地球には悟空がいる←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:35:40

    あまりにも安心感があるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:36:41

    悟飯「二代目主人公です」

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:37:25

    >>2

    お前はこれからスーパーヒーローとなるんだ

    期待しているぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:37:49

    悟空がいるから敵を引き寄せると言われるけどそれでもお釣りがくる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:38:29

    これほどなんとかしてくれそう感がある主人公ってそうそうおらんよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:39:03

    妻でもなんでもないのにここまで言われるのってすごいよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:39:20

    相手に影響を与えてしまうのが凄い。
    フリーザ様すら少し変わった。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:39:37

    >>6

    まあ付き合いは一番長いからな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:41:39

    >>7

    そこまで説教するキャラでもないのにな

    なんでだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:42:17

    正直言うほど地球にいなくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:43:11

    >>10

    瞬間移動で帰ってくるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:44:01

    地球は慣れ親しんでるから1番瞬間移動しやすいだろうしな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:44:08

    >>10

    地球(のあの世)にいるから

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:44:37

    >>2

    ブウ編唯一の不満が悟飯の扱いだな……

    悟飯が地球でブウを倒したけど

    なんやかんやで純粋ブウが界王神界に現れてそっちを悟空たちがなんとかする展開なら

    俺的には完璧だったかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:44:56

    >>9

    そういうキャラだからじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:46:18

    ちょっと心配ですが地球には悟空がいます

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:46:57

    悟空ってさなんとかしてくれる補正あるよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:50:39

    悟空さいない日でも常駐のベジータがいるからなんとかなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:53:09

    孫までいて未だ現役の主人公なんて悟空しか知らない

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:54:29

    >>14

    瞬間移動で呼んでこいよってならない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:56:04

    まあ悟空自身は自分が地球にいるから地球に厄災が降りかかってくると思ってるところがあるんやがな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:57:27

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:57:42

    >>21

    ブルマが言ったらしいけど

    ちょっとに酷くね?悟空も割と引きずってますやん…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:59:15

    >>21

    実際悟空が現世に戻ってきた日に限ってブウとかやばいことおきてるから間違ってないのがなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:00:24

    >>16

    (ボールをこぼす悟空)

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:14:44

    >>20

    それは蘇生後の本編もそうなので……

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:17:06

    >>21

    ラディッツ→悟空を手下にするために地球に来た

    ナッパ・ベジータ→ラディッツとの戦いでドラゴンボールを知りやってきた

    フリーザ→ベジータ戦でドラゴンボールを知りかちあった。地球に来た時は悟空への復讐

    人造人間→レッドリボン軍の生き残りが悟空への復讐のために作った


    まあ悟空に非はないけど

    あながち間違いとも言い切れないところはある

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:22:23

    >>7

    こんな状態で何年も過ごしてたらそりゃ色々悟って人間性にも影響与えるわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:24:54

    >>25

    トゥールールットゥットゥールー♪

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:33:34

    >>9

    悟空自身が生き生きしてるからな

    理屈よりも説得力がある

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:34:59

    悟空が相手に影響を与える主人公だというより
    相手に変わる機会を与える主人公って感じがする
    無理に命奪わないしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:42:50

    >>27

    ベジータ達がドラゴンボールの事知ったのはピッコロが喋ったからだし...

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:40:00

    勝ち負け抜きにしてもいなかったらベストなところに着地しないって事はあるしなぁ
    人柄?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:46:13

    >>6

    一般の地球人にとってこの枠ミスター・サタンなの好きなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:38:46

    >>33

    五条先生とは逆だよな~あの人「大丈夫僕最強だから」って言ってるわりには思ったほど活躍してないし良い方向に向かってるとは言えないしね

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:50:24

    >>34

    実際サタンも魔人ブウと和解したり地球のみんなに元気分けてもらえるように説得してなんとかしてるしね

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:53:34

    悟空単独でmどうにもならん事の方が多かった気がするな。ベジータ戦にしろ、セルにしろブウにしろ...

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:19:36

    >>37

    でもセル編とか悟空がいなかったらバッドエンドしか待ってないのは未来トランクス編見ればわかっただろ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:18:58

    >>7

    どういう意味?って言われて言葉の意味教えてくれるの好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:21:12

    >>23

    ブルマ「そ、そんなにマジでとるのやめてよ...そんなつもりじゃ...」

    ってなってそう

    軽口のつもりだったろうし

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:47:55

    今月号のVジャンプ読んでなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています