルンかマテンロウスカイだと思うもん
    その上で馬場は速いから後半4Fは11.8-34.4の46.2程度で纏まりそうで、11秒台前半を連続させるようなマイル質のスピードの持続力がある馬は先行して残せると思うもん、一方で前後半60.0-11.5-33.2程度で走破すれば後方からの差しも十分届きそうで、トップスピードの持続力がある馬は差せると思うもん、総合して脚質の有利不利はない展開になると考えるもん
    印だもん
    ◎ヨーホーレイク
    ○シックスペンス
    ▲エルトンバローズ
    ☆ホウオウビスケッツ
    △ニシノスーベニア
    △シルトホルン
    △マテンロウスカイ

  • 47124/10/06(日) 15:35:23

    >>45

    11秒台前半トップスピードを持続させるレースをやったことがないこと、2000mの函館記念がスピード負けに見えることから恐らくその能力には優れていないと考えて、その上で1kg重いのもあってやや後ろめの位置になりそうだから、ここは条件が向かないと考えたもん

    ただ前目に位置取る可能性はあること、上がりが使えないと断定できるわけじゃないことから抑えはしたもん

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:42:00

    いやシュヴァリエローズに〇を打つとは御見それしましたもん・・・大波乱だもん・・・

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:57:26

    今日も予想ありがとうもん!

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:47:02

    凱旋門賞期待してるもん
    海外競馬わかんないもん

  • 51124/10/06(日) 22:49:24

    こんばんはもん
    凱旋門賞の軽い予想だもん
    想定ペースは87.2-60.5の2:27.7(日本式2.26.5)だもん
    コンティニュアス、ルックドゥヴェガのどちらかがハナ、アルリファー、ブルーストッキング、ソジーらが番手に行くと思うもん
    よほどハイペースにならなければ、丘を下り切るまでの1400mを緩めのペースで行った後に5Fのロンスパ戦になる東京2400mにやや近いラップになるコースで、今年は先行馬がそこそこいるから1F平均12.4か5秒程度で前半1400mを推移し、今日の馬場を考えると後半5Fは概ね60秒程度で上がると思うもん
    あまり先団にいると少しタイトなラップになりそうだから先団後ろ〜中団付近の馬が一番有利になると考えるもん、また一流騎手が揃うからか直線でインコースだとドン詰まりすることがしばしばあるから、外目を追走した方が良いような気もするもん
    印だもん
    ◎シンエンペラー
    ○ソジー
    ▲ブルーストッキング
    ☆アヴァンチュール
    △マルキーズドゥセヴィニエ
    △ルックドゥヴェガ
    △デリウス

  • 52124/10/06(日) 22:50:19

    >>51

    △にロスアンゼルスを入れ忘れたもん

  • 53124/10/06(日) 22:59:45

    あれファンタスティックムーン出るもん?じゃあちょっと印入れ替えるもん
    ◎シンエンペラー
    ○ソジー
    ▲ブルーストッキング
    ☆ファンタスティックムーン
    △マルキーズドゥセヴィニエ
    △ルックドゥヴェガ
    △デリウス
    △ロスアンゼルス
    △アヴァンチュール

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:34:48

    予想ありがとうもん!

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:27:49

    保守もん

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:31:13

    昨日は地獄すぎたもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:19:30

    夜保守もん

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:39:59

    保守もん

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:00:22

    保守もん

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:01:29

    夜保守もん

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:56:23

    保守もん

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 07:38:29

    保守もん

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:11:16

    お昼休みはウキウキ保守もん

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:39:31

    保守もん

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 07:38:52

    保守もん

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:37:48

    保守もん

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:52:03

    保守もん

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:13:56

    200.0倍に90000円ぶち込んだら1800万円
    だがこんな買い方する人はギャンカス確定だろ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:00:09

    >>68

    コストが高すぎるがリターンも大きい

    ……ギャンブルに染まったりnetkeibaとかに金の亡者がウヨウヨいるわけだ

    そして借金や横領をする人間もな

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 03:02:13

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 03:03:10

    >>69

    元々の由来は金持ちの道楽だからな、たくさん突っ込んで倍以上を稼ぐ

    破産する人もいるけど大半は「あ〜負けちゃったw」と遊びとして考えてる

    それをあまりお金持ってない人がやったらどうなるかなんて分かりきってるでしょ

    でも、お金が欲しいからズブズブハマって借金作って性格も生活も荒れて破滅する

    遊びじゃなくて生活のためってなったらもうお終いだね

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:30:03

    保守もん

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:23:32

    保守もん

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:02:55

    保守もん

  • 75124/10/12(土) 10:44:26

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    京都8R ワンモアスマイル
    京都9R モンブランミノル、ミッキークレスト
    京都10R ケイアイセナ、プッシュオン
    京都11R ロードアヴニール
    京都12R 穴オックスリップ、モンシュマン

    新潟10R ジャスティンガルフ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:47:06

    予想ありがとうもん
    京都最終の穴馬ワイドに助けられたもん

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:45:59

    今日も予想ありがとうもん!

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 07:55:00

    保守もん

  • 79124/10/13(日) 08:39:25

    おはようございますもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京10R ナスティウェザー
    東京11R 穴バラジ

    京都7R 穴アウフヘーベン
    京都9R クリノオリーブ
    京都10R オンザライン

  • 80124/10/13(日) 14:57:11

    秋華賞の予想だもん

    想定ペースは60.3-57.8の1:58.1だもん

    大外だけどラビットアイが強引に逃げに行かない限りセキトバイーストがハナ、クイーンズウォーク、タガノエルピーダ、クリスマスパレードらが番手になると思うもん

    セキトバイーストが前走大逃げしたけどそれでも前半1000mは60.3で、今回も特に競りかける馬はいなさそうだから多少離した逃げになってもセキトバイースト単騎だと前半はそこまで速くならないと思うもん、先行集団がぴったり付いていくのか、放置して2番手の馬が実質逃げになるのかはちょっと読みにくいけど、馬場が速いからローズSほどの大逃げにはならないと考えるもん

    セキトバイースト如何に関わらず馬群の前半は60秒半ばほどで、今週の馬場を見てるとかなりの高速状態にありそうだから、そのくらいの前半だとレースラップの後半5Fは12.5-45.3の57.8程度で纏まりそうだもん、もし何らかの要因で前半1000mが59秒台半ばほどくらいに前半が速くなっても、馬場の速さを考えると好走馬の後半5Fは57秒台を求められると思うもん

    外回りの話だけど3勝クラス1800mで前後半46.3-46.1の1:44.0で4角1、2番手決着、2勝クラス1200mで前後半33.4-34.5の1.07.9で4角4番手の馬が押し切り、と内目が良くて前の馬が残ってるもん、極端な前傾戦にでもならなければ先行馬有利のコンディション、そして想定ペースは2秒以上の後傾戦予想だから、基本的に先行しないと厳しいと考えるもん、また先行馬は馬場の速さを考えると後半5F57秒台前半で上がることが求められ、もし差し馬がその先行馬を差して好走するなら例えば61.5-12.0-44.5、前後半61.5-56.5程度のバランスで走破できないと届かないと思うもん

    最後に主要な前哨戦のレースレベルはこう考えるもん、前哨戦じゃないけど桜花賞も入れるもん

    桜花賞(古馬OP級)>ローズS(古馬3勝クラス超級)≧オークス(古馬3勝クラス級)>紫苑S≒クイーンS(古馬2勝クラス級)

  • 81124/10/13(日) 14:57:35

    上位人気5頭の軽い雑感だもん
    チェルヴィニア:オークスは悪くない内容、ただあの2週前の調教、また桜花賞の走りを見せられると右回りだとパフォーマンスを落とすどころかまともに走れるのかすら危ういのではというのが正直なところ、また手前替えが鈍くて右回りだと末脚は恐らく一定程度鈍るはずで、そして行き足が速くないため位置を落とすと一気に差し切るような脚を使うのはかなり難しそう、ヨレ癖、手前替えを一気にスムーズにこなしなおかつ位置を取るよほどのルメールマジックがなければ危ないのではないか
    ステレンボッシュ:桜花賞は世代随一の内容、オークスは恐らく距離が長かったと考える、2000mは多分守備範囲
    ただ国枝厩舎の坂路調教、どうも太そうな最終追いの動きと調教後馬体重が引っ掛かり、またキャリアでほぼ先行したことがないためあまりペースが落ちると物理的に届かないことは考えられるが、チェルヴィニアほど致命的な弱点はないか
    クイーンズウォーク:桜花賞はマイルの追走ペースが合わず、オークスは恐らく最後の止まり方を見るに距離が長かった、ローズSのレベルは高いと考える
    川田騎手のコメントが引っ掛かるが調教の動き、時計、パターンに特に違和感はなく、有力馬の中では一番先行できそうなのが最大のストロングポイント、前走の自身上がり3Fは11.3-10.8-11.4とトップスピードの速さ、持続力とも問題なし
    小回りだけはやってみないと分からないが手前替えに問題は見られず、キズナ産駒で京都2000が苦手というのも考えにくいため、上位3頭の中ではこれが一番信頼できるのでは

  • 82124/10/13(日) 14:57:45

    ミアネーロ:前走は前後半59.8-57.8のスロー、それも11.6-11.4-11.0と加速していくラスト3F戦で先行馬がかなり有利な中で中団から差してきたのは強い内容、ただ血統的には前走が超高速馬場の3F戦だからどうにかできただけで1800mが限界ではという疑念が拭えず、京都のロンスパ戦になるとラスト1Fで脚が上がるという可能性はある、とはいえ距離がダメと断定はできない
    ボンドガール:ミアネーロと同じく内容は悪くないが、ミアネーロ以上の距離不安と、凄まじく悪い追い切りがどうしても引っ掛かる、スローペースで後方で折り合いに専念してたら大勢が決してました、という可能性はかなり高そうで、後方からでも届くようなペースになったらなったで今度は直線ではもう脚が残ってない可能性の方が高そう、舞台が合わず状態も悪く、距離も不向きとなるとハイパフォーマンスを望むのは酷と思える

    印だもん
    ◎クイーンズウォーク
    ○ステレンボッシュ
    ▲タガノエルピーダ
    ☆ミアネーロ
    △クリスマスパレード
    △セキトバイースト

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:24:18

    予想ありがとうもん!
    ランスオブクイーンはどう思うもん?オークスの内容はかなりよかったと思うんだもん
    前目で長く粘れるのも今の京都にマッチしてると思うんだもん、印を外した理由をお聞きしたいもん

  • 84124/10/13(日) 15:28:51

    >>83

    迷ったけど前走が2勝クラス、61.3-59.3のスローペースで3kg重い逃げ馬を捕まえられない3着だったから、相手強化かつ上がりが求められると粘りきれないのではないかと思って消したもん

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:26:29

    今日はお疲れ様です

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:39:05

    明日も頑張れ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:20:54

    今日も予想ありがとうもん!

