コメディ映画好きあつまれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:00:57

    大上段にかまえたシリアスも良いけど、それさえも養分に笑いのめしてくれるコメディが一番好き

    スレ画は手持ちの中で一番笑った作品

    みんなのオススメや感想を垂れ流してくれ
    (東西は問わず。アニメ原作でも良いよ)

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:03:41

    国とか制作スタッフによって作風にも国柄が現れるよね。フランスの理路整然と事態が悪化していくコメディ映画好きよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:07:12

    フライングハイつながりでこれ(監督が同じ)
    登場人物全員が冷静に頭イカれてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:23:04

    博士の異常な愛情好きだけどブラックすぎるか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:31:31

    マスクはコメディ枠でいいだろうか
    多分人生で一番笑った映画

  • 6124/09/29(日) 16:33:02

    >>4

    個人的にはユーモアとかジョークが作品のメインならコメディ認定

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:46:10

    近々ビートルジュースの続編やるらしいやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:14:04

    「ゲットスマート」
    「セントラル・インテリジェンス」
    日本では劇場公開されなかった「SPY/スパイ」
    スパイコメディは緊張と緩和の原則が上手く使われやすいので当たりが多い

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:07:20

    ジム・キャリーならミスターダマーも好き

    山寺ボイス「俺達には仕事がない!食い物もない!!インコの首はもげ落ちるううーーーっ!!!」

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:56:30

    >>6

    それじゃあスターリンの送迎行進曲

    本場ロシアからの批判は英雄ジューコフをゲイチックに描いたせいとか

    なんとか聞いた

  • 11124/09/29(日) 19:21:05

    >>10

    これめっちゃ好き

    ラストシーンの権力のその後の移行を象徴する演出いいよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:21:17

    ポリスアカデミーシリーズ
    裸の銃を持つ男三部作
    この辺りは鉄板だと思う

  • 13124/09/29(日) 19:25:10

    >>12

    映画じゃないけど裸銃の元ネタ「フライングコップ」が打ち切られたの、視聴率が悪いとかじゃなくて「小ネタが多すぎて(当時の小さなテレビだと)何が起こってるのか把握出来ないから」だったの草

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:30:40

    ジャッキー・チェンも楽しく見られたな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:31:05

    ハングオーバーは2が一番好き

    無言の業を貫くタイ?の僧侶を傍に放ったらかしてパリピ全開ではしゃぎまくる動画を「この爺さんか?」って主人公たちが呆然と観てるシーン顎ちぎれるくらい笑った

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:32:36

    >>3

    ホットショットは2が好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:37:36

    アクションコメディのゼットブル

    タイトルの一発ネタかと思いきや主人公の嫌にリアルなカスっぷりや全体に散りばめられたブラックジョーク、やたらキレキレのアクションがいい

    手軽にスカッとできて笑えるんだけど好きな人いない?

  • 18124/09/29(日) 20:37:32

    >>16

    わかりみ

    1と2がさりげなくキチンと繋がってるのジワる


    (1で「顔の骨をチタンにしとくか・・・」→2の終盤で顔殴られても無事な大統領「顔はチタンだ!」)

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:40:04

    >>15

    ハングオーバーの種明かし的スタッフロール好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:47:02

    性的&クスリ系のトラブルが重なったせいで、すっかりネタ俳優だよなチャーリー・シーン…

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:51:55

    >>20

    ウォール街とかプラトーンとかメジャーリーグとかもあるんやけどなあ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:59:54

    >>21

    「「ウォール街は最高だった!」」

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:07:03

    age

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:11:27

    これめっちゃくちゃ好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:15:52

    >>21

    メジャーリーグは成り上がりスポ根作品の金字塔よね

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:15:55

    白人しかいない町の保安官になった黒人男性が人種差別にあいながらも留置所常連の飲んだくれガンマンと共に悪人から町を守る西部劇
    クライマックスのバトルで大笑いした後ラストシーンでもうひと笑いさせてくる
    没シーンの潜水服を着ての水中戦とか本編で見たかった

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:41:48

    シュワちゃんのコメディ好きだわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:33:16

    ジョニーイングリッシュかなあやっぱ
    スパイものっていいよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:47:45

    コメディです

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:26:04

    バッドボーイズシリーズのマーティンローレンス主演のアクションコメディ、ナショナルセキュリティ
    二言目には人種ネタを飛ばしまくる差別ジョークがとても面白い

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:33:32

    やっぱり昔見た映画ってのは印象深く覚えてしまうもんだな
    コメディだとなおさら

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:10:56

    プラトーンや地獄の黙示録もパロっていく映画

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:20:31

    最近見たやつだとデッドストリームなんか面白かったな
    過激な事ばっかしてる迷惑系Youtuberがヤバい心霊スポットに行って勝手に苦しむ映画だけど
    普通の映画なら10分でさっさと死にそうなヤツが異常にしぶとくて幽霊から逃げたり逆に幽霊をボコったりして必死に生き残るのが面白い

    人気が低迷してスポンサーから打ち切られる寸前だからさっさと逃げればいいのに全力で幽霊に立ち向かってどんどん事態がややこしくなっていく
    普段やってる事がアレ過ぎたせいでコメント民度も最悪で『はやく死 ね』だの『幽霊見に行かないと寝る』だのボコボコに言われて涙目になってるのも痛快で良かった
    ホラーコメディが好きならおすすめ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:39:29

    ベタだけど『ザ・マジックアワー』
    ナイフ舐めの場面とかもう何回も見て流れわかってるのに毎度笑ってしまう
    映画やそれを作る人たちへの愛も感じられて好き

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:42:18

    >>29

    そういや何処かでトゥルーマンショーはグノーシス主義がモチーフになってるって聞いたなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:29:14

    >>3

    チャーリーシーン好き

    メジャーリーグはとんねるずのタカさんも出てる伝説の映画

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:46:03

    エボリューションもこの枠に入れて大丈夫?
    全体的なノリはB級おバカ映画だけど、ストーリーは至って大真面目だしSF的な要素もしっかりしてて面白いんだよね
    ちなみに主演はXファイルのモルダーでお馴染み、ディヴィッド・ドォカヴニーだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:48:14

    コメディミュージカル映画
    カーアクションもあるよ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:56:38

    道化死てるぜが面白い
    面白いんだけどスプラッタなので勧め辛い

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:06:25

    ウォッチパーティでゲラゲラ笑いながら見てた
    映画館で観てたら追い出されてたわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:42:46

    最近金ローでも放送されてたけどドウェイン・ジョンソン主演のジュマンジが好き、冒険とコメディとバグゲーあるあるが楽しめるのがいい

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 01:26:00

    外せないと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:08:15

    公開中のやつで

    ティム・バートン監督の「ビートルジュース」の36年ぶりの続編「ビートルジュース ビートルジュース」

    大笑いするタイプの作品じゃないけど独特のヴィジュアル・世界観で描かれるドタバタ・シュールなゴーストストーリーは相変わらず楽しい

    一作目が好きだった人には安心してオススメできる出来

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:25:40

    「ホット・ファズ」めっちゃ面白い

    凄腕警官が左遷されて田舎の署へ
    平和な町で浮きまくるコメディ

    …かと思いきやちゃんとミステリーや
    サスペンス部分もしっかりしてて
    “バディもの”としても熱いノリが最高

    結構グロく人が死ぬので苦手な人は注意

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:39:46

    ゾンビ映画には定期的にコメディが存在するけど特にお気に入り
    おじいちゃんとゾンビのデッドヒートとか、老人ホームにいるおばあちゃんが元ボンドガールで銃器の扱いクソ上手くて無双するところとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています