- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:32:31
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:36:38
三冠王と55本打って
役目でしょ - 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:38:04
記録に競ってくるライバルキャラもいないのにインフレさせるとか作者の翔平ってやつバカなんか???
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:38:42
一気にポストシーズン編までキンクリさせたら良いのに引っ張るよなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:39:17
インフレ行ってもホームランも盗塁も上がいるのがバランス良い
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:39:58
前号で読むのやめたわ
スポーツマンガにしてはリアリティ無さすぎる - 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:40:53
でも今月はデコピンが出てきたし…
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:41:44
水谷ギャンブル編ってまだ半年前だっけ?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:43:11
リアリティ以前にもう付き合ってられんわこんなマンガ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:43:54
優勝決めた回でホームラン55号達成させたら良かったのに…
作者が欲かいて「三冠王取れるかどうかで読者ヒリヒリさせたろ」とか考えたんだろうか? - 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:49:46
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:57:28
まーたYOSしてるよこの作者
成績盛りすぎて現実離れしすぎ - 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:58:44
WBCで終わるべきだった漫画
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:00:44
もしかしてだけどこれラスボスの過去編なのでは
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:01:10
水谷ギャンブル編という丸々カットしても問題ない謎の話
野球漫画でなぜ金銭トラブルの話を長々と見なきゃいかんのか - 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:08:14
WBC以降作者が何をしたいのかよく分からない漫画
ギャンブルの話で大分読者離れたろ - 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:23:46
だからって、50-50達成させたり
急に打率急上昇させて、三冠王に夢見させる展開にするのはやり過ぎだと思うの
骨董無形すぎてリアリティがないよ - 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:58:19
やっぱり日ハム編(16年)とWBC編が強すぎた感はあるよね
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:02:41
日ハム編は監督のキャラが立ち過ぎ感はあったな…
- 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:10:32
これ完全に見せ物じゃねーか
野球のマンガのつもりかよ?
ああマンガだからいいのか - 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:20:12
この作者、別に連載してる将棋漫画「Fujii」でも盛りすぎて八冠にしちゃって、最近ようやく七冠にしたからな
- 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:20:59
作者とりあえずデコピン出しとけば誤魔化せるとか思ってそう
- 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:27:15
エンゼルス編はなんやかんやで自分が活躍しても勝てないことに悩む大谷の姿を見て楽しめてたんだけどな
安易に強豪チームに移籍させるとか作者分かってねーわ - 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:31:44
人生は山あり谷あり。いっpayの件で1度落っこちまくったからあとは上がるだけ。とはいえ最強打線に好投手の揃った強豪チームに入団して1年目で地区優勝して歴代記録更新して個人記録絶賛伸ばし中って加減しろ!
- 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:33:24
ごめん、シーズン中に伏線張ってた
マスコミに自宅盗撮される回はなんだったん? - 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:34:46
ハイパー大谷率いる打線でもカバーしきれない投壊ぶりは相変わらずだからなんだかんだ面白いわ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:29:29
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:30:09
WSでクローザー登板9回2アウトでジャッジを三振に取ってちゃんぴおん
- 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:44:04
50-50を達成した同じ回で51-51達成させたの見て「この作者は漫画の構成を分かってない」と思ったわ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:32:24
現実文庫さんは定期的に「そうはならんやろ」をぶちこんでくるからな
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:36:02
週刊連載苦手なタイプなんだろうな
ストーリー細切れにしなきゃいけないから毎回同じような記録積み上げ描写が目立つ
月刊連載でどこまで行ったって結果だけ出されれば凄いで終わる話だと思う - 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:39:50
水原は通訳としてキャラ立ってたのになんであんな退場させたんだ
アイアトンはあんま目立たないし - 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:42:15
個人的にはメジャーのルール変更入れてからのイチロー記録超えってのがやらしく感じる
漫画だからってそういう説得力はいらないのよ