  • 88124/10/13(日) 23:21:20

    何もかも間違った予想をしたもん、申し訳ないもん
    雑な回顧だもん
    レースラップ自体は57.1-60.0の前傾戦だけど、2番手のクリスマスパレード基準で58.6-58.5、更に離れた3番手のタガノエルピーダ基準で59.5-57.6という前後半だから、馬群はややスローと言えると思うもん、上位3頭こそ差し馬が占めたけど、持続力があるなら先行馬が走れない流れでもなかったはずで、先行して沈んだ馬は一概に展開不利というより、距離が長い、状態が悪い、ずっと11秒台を刻むようなペースへの耐性がない、とかが理由だと思うもん
    上位3頭の個別ラップだもん
    チェルヴィニア:60.0-57.1 11.6-11.4-11.3-11.4-11.4
    ボンドガール:60.2-57.2 11.7-11.3-11.4-11.3-11.4
    ステレンボッシュ:60.2-57.3 11.7-11.2-11.3-11.5-11.5
    チェルヴィニアはやっぱり直線入口で首の向きは悪く、手前も替えてなさそうだったけど、細かな乗り方については詳しくないから分からないけど真っ直ぐ走らせて全開スパートさせることができてたもん、これは予想のところでも書いたけどマジックのような騎乗をしたもん
    前傾消耗戦になったらどうなるか分からないけど(桜花賞を見てると多分良くはない)、ロングスパート戦、瞬発力戦両方ともこなせるから1800〜2200では安定して走れると思うもん、2400mはオークスのパフォーマンスを見ると正直長いような気はするけど、JCなら53kgだからメンバーとペース次第でどうにかなるかもしれないもん
    ボンドガールは想像よりずっとスタミナがあったもん、折り合いが難しいから乗り替わりになったりスローペースになったりすると脚が使えないこともありそうだけど、スムーズに走れるなら1600、1800mではG2くらいまでなら十分通用すると思うもん、ただ4歳以降に成績が落ちる傾向があるダイワメジャー産駒の牝馬だけに、ここがピークという可能性は少し考えておきたいもん

  • 89124/10/13(日) 23:21:30

    ステレンボッシュは自身ラスト4F目が11.2となっているように少し動き出しが速かったのが敗因だと思うもん、進路取りはスムーズじゃなかったけどそれが致命傷になったほどとは思わないもん
    個人的には1600〜2000までの馬だと思うもん、今日のレースを見てると1800mや2000mで高速ロンスパ戦になると脚が上がるようにも思えるから、桜花賞みたいに前後半差が小さめのマイルを差す競馬をするのが一番持ち味が活きると思うもん
    クイーンズウォークは出遅れと前半57.1のペースを捲りに行ったのが全てだと思うもん(もしかしたら公式発表が出たようにスタートで怪我したのもあるかもしれないもん)、レースラップ=逃げたセキトバイーストのラップととクイーンズウォークの自身2F目〜8F目(200m〜1600m)のラップを比べればいかに無茶をしたかわかるもん
    クイーンズウォーク 2F目〜8F目
    11.3-12.4-11.7-11.2-11.7-11.1-11.4
    レースラップ
    10.7-11.5-11.3-11.3-11.7-11.6-12.2
    これじゃ流石に脚が残らないもん、度外視していいと思うもん
    1600は短いだろうから1800〜2200で狙いたいもん

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:11:27

    回顧ありがとうもん!

  • 91124/10/14(月) 10:08:35

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京9R メルキオル
    東京10R オメガウインク
    東京12R ニュージーズ、穴ヴルカーノ

    新潟11R アサカラキング
    新潟12R 穴エイシンポリシー

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:13:34

    雑な回顧と言いつつ個別ラップまで測って見解をまとめる人そうそういないもん
    勉強になるもん

  • 93124/10/14(月) 15:33:50

    府中牝馬Sの予想だもん
    想定ペースは60.2-45.2の1:45.4だもん
    出遅れなければコンクシェルがハナ、ラリュエル、アスコルティアーモらが番手になると思うもん、コンクシェルの行き足がつかなければラリュエルがハナを切るかもしれないもん
    コンクシェルが行くなら恐らく単騎、そしてコンクシェルはペースをあまり上げないタイプの逃げ馬だからペースは遅めで推移すると思うもん、前半は60秒フラット程度になると考えるもん
    一方でコンクシェルはドスローの3F戦にはせず、後半4Fでロングスパートをかけるタイプの馬でもあるから、後半4Fは一気にペースアップしてレースラップの後半4Fは11.8-33.5程度になると思うもん
    基本的に先行馬有利、差すなら後半4Fを44秒台、3Fを33.0程度で上がることが求められると思うもん
    印だもん
    ◎フィアスプライド
    ○マスクトディーヴァ
    ▲ブレイディヴェーグ
    ☆コンクシェル
    △ラリュエル
    △シンティレーション

  • 94124/10/14(月) 18:04:25

    南部杯の予想だもん
    想定ペースは48.2-47.7の1:35.9だもん
    よほど主張する馬がいなければレモンポップがハナ、ペプチドナイルが2番手になると思うもん
    レモンポップの追い切りが悪いという報道はあるけど、流石に去年の大差勝ち、国内G13連勝中、1600m以下の2戦はどちらも影すら踏ませず、となると8割の状態でも勝つ可能性はかなり高そうで、ペプチドナイル、タガノビューティーも今年にマイルG1で連対しているように強力かつ、良馬場でそこそこ時計の出るマイルにも問題はないから、よほど何かなければこの3頭で決まると思うもん
    何かあった時の一角崩しがあるとすれば、ミックファイア、サヨノネイチヤともに高速1600mが向くとは思えず、ならばダイシンピスケスだと思うもん
    印だもん
    ◎レモンポップ
    ○タガノビューティー
    ▲ペプチドナイル
    △ダイシンピスケス

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:48:04

    今日も予想ありがとうもん!

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:38:01

    保守もん

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:28:50

    保守もん

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:49:35

    保守もん

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:56:21

    菊花賞は荒れそうとか言われるけど秋華があれだったからもうわからないもん

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:33:03

    >>99

    3歳戦だからそもそも

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:37:56

    保守もん

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:32:25

    保守もん

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:09:12

    保守もん

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:36:07

    保守もん

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:32:39

    保守もん

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:01:07

    保守もん

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:37:23

    保守もん

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:39:10

    保守もん

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:59:11

    保守もん

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:19:07

    保守もん

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:48:04

    保守もん

  • 112124/10/19(土) 12:52:06

    こんにちはもん
    少し遅くなって申し訳ないもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京9R ショウナンサムデイ、シルバーレイン
    東京10R 穴フジマサインパクト
    東京12R フォルラニーニ

    京都10R スイープアワーズ、マイシンフォニー、チャンネルトンネル
    京都11R ライツフォル

    新潟10R アスクナイスショー、ヴィレム
    新潟11R ランドオブラヴ、穴タツダイヤモンド

  • 113124/10/19(土) 14:27:00

    富士Sの予想だもん
    想定ペースは47.0-45.3の1:32.3だもん
    恐らくバスラットレオンがハナ、ミシシッピテソーロ、バルサムノートらが付いていくと思うもん
    バスラットレオンはマイルではそこまでペースを上げて逃げる馬ではなく、付いていく馬も少なそうだからペースは結構遅くなりそうだもん、前半4Fは47.0程度だと考えるもん
    馬場は2歳未勝利2000mで1.58.7が出ててかなり速そうだからスローペースなら後半4Fは11.7-33.6の45.3程度で纏まると考えるもん、後ろから差すなら47.8-44.5、11.5-33.0程度で上がることが求められると思うもん
    上がりが使える馬なら今日の馬場でこれはそんなに難しい数字ではないから、やや先行馬有利で極端に後ろでなければ差し馬も来れるくらいの展開になると思うもん
    印だもん
    ◎ジュンブロッサム
    ○セリフォス
    ▲ソウルラッシュ
    ☆レッドモンレーヴ
    △メイショウシンタケ
    △クルゼイロドスル
    △パラレルヴィジョン

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:05:34

    今日も予想ありがとうもん!

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:57:22

    お疲れ様

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:06:25

    保守もん

  • 117124/10/20(日) 11:25:45

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京3R プレミアブルー
    東京6R セイウンビッグバン、ミーントゥビー
    東京10R トーセンリョウ
    東京11R 穴グロリアムンディ

    京都9R サブマリーナ、穴フォーチュンコード
    京都10R スマートワイス、穴タイゲン、サクセスアイ

    新潟7Rメイショウノブカ
    新潟9R レッドエヴァンス
    新潟11R ホールネス、ファユエン

  • 118124/10/20(日) 15:14:46

    こんにちはもん
    菊花賞の予想だもん
    想定ペースは61.7-63.8-59.2の3:04.7だもん
    メイショウタバルが飛び出して行くか、掛かって暴走すればハナに行くだろうけど、前走のようにそっと出して行くとこの枠だとエコロヴァルツ、アレグロブリランテらに前に入られて馬群に閉じ込められる可能性もあるもん、そうなるとエコロヴァルツかノーブルスカイが押し出されると思うもん、メイショウタバルのハナが6割、それ以外のハナが4割、くらいに考えるもん
    メイショウタバルがハナに行けば、気分良く行ってしまって遅いラップを刻めないか、遅いペースで行くと掛かり倒すかのどちらかになると思え、結果的に十中八九1頭で暴走すると思うもん、馬群は恐らく放置して離れた2番手が実質ペースを刻み、スローになると思うもん、また他の馬がハナに行けばそもそもペースを上げる意志がない可能性が高く、こちらの場合は想定ペースを超えるスローになるかもしれないもん
    どちらにせよこの想定ペースが正しいのなら2000mか、コスモキュランダが捲りはじめる1800mくらいまでスローで推移して、そこからダノンデサイルかコスモキュランダが一気にペースを動かしての5〜6Fロンスパ戦になると思うもん、ただ僅かな可能性として、暴走するメイショウタバルに馬群が付いていき、その上にコスモキュランダが捲って一切緩むところのないペースになるパターンも考えられ、もしこうなれば道中最後方付近の馬しか走れないような展開になると思うもん
    スローロンスパ戦になると仮定して、今日はそこそこ時計が掛かっている馬場状態で、レースラップの上がり5Fは58.6、12.0-11.9-11.7-11.6-12.0程度で推移すると思うもん、脚が溜められる馬ならレース上がり35.3のところを34秒台前半の脚で差すのは難しくないもん、スタミナに優れた先行馬も残せなくはないけど、コスモキュランダが恐らく能動的にペースを動かして、後方の馬はそれに追随しやすいという意味でも、中団〜後方付近の差し馬が一番展開が向くのではないかと考えるもん

  • 119124/10/20(日) 15:14:56

    主要前哨戦のレースレベルはこう考えるもん、レースレベルが同格の場合はそのパフォーマンスを1ヶ月以上速く出しているなら、その後に成長しているだろう分も踏まえてそちらの方が上だと考えるもん

    日本ダービー(古馬重賞級)>京都新聞杯(3勝クラス超級)≧WASJ第2戦≒阿賀野川特別≒日本海S≒セントライト記念≒神戸新聞杯(古馬3勝クラス級)>それ以外


    印だもん

    ◎ショウナンラプンタ

    ○ダノンデサイル

    ▲コスモキュランダ

    ☆ヘデントール

    △ピースワンデュック

    △ビザンチンドリーム

    △ウエストナウ

    △シュバルツクーゲル

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:54:36

    無茶は承知だけどちょっと今回のレースについてターボの分析を聞いてみたいもん
    素人目じゃもう分析できる気がしないもん

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:57

    今日も予想ありがとうもん!

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:35:28

    保守もん

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:31:44

    保守もん

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:53:01

    保守もん

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:31:40

    秋天はルメールを買え

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 07:39:24

    保守もん

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:37:29

    保守もん

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:07:58

    やっぱ天皇賞は特別感があるもん

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:05:33

    保守もん

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:39:25

    保守もん

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:38:49

    保守もん

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:13:32

    保守もん

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:37:12

    保守もん

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:31:55

    保守もん

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:48:55

    今週はかためかなー

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:51:01

    保守もん

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:37:09

    保守もん

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:37:49

    保守もん

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:59:20

    保守もん

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:03:47

    保守もん

  • 141124/10/26(土) 11:25:24

    こんにちはもん
    菊花賞の回顧は多分来週に出すもん、待ってほしいもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京2R グロスピーク、スワローシチー
    東京7R アルーリングタイム
    東京8R セイウンパシュート
    東京10R リッケンバッカー

    京都6R シャンデルナゴル
    京都7R アレンテージョ
    京都8R ディアナザール
    京都9R ケープパール

    新潟7R カゼノランナー
    新潟11R シランケド

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:31:21

    コックスプレートの予想もするもん?

  • 143124/10/26(土) 14:19:57

    したもん
    コックスプレートの予想だもん
    想定ペースは日本式で58.7-60.8の1:59.5だもん
    コックスプレートのコースは前半4Fほどが長いコーナー部分の直線、それも下り基調でかなりペースが上がりやすく、平坦かつ短い向正面で一旦緩んだあと、再び長い3-4コーナー間の直線で再びペースアップして、足は上がるけど直線が173mしかないから惰性でゴールするような形が多いと見るもん
    序盤速い→中盤緩い→終盤速い、というラップ構成になるから基本的に差し有利になりそうなコースだけど、いかんせん直線が短すぎて、特に多頭数だとコーナーで膨れた分がそのまま致命的なロスになって先行馬がバテながらも粘るということが多いんだと考えるもん、逆に言えばそれでも前の馬がばったり止まるペースになったり、コーナー加速力に優れた馬なら普通に差すことは十分可能だと思うもん
    今回はプライドオブジェニがあまりペースを落とさない逃げ馬なこと、ロイヤルパトロネージが競って行きそうだからコース形態通りペースは上がりそうで、高速巡航戦に強い先行馬と、コーナー機動力のある差し馬を評価したいもん、ただ映像がある馬が少なくて外国馬の見極めができてないから、そこは出馬表からのフィーリングで決めたもん
    印だもん
    ◎プログノーシス
    〇ミスターブライトサイド
    ▲ヴィアシスティーナ
    △プライドオブジェニ

  • 144124/10/26(土) 15:24:45

    次に両重賞の予想だもん
    まずスワンSからだもん
    想定ペースは34.6-34.1の1:20.2だもん
    ウインカーネリアンがハナ、サーマルウインド、クランフォード辺りが番手になると思うもん
    競り合わなければ3F目から丘の上りに入るコースだから前半3Fは遅くなるコースで、逃げ馬が1頭、セルバーグがもし行ったとしても2頭しかいないからペースはまず上がらないと思うもん
    4F目からは下り坂に合わせて一気にスパートに入って、そこからゴールまでずっと11秒台中盤以下のラップを刻むコースだもん、今回も同様のラップになりそうで、4Fの末脚勝負になりそうだもん
    スパートが長くマイル寄りの適性が求められて、今日の馬場ならスローだとかなり速い上がりも出せそうだから、やや差し馬有利だと考えるもん
    印だもん
    ◎スズハローム
    ○クランフォード
    ▲ピンハイ
    ☆アグリ
    △サーマルウインド
    △ウインカーネリアン
    △シングザットソング

  • 145124/10/26(土) 15:32:47

    最後にアルテミスSの予想だもん
    想定ペースは48.1-45.8の1:33.9だもん
    ミストレスかショウナンザナドゥがハナで、どちらが行くかはわからないもん、ミストレスが逃げればかなりのスロー、ショウナンザナドゥが行けば想定より少しタイトな流れになるかもしれないもん、ショウナンザナドゥはハナ絶対というタイプではないから、枠の差でミストレスの方が行くと考えたもん
    ミストレス、ショウナンザナドゥとも後半の脚はかなり使えるタイプだから、レースラップの後半4Fは12.0-11.6-10.9-11.4程度で纏まると考えて、3F末脚勝負になると考えるもん
    ギアチェンジ力、トップスピードの速さと持続力が強く問われると思うもん、位置取りはあまり関係ないと思うもん
    印だもん
    ◎マイエレメント
    ○ショウナンザナドゥ
    ▲シホリーン
    ☆ミストレス
    △ブラウンラチェット
    △ミリオンローズ
    △カムニャック

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:42:31

    禁断の武史◎だもん……
    なんかこういう印はアドマイヤベル以外全部飛んでる気がするもん

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:54:08

    出遅れた瞬間笑っちゃったもん

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:54:20

    本命2頭が外枠発走&大出遅れは流石に...もん

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:59:08

    お祓い行くもん?

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:39:13

    明日はどうなるかな

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:41:52

    もう1ターボは武史に印打つのやめたほうが……
    いやなんか切った瞬間に来るのが相性の悪さだもん

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:20:23

    >>151

    しかし、平場は勝ったんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:18:50

    今日もありがとうもん!

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:34:51

    保守もん

  • 155124/10/27(日) 12:02:58

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    良さそうな馬が見つけられなかったから新潟はないもん、ご容赦くださいもん
    東京3R ダンケルド
    東京7R ソニックライン
    東京9R ナムラエイハブ
    東京10R 穴エピックジョイ

    京都9R ホウオウプロサンゲ
    京都10R フルール、ゴールデンスナップ
    京都11R セオ、トゥデイイズザデイ

  • 156124/10/27(日) 15:17:03

    天皇賞秋の予想だもん
    想定ペースは58.8-57.4の1:56.2だもん
    一番可能性が高いのはスタートと二の足がいいホウオウビスケッツがハナ、ノースブリッジが番手の形でその後ろにマテンロウスカイ、シルトホルンらが続く形で、次にノースブリッジが思い切って主張する形、その次にマテンロウスカイが思いっきり出していく形、の3パターンが考えられるもん
    どれが逃げるかもわからず、しかもそれぞれ作るペースが違う馬だからペースもこうなる、と断言するのは難しく、以下の3パターンを考えてるもん
    1.ホウオウビスケッツ、ノースブリッジがハナに行き、超スローを避けて、後ろの馬の脚を削ぐように前半3、4F程度がスローペース、そこから5〜7Fロンスパ戦
    2.単純に先行勢が後ろの馬を封殺することを目論みスローペースのラスト3F戦
    3.マテンロウスカイが一気に逃げたり、ホウオウ、ノース、シルトらが競り合ったりして平均やや早め〜前傾消耗戦
    可能性としては1:6割、2:2割、3:2割程度で考えてるもん、そして個人的な考えでは、この3パターン全てに対応できる馬は存在しないと思うもん
    想定ペースは1のパターンで、一番可能性が高そうな1のパターンで勝ち負けできる能力があり、かつ2か3のパターンになっても強い馬から順に評価したもん、1のパターンはやや差し有利、2はかなり先行有利、3はかなり後方有利だと思うもん
    印だもん
    ◎レーベンスティール
    ○ジャスティンパレス
    ▲リバティアイランド
    ☆ダノンベルーガ
    △ベラジオオペラ
    △ドウデュース

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:18:00

    ほう!思い切った予想もんね
    気に入ったもん

  • 158124/10/27(日) 15:27:25

    思ったより時間がないから、とりあえず上位人気8頭までの、ペースパターンの向き不向きをどう考えてるかを書くもん、予想の主軸だもん
    リバティアイランド…1.○ 2.× 3.不明、オークス以降10秒台のラップを刻むと必ずラスト1F失速している
    ドウデュース…1.△ 2.× 3.△、東京のG1では全てラスト1F11.6以上要している
    レーベンスティール…1.○ 2.○ 3.不明(よほどハイペースにならなければ多分○)
    ソールオリエンス…1.× 2.× 3.△
    ベラジオオペラ…1.△ 2.○ 3.不明(スプリングSを見ると多分○)
    ダノンベルーガ…1.○寄りの△ 2.○ 3.△
    ジャスティンパレス…1.○ 2.× 3.○
    タスティエーラ…1.△ 2.× 3.○

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:14:41

    ドウデュース上がり32.5……、32.5!!!???
    5ハロンも相当やばそうもんねこれ、秋古馬三冠マジでありそうもん

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:41:33

    今日も予想ありがとうもん!

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:32:49

    保守もん

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:38:09

    保守もん

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:09:52

    昨日はもう仕方ないわ

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:48:13

    保守もん

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:39:36

    保守もん

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:35:09

    保守もん

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:18:39

    保守もん

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:39:48

    保守もん

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:37:34

    保守もん

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:56:23

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:51:18

    保守もん

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 07:48:45

    保守もん

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:34:22

    保守もん

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:58:35

    保守もん

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:39:13

    保守もん

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:31:30

    保守もん

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:00:21

    保守もん

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 08:09:20

    保守もん

  • 179124/11/02(土) 12:22:48

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京4R カネラフィーナ
    東京9R アムールドパリ
    東京10R 穴グラニット
    東京12R ウインオーディン、ムガ

