- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:51:28
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:58:50
水蒸気爆発部やめろ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:27
多分サウナの事を温泉開発部から教えてもらった方が良さそう…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:07:22
サウナってこんなに奥が深かったのね…
勉強してきたから先生にも教えてあげるわ。
まず大前提としてサウナ利用前には水分補給をしておく事。
じゃないと、大変な事になってしまうから。
おすすめはオ○ナミンCとホ°カリスウェットを混ぜたドリンクね。
さて、体を洗ったらお待ちかねのサウナタイムよ。
時間の目安は、慣れないうちは5〜10分。慣れ出したら15分くらいね。
まぁここら辺は人によるけど、よく言われているのは「背中が温まる」までを目安にしても良いかもしれないわ。
座る位置によって温度が変わるから、適宜調節しても良いかもしれないわね。
サウナからでたら水風呂に2分くらいつかるの。
最初は冷たいけど、10秒したらあまり感じなくなるわ。その事を「羽衣」とか呼んでる人もいるわね。
そしたら次は10分から15分くらい休憩よ。
一番望ましいのは外気浴だけれど、お店によってまちまちだからあまり気にしないで良いわ。
水分補給もこの時に行うの。
以上のことを2,3回繰り返すのが一般的なサウナの楽しみ方よ。
まああくまで一番知れ渡ってるってだけだから、迷惑をかけない程度に好きなように楽しんだら良いと思うわ。
…と言うわけで先生、今夜、一緒に行かない? - 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:09:36
これはつよつよヒナちゃん。
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:10:45
サウナじゃなくて温泉破壊部とか温泉爆破部の考え方なんよ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:11:19
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:13:06
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:15:36
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:16:59
- 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:20:33
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:23:32
- 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:23:49
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:24:42
どの界隈にもいるなサウナ部……
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:33:28
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:39:57
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:42:18
水風呂が苦手な人はぬるめのシャワーでも大丈夫だぞ
あと重要なのは外気浴の前に濡れた身体をしっかり拭き取ることだぞ - 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:58:30
アコ「バーニャ!!!!」
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:10:03
何やってんだよ風紀委員…
- 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:23:30
場所によっては入浴して体を温めてからサウナに入ることを推奨しているところもあるね
もちろんサウナ室に入る前には水滴を拭きとるんだぞ - 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:32:45
サウナ界隈って何故かMOTHERのBGM流れてそうな感じするんですけど気の所為ですかね?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:39:23
なんかサウナ→水風呂で「整う」のは実は体に悪いって聞いたけどそこらへん道南?
- 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:41:59
- 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:43:24
マジでユメのように干からびないよう気をつけてな
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:08:05