- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:19:55
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:21:18
霊の呼吸やぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:21:38
あれ多分あの山が特別だったんじゃないんすかね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:21:50
スタンドやぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:22:28
それできたらまじの異常者の集まりになってしまう
- 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:22:58
もう休ませてやれよ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:27:53
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:27:57
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:29:36
他の隊員達も見えてないだけでなんらかの支えにはなってたと思うぞい
- 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:30:44
煉獄さんや縁壱さんも死んだ場所周辺を巡回して鬼を狩ってたんだろうか?
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:27:25
霧深い山+鱗滝さんの信心深い心とか天狗の力とかなんたらで、あの山限定で出現可能なんだと思うわ。
他のところでも出現可能なら真っ先に冨岡に会いに行って冨岡を叱って励ませ!って話だし - 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:48:00
まあ深い山は異界に繋がってるとかよく言われるし
- 13 22/02/23(水) 20:51:14
ある日抜き打ちで炭治郎の修行を見に、山へ来た鱗滝。彼が目にしたのは、一人で喚きながら誰かと戦っているかのように刀を振り回している炭治郎の姿だった…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:00:54
山は神奈備や神籬ともいう神域だから狭霧山限定で実体化出来てたんだと思う
鍛錬の場所でもあるから願いや意志の念もかなり溜まってたのもありそう
それでもガチの神域ではないから真菰や錆兎の2人分までが限度だったのかも - 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:18:35
- 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:49:04
- 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:31:07
霊感強くないとダメなのかも
- 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:19:56
子供にだけ見える幽霊ってやつかもしれんぞ