    京都1R レイナデアルシーラ
    京都7R 穴メイショウコナン
    京都9R ルナビス
    京都10R インユアパレス

    福島9R ディマイザキッド
    福島10R ヤマニンステラータ

  • 180124/11/02(土) 15:07:01

    両重賞の予想だもん
    まずファンタジーSからだもん
    想定ペースは35.5-35.9の1:23.5だもん
    逃げ馬がいないもん、ダンツエランが外枠からでも押して行くか、内枠の馬が押し出されるかのどちらかだと思うもん
    不良馬場でペースが上がるとも思えずに前半はスロー、ただ馬場がかなり悪いから後半も速い脚は要求されず、前後半で差のないラップになると思うもん
    この馬場では上がり最速でも恐らく35秒を切るのがやっとなはずで、一気に脚が使える馬場じゃないから、基本的に先行馬有利で考えたもん、また基本的にどの馬も出してきたパフォーマンスが似たような感じで、その上に不良馬場で適性差も当然出るから、正直なところパフォーマンスと血統からのフィーリングで序列を決めたもん、ただ本命は抜けてると思うもん
    印だもん
    ◎カワキタマナレア
    ○ヴーレヴー
    ▲モズナナスター
    ☆カルプスペルシュ
    △スリールミニョン
    △ウォーターガーベラ
    △キャッスルレイク
    △ウォーターエアリー

  • 181124/11/02(土) 15:28:34

    次に京王杯2歳Sの予想だもん
    想定ペースは34.3-34.7の1:20.9だもん
    恐らくシンフォーエバーが抑えが効かずハナ、それにエイシンワンド、エンドレスサマー、クラスペディア、マイネルチケットらが付いていくと思うもん
    想定ペースはシンフォーエバーに馬群が付いていく想定で、そうなればあまりペースは緩まずにずっと11秒台のラップを刻むような巡航戦、ラスト1Fは12秒近くを要して差し馬が殺到してくる展開になると思うもん
    もし馬群がシンフォーエバーから少し離れる展開になればややスローの3F戦、今日の馬場なら33秒台中盤〜後半の上がりを使える馬が上位にくると思うもん、どちらの展開になるとしても上がりが使える中団付近の差し馬が有利になると思うもん
    印だもん
    ◎エイシンワンド
    ○ヒシアマン
    ▲マイネルチケット
    ☆エンドレスサマー
    △クラスペディア
    △ヤンキーバローズ
    △シンフォーエバー

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:28:36

    まずとは言うけど東京のほうが先だもん
    みな気をつけるもん

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:36:42

    今日も予想ありがとうもん!

  • 184124/11/02(土) 23:47:35

    こんばんはもん
    BC4競走の軽い予想だもん
    本当にざっくりとしか書かないからご容赦願いたいもん
    BCターフからだもん
    想定ペースは73.3-72.4の2:25.7だもん
    行く気ならルクセンブルクが一番速いと思うけど、もしかしたら同厩舎のウイングスパンがラピッドをやるかもしれないもん
    どっちも先行馬だからペースを上げるとは考えにくく、それならスローペースで先行馬有利になると思うもん
    印だもん
    ◎レベルスロマンス
    ○シャフリヤール
    ▲エミリーアップジョン
    ☆ルクセンブルク
    △ファーブリッジ

  • 185124/11/02(土) 23:47:45

    次にBCクラシックだもん
    想定ペースは47.9-49.8の2:01.5だもん
    多分ハイランドフォールズがハナ、フィアースネスが番手で隊列は落ち着くと思うもん、前半4F46秒とか45秒みたいな目が飛び出るようなペースには、アーサーズライドが猛烈に競り掛けていかなければならないと思うもん
    逃げ馬も残せるペースで、3コーナーで6番手以内くらいの位置を取りつつコーナーから仕掛けていけそうな馬を評価したもん
    印だもん
    ◎フィアースネス
    ○フォーエバーヤング
    ▲ハイランドフォールズ
    ☆シエラレオーネ
    △デルマソトガケ
    △ウシュバテソーロ
    △ピレニーズ

  • 186124/11/02(土) 23:47:56

    その次にBCフィリー&メアターフだもん
    想定ペースは74.7-59.8の2:14.5だもん
    多分フルカウントフェリシアが逃げて、前走みたいな大逃げをするかもしれないもん、ただそれ以外に逃げ馬がいないから、レース自体はスローになりそうだもん
    前回このレースがデルマーで行われた時は超スローのラスト1F戦みたいなラップになってたから似たような展開になりそうで、基本的に先行馬じゃないと勝負にならないと考えたもん
    あと正直アメリカとカナダの馬が多くて何が強いのか判別に困ったから勝手に欧州の馬の方がレベルが高いと思って評価してるもん
    印だもん
    ◎ウォーライクゴッデス
    ○シンデレラズドリーム
    ▲コンテント
    ☆フルカウントフェリシア
    △ビューティフルラブ
    △ハングザムーン
    △ソプラノ

  • 187124/11/02(土) 23:48:14

    最後にBCマイルだもん
    想定ペースは46.2-47.1の1:33.3だもん
    多分ゴリアドが逃げるもん、そしてデルマーの芝マイルコースはどうもかなりハイペースになりやすいみたいで、前傾寄りの11秒台を連続する巡航戦になると考えるもん
    直線は短いけど最後は先行馬が失速するから中団からの差しも効く印象で、やや差し馬有利だと思ったもん
    印だもん
    ◎ポータフォチュナ
    ○ジオグリフ
    ▲ヨハネス
    ☆ノータブルスピーチ
    △カールスパクラー

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:06:13

    お疲れ様だもん!

  • 189124/11/03(日) 10:43:04

    こんにちはもん
    今日の好走確率が高そうな馬だもん
    東京7R ベルブリエ
    東京8R ハッピーロンドン
    東京9R エンジェルマーク
    東京10R サルヴァトーレ

    京都7R ディキシーガンナー
    京都9R マテンロウブレイブ
    京都10R クファシル

    福島11R ペアポルックス

  • 190124/11/03(日) 15:13:36

    両重賞の予想だもん
    まずアルゼンチン共和国杯からだもん
    想定ペースは69.3-57.7の2:32.3だもん
    ジャンカズマが多分ハナ、サヴォーナ、ショウナンバシット辺りが付いていくと思うもん
    サヴォーナとショウナンバシットは競りかけて行く馬じゃなく、ジャンカズマは能動的にペースは上げない馬だから前半はかなりのスローで、後半はキレにあまり自信がないサヴォーナとショウナンバシットが一転して自分から動いてロンスパ戦を仕掛けると考えるもん、総合してスローからの5〜6Fロンスパ戦になると思うもん
    あまり後ろからだと厳しいけど中団くらいからなら差しも効くと思うもん、脚質の有利不利はあまりないと考えるもん
    印だもん
    ◎クロミナンス
    ○ショウナンバシット
    ▲サヴォーナ
    ☆セレシオン
    △メイショウブレゲ
    △タイセイフェリーク
    △マイネルウィルトス
    △アドマイヤハレー

  • 191124/11/03(日) 15:13:46

    次にみやこSの予想だもん
    想定ペースは59.8-50.0の1:49.8だもん
    プロミストウォリアがこの枠ならハナを主張するはずで、それにハナ絶対のミトノオーがかなり競りかけて行くと思うもん、それにドゥラエレーデ、オメガギネス、アウトレンジらも競って行きそうで、かなりハイペースになると思うもん
    時計は出るけどハイペースでも前が残るような馬場ではなく、恐らく先行勢はよほど基礎スピードに優れてなければラスト2、1Fで12秒台後半くらいまで大きく失速してそこに差し馬が台頭してくると考えるもん、かなり差し有利になると考えたもん
    印だもん
    ◎サンライズジパング
    ○ロコポルティ
    ▲ミッキーヌチバナ
    ☆オメガギネス
    △プロミストウォリア
    △ゲンパチルシファー
    △ロードアヴニール
    △ハピ

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:55:59

    今日も予想ありがとうもん!

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:04:24

    保守もん

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 12:40:19

    保守もん

  • 195124/11/04(月) 16:01:48

    JBC4競争の予想だもん
    佐賀は普段めったに交流重賞もないコースだから想定ペースは出せないもん、ざっくり決着タイムの想定と、速そう、遅そう、ロンスパになりそうとかをメンバーだけ見て考えるもん、ご了承くださいもん
    まずJBCレディスクラシックからだもん
    決着時計の想定は1:58.0だもん、アンモシエラかアイコンテーラーが逃げて、アイコンテーラーが自分からペースを作るか逃げ馬にプレッシャーを掛けてハイペースの持続力勝負になると考えるもん、差し馬有利になると思うもん
    印だもん
    ◎グランブリッジ
    ○アイコンテーラー
    ▲キャリックアリード
    △ドライゼ
    △ライオットガール

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:47:43

    いつも通り無印で人気の武史だから来ると思ったもん、ある意味ありがとうだもん……

  • 197124/11/04(月) 17:12:25

    次にJBCスプリントだもん
    決着時計の想定は1:26.8だもん、シャマルが押し出されるようにハナ、もしかしたらバスラットレオンが強引に競りに行くかもしれないもん
    恐らく現状のダートのバスラットレオンにハナを叩くほどの走力はないという見立てで、ややハイ〜平均程度のペースになると考えるもん、先行馬がかなり有利になると思うもん
    印だもん
    ◎シャマル
    ○チカッパ
    ▲イグナイター
    △タガノビューティー

  • 198124/11/04(月) 17:30:45

    その次にJBC2歳優駿だもん

    想定ペースは63.0-51.5の1:54.5だもん

    たぶんイサナがハナ、エイシンキャプテン、リコースバロー、ローランドバローズらが付いていくと思うもん

    ややスローペースからの末脚勝負、上がり3Fは37秒台くらいを要求されると考えるもん

    単純に未勝利や地方レースのレースレベルで印の上下を決めたもん、タガノマカシヤ(古馬1勝C超級)≧リコースバロー(門別OP3着≒中央古馬1勝C級)>ダノンフェルゼン、ローランドバローズ(古馬1勝C2、3着級)>それ以外

    印だもん

    ◎タガノマカシヤ

    ○リコースバロー

    ▲ローランドバローズ

    ☆ダノンフェルゼン

    △ソルジャーフィルド

    △グランジョルノ

  • 199124/11/04(月) 18:15:53

    最後にJBCクラシックだもん
    決着時計の想定は2:08.0だもん、ノットゥルノかウィリアムバローズがハナ、たぶんウィリアムバローズがハナ絶対の構えで行くだろうからノットゥルノが番手、それにウィルソンテソーロ、ヒロイックテイルらが付いていくと思うもん
    ウィリアムバローズは前半ややスローからロングスパートを仕掛けるタイプの逃げ馬だから、今回も同様に前半1000mがスロー、後半5Fは一気にペースが上がる展開になると思うもん、後半5Fは26.5-37.8、64.3程度になると考えるもん
    古馬牡馬ダートG1ともなるとスローの5Fロンスパ戦程度じゃ先行馬はバテないもん、基本的に先行馬有利になると思うもん
    印だもん
    ◎ノットゥルノ
    ○ウィリアムバローズ
    ▲メイショウハリオ
    ☆ヒロイックテイル
    △キリンジ
    △シルトプレ
    △ウィルソンテソーロ

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:50:45

    お疲れ様もん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています