- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:41:56
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:42:30
いつまでも舞台が動かないとか
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:46:23
村から出るまで五話
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:55:24
- 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:57:44
極端な話村内で完結する話なら村を出なくてもいい でもスレ画はファンタジーだしさっさと村出て世界観広げた方が良かった
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:58:51
1話で済む内容は1話で終わらせろやってこと
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:00:19
○○したから次は××するぞ!
この○と×の間にやたらと△やら□が挟まってしかもそれが物語上で必須にも見えなければ面白くもないというか…(説明下手) - 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:03:48
- 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:04:23
この作品の場合
外の世界のモンスターとの戦いとかを期待されてたのにいつまでも村から出ないから遅いって言われてる
別に面白ければ話数使っても良い - 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:06:54
レッドフードの場合1話は元々読み切りの時と同じだしとりあえずジャンプラで2話3話を読むとわかりやすい
村を出ろというのは必ずしも出ればどうにかなるというわけではなくマンネリするから環境を変えろという意味ではあるかと
[1話]レッドフード/週刊少年ジャンプ新連載試し読み - 川口勇貴 | 少年ジャンプ+狩るか狩られるか!?人狼と少年ベローの意地と誇りと命をかけた戦いが今、始まる!shonenjumpplus.com - 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:08:10
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:09:36
大前提として「そこも面白いなら問題ない」というのはあるけど
序盤で話が動かない広がらないみたいなやつは言われがち - 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:13:48
ハンターハンターは序盤ほぼ試験編だけど試験の形式とかを区切りつつ短い話で収まるようにしてたからしっかり進んでいる感じ出せていたよね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:14:12
作者が描きたい展開と読者が見たい展開がズレてる時に言われがちだと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:15:33
話の区切りをちゃんと入れて、物語の方向性を示せてない
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:15:53
設定厨な作者ほど描写に時間を割きたがる
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:16:19
次は主人公がこういうことになるんだろうなーって読者に予想できるのに
その行動にすぐ移らなかった場合に遅いって言われるっぽいな - 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:16:43
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:18:17
レッドフードもだけど最序盤のネームドじゃない雑魚戦に複数話使う展開
- 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:20:57
回をまたがず1話内で起承転結とカタルシスのある構成になってるかどうか
- 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:21:52
- 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:25:25
レッフーで言えば別に巨人やらカニを2話3話で見せろって話じゃなくていくつか町を転々と進めりゃよかった、まぁ2話で信頼ないから信頼作るかでお前が狩れだからそれ以外の問題もあるけど
- 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:26:48
- 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:28:05
最近レッドフードスレ多くない?
- 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:28:46
主人公たちの目的を示す、その目的のために何をすべきかを出す、実際に行動に移す(進捗を出す)
この3つが最低限必要だと思う
野球なら甲子園優勝(目的)のためにチームの強化(すべきこと)をして、練習試合に勝つとか球速が上がるとか結果を出すみたいな - 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:30:05
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:30:20
- 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:31:15
単にその話がつまらないんだと思うよ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:31:49
- 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:32:35
いっそもう一週に2話分のページ掲載しちまえばいいのに…🤖
- 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:34:55
ある程度やって固定ファンがついたならじっくりやるのも良いけど、ヒット作持ちの作者ならともかくツーアウトや新人の新連載はおんなじ場所で話展開するより場所移したほうがいい、レッドフードが5話や6話村に居たってよく言われるけど連載開始してから1月半ステージ変わらないからな
- 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:35:45
- 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:38:19
- 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:42:45
スカスカな大ゴマ多用しがちな作者はページ増やしてくれ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:44:50
- 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:45:32
新連載の第一話はページ数2話分あるんだゾ
- 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:47:34
ミスフルは他校試合まで結構かかったけど入部テストやレギュラー争奪戦と試合はしてたし苦戦した相手がチームメイトになるから頼もしさも読者に伝わりやすいやり方よね?
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:48:11
レッドフード序盤の最大の問題ってテンポじゃなく
「狩人側の武器」
「ベロー側と人狼がそれぞれ持ちうる手札」
「人狼の弱点である心臓と狼鉄鋼」
を開示しながら人狼退治は煙突砲の丸焼きで締めた挙句
そのあと人狼と一切の戦闘がなかったことだろうに
設定を語るためテンポを犠牲にしたのにその設定を投げ捨てたって
じゃあさっきまでの話何?って誰だって思うだろうが - 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:49:58
・話を進める
・解説、説明する
これのバランスだよね。前者に偏ると「あれはどういうコト?」みたいに置いてけぼりにされる人が出てくるし後者に偏るとテンポが悪くなる - 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:56:17
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:59:18
- 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:01:14
本来は絵で分からせるのがベストよ
- 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:01:25
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:03:18
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:07:13
- 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:10:28
初期に設定出し過ぎたり用語出し過ぎるとサム8みたいになるから設定解説もほどほどが良いと思うんだよね 深堀は後ですればいいし
- 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:15:16
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:20:54
- 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:22:07
- 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:24:50
普通の少年漫画だよ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:25:45
えらく抽象的なこと言い出したな
- 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:27:06
トリコはやってた
- 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:27:07
面白い漫画は解説を解説と思わせないで
キャラがその場で発する台詞の中に自然に情報を盛り込んでるんだよ
読者と同じ情報量のキャラと読者の知らない情報を持ってるキャラを会話させるとパターンが一番分かりやすい - 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:27:10
漫画自体が面白ければ解説読むのも楽しいけど
解説読まないと漫画自体を理解できないから読まないといけない
みたいなのは詰まらない - 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:28:33
設定自体はあるけどすぐには説明しないパターンもあるよな
- 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:28:41
- 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:28:56
- 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:31:51
49は俺じゃないが49は普段どんなの読んでるの?(具体例は?)って意味だと思うんだが…
- 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:32:16
呪術の五条対宿儺とか
観戦してないで参戦しろよとかうるさいやついたな
考えがあるから待機してるしあの2人に割って入る隙とかないでしょ - 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:33:07
- 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:34:06
絵と解説を交互に見るだけだったらそれは漫画じゃなくて教科書なんだわ
- 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:34:52
- 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:37:35
- 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:38:50
小説どころか漫画もそんなに読まない若造も多いらしいよ
みんなはキャラから入って技とか世界観とかの説明はそんな理解してない
だからお気持ちさんが多い - 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:39:42
- 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:41:15
ファンタジーファンタジーうるさいですねあの漫画…
- 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:42:17
- 68二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:42:36
テンポがいい情報開示っていうのは、大抵物語を読み進める中でキャラや読者が疑問に思った部分が順に開示されてる印象がある
例えばだけど、ワンピの最序盤でルフィの腕が伸びたことに対して「あれは恐らく悪魔の実を食った人間だ」的な台詞を敵が言ったら違和感がないけど、そこにルフィの能力とは関係ないロギア・ゾオン・パラミシアの分類までベラベラ説明したら読んでる側はつっかえやすくなるみたいな - 69二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:44:37
- 70二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:46:32
- 71二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:49:33
- 72二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:50:16
主人公が知識を求める過程で自然にその辺の設定を説明できてるのがテンポがいい情報開示なんだろうけど、このハードルが低いのが異世界転移・転生ものなんだよね
キャラは普通に知ってるけど読者は知らない情報を自然に説明するのは中々難しいけど、異世界転移・転生ものだと主人公と読者が持ってる情報の格差がほぼゼロになる(その情報が作中世界で常識であればあるほど、キャラにとってわざわざ言うまでもないことになるしな) - 73二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:51:11
まあ真島って名前なら分身も出来るでしょう
- 74二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:52:00
- 75二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:52:40
作劇上タメの部分がどうしても必要なんだけど
タメた後読者に面白いって思わせなきゃダメなんだよ
そのスパンは極力短い方がいい
特に連載初期は - 76二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:53:33
物語がガンガン動けばそれだけでワクワクするからな…
- 77二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:55:32
この辺は鵺の陰陽師の作者のコラムでも似たようなことが言われてたはず>キャラが興味を持った部分以外の情報はなるべく説明しない
- 78二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:55:35
- 79二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:55:47
そういえば枠外に説明でふと思い出したけど
コマの外の注釈でその世界のお金の価値だかを唐突に説明しだした漫画なかったっけ - 80二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:00:08
バーサスって漫画の1話までの内容を原作担当は最初1巻かけて描く気だったけど
作画担当に1話にしたほうがいいと言われてそう直したらしい
読んだ時はそんな内情知らなかったけど1話にして良かったと思う - 81二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:00:09
敵「こっちは水で攻めてるのになぜ押せないんだ!?」
炎系主人公「パワーーー!!!」
こんな感じの説明でええのか - 82二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:00:17
枠外に説明沢山書いた漫画って俺の知ってるのだと銃夢みたいなSFとかだなあ
- 83二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:00:57
クーロンズ見た後にサンキューピッチみると速度違いすぎて笑う
- 84二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:00:59
まあ極論言えばストーリー展開のテンポが遅かろうが面白ければ読者には許されるだろうとは思う
- 85二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:01:33
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:02:33
- 87二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:03:19
後出し設定に過敏になりすぎてると思うんよね作者も読者も
悪魔の実がありますこれは分類があってパラミシアがあってゾオンがあって〜…とかをはじめに開示しとかないと読者はツッコむし作者はツッコまれるのを嫌がるしみたいな
後出し思いつきライブ感をもっと愛そうぜ - 88二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:03:32
- 89二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:04:55
何パターンかある気がします。
ひとつめが方向性が定まらない型でシリアスなのかコメディなのかバトルなのかギャグなのか、メインパーティーなのかサブキャラなのか、とりあえず色んなネタや新キャラを盛り込むんだけど軸が進まないどころかそもそもどういう作品なのかすらあやふや・・・、そのまま完結みたいな感じ
ふたつめは一応〇〇するぞ!って1話で目標とかこんな感じでやっていくよみたいなのを示せたけどずーっと寄り道。例えば父の仇の魔王倒すって宣言したのにずーっと勇者学校の入学試験やってるとか
3つめは進んではいるけど1番みたいとこになっかなか辿りつかない。ただこれは打ち切りってよりは
終盤の作品が色んな伏線拾うためにゴタゴタして終わりが見えてるのに主人公vsラスボスとか本筋になかなかスポットが当たらずサブキャラvs裏切り者の掘り下げとかやってるみたいな、まあ長編のバトル漫画なら割としゃーない問題でもあると思う。新連載でやり始めたら流石にあかんし、そもそもなんでまだキャラとか少ないのにそうなるんかちょっとわかんない - 90二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:05:14
- 91二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:06:00
後付、後出し設定はキャラの評価とか歴史が良くも悪くも上下したりするからなぁ
- 92二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:09:42
- 93二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:09:56
面白いテンポの悪い作品は「丁寧に作ってる」って評価になるからなぁ
- 94二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:11:30
そもそもジャンプとそれ以外だとだいぶ差があるよね普通に考えるなら一巻通しで見たら面白いなーって思ってもらえたらいいんだけどジャンプは1話1話でアンケがあるから
- 95二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:12:26
- 96二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:14:44
- 97二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:18:54
正直、テンポが悪いって結構オブラートに包んだ言い方でメリハリや目を惹く部分がなくて特に矛盾とかやらかしがあるわけじゃないんだけどなんかもう飽きてきたってことな気もする
- 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:19:12
作者が個性的というか、ひと目でわかる感じの
うわすっごとなる演出や展開、キャラが見たいんだよね - 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:19:19
主人公が物事に興味を持つの、本当に大事
これをやってないと大抵主人公主導で物語が進まなくなるから - 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:23:11
この漫画好きだったけどテンポは確かに遅かったんだよな
後追加キャラが少なかったのも駄目要素だと思う
せっかくコスプレすることで恐怖を消そうとしてる人が多いって設定あるんだからもっと色んなキャラデザの登場人物出せたと思うんだよね
- 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:25:20
主人公が碌に活躍しないまま展開がどんどん進んでいく魔々勇々とか「いつになったら主人公活躍するんだ・・・?」となったしテンポさえ良ければ良いってもんでもないのがな
- 102二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:28:32
カグラバチとか新連載1話ですむことを二話跨いだけど、演出やアクションでカバーできてたしな
- 103二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:30:36
あれはあかねみたいに過去編だけの0話にするとアクション入らないから跨がせるというか時系列前後させたんだと思う
- 104二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:32:53
スポーツ漫画とか最近なら落語のあかねとかも解説役になってるキャラ居るよな
ナレーションされるより頭に入りやすくて助かる - 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:33:30
- 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:34:32
- 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:34:44
バトルとかスポーツしてる時
なんか説明・説明役がカットインすると鬱陶しいというか無粋だよね - 108二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:35:15
- 109二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:35:42
- 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:47:08
新連載とか40ページ以上もあるんだ
もちろんめんどくさくてパラパラ読みする人の目に止まるような絵じゃなきゃ読まれない
その中に必要最低限の情報を詰め込むのも大事なんだ - 111二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:50:12
テンポの良さにだけ気を取られるのも問題よ
説明不足だったり貯め無しに状況が動くと急展開過ぎて読者がついていけなくなる
話を動かすべき所では動かし、溜めをつくるべき所では動かさないのが大事なんだろう。…まあこうやって口先で言うだけなら簡単なんだけどな
- 112二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:57:17
暗い雰囲気をぶっ壊すという意味ではブレイカーなのも間違いない
- 113二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:02:56
- 114二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:05:01
昔の漫画って今よりコマが小さくてセリフも多い傾向があったから
ページ数が同じなら今の方が序盤の展開を描くのはしんどそう - 115二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:05:54
- 116二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:09:22
色気もないかっこいいのもいない
つまんねーキャラだらけだと詰み - 117二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:15:48
レッドフードの場合読み切りでは指摘されてた事ほぼ出来てたから余計なんでだよ!て気持ちが強い
- 118二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:22:24
スポーツ漫画で言えば黒子のバスケは参考になると思う
黄瀬を出すまでのスピード感と秀徳戦前にダラダラしてたのとでいい意味でも悪い意味でも学べる - 119二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:03:16
一話一章一巻ごとの起承転結が必要でテンポを速めるとどこかで歪になるのかな
毎回クリフハンガーで来週の事は来週の自分が考えるみたいな感じは難しそう - 120二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:17:54
序盤に限定するなら一桁台の頃にメインキャラになるわけでもないモブに話使って進展ない日常回はテンポ悪いと思う ケツ盟の二話とかイチの三話とか
- 121二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:35:15
- 122二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:49:00
誰が何する話かわかる前に閑話休題されると本筋掴めなくなっていまいちなんだよな
- 123二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:55:09
スレ画の場合
テンポが遅いっていうよりタラタラ面白くもないことやってるから、せめて読者的に興味惹かれる世界観の描写見せてくれってのがでかいと気がする
まぁテンポが遅くてなかなか描かれないどころか、その世界観の描写も描かずにケードロとかしだしたからテンポ早く進めてても展開ミスってるとか言われてたと思うけど - 124二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:07:04
スレ画を読んでも理解出来ないようなヤツは単純に頭悪いしセンスも無いからいくら聞いてもなにも理解できんだろ
- 125二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:46:12
- 126二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:53:17
テンマクキネマとかいうゆっくりゆっくり離陸して誰も見てないところで空中分解した漫画
- 127二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:29:03
- 128二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:52:35
- 129二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:58:43
- 130二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:02:16
- 131二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:15:26
単純な話構成力よ
短い尺でも話がまとめられるかどうか
載ったばかりの新連載に早い段階で何話もかけた話をやられても読者は乗れんのよ
だから序盤は何話もかけて一つの章!みたいな話よりはその1話の中の目標をこなしてくような話を読みたい
んで長めの話は1年くらい続いてからやってほしい
今回の新連載とかその辺の話の作り方で明確に差が出ている気がする - 132二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:17:33
ワンピが連載会議で落とされてた理由が3話で主人公が前に進めてないってのがあった
2話でガイモンやってそれはルフィの話ではないだろって
やっぱ主人公の活躍や成長とか主人公による変化がないといけないのでは - 133二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:29:09
- 134二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:35:48
暗い明るいと面白いつまらないは別軸の話では?
初期のカグラバチは暗くても面白いなと思って読んでたわ
ジャンプには珍しいノワール映画っぽさが新鮮だった - 135二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:49:28
最近のジャンプ作品って1巻ラストになる話で衝撃展開持ってくるの多いから
その話が面白ければそれまでの話は助走って考えてる - 136二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:35:45
読み切りでスッキリしてた分後から付け足すとなると難航したんだろう
- 137二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:40:14
分かりにくいネタのラストファンタジーは整理するとそこまで複雑でもないのが酷い
実際に連載しててもっと分かりにくいのあるもん - 138二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:56:28
この漫画面白くねーなっていうのをそれっぽく言い換えただけだよ
- 139二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:27:52
読者が見える情報とキャラが見える情報と作者が見える情報のギャップが上手く解消されてないなーってのが一番近いかなあ>テンポが悪い
読者と主要キャラの「目標とそのための手段」は早めにギャップ埋めてほしい 「当然出すだろ?」って思ってるのに他のことに言及したり説明挟むとテンポ悪く感じる
読者側はある程度のメタ読みや経験則があるとこれが加速すると感じる
- 140二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:35:47
整理してないのが問題ってところはある
- 141二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:37:55
テンポならナルトの序盤見ればぐうの音も出ないほど完璧だから
- 142二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:50:11
サム8と比較するとさらにくっきりと差が判るぞ
意図的に読者に甘えてた部分もあるから本当にモタモタしてる - 143二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:51:55
- 144二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:02:42
ページをめくってもめくっても情報が変化しない場合はテンポ悪いと言われがち
キャラが苦戦してるときになぜ苦戦してるかとか敵の強さの秘密はとか長々と語られる場合とかがよくある
戦いの決着が長引いてるのになぜかテンポの良さを感じる戦闘は戦闘の決着よりも気になる情報が出ていてそれが進行している漫画かと思われる
なかなか例は挙がらないけど - 145二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:28:06
現代退魔系に飽きたファンタジー好きも目をつけてたと思う
- 146二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:12:58
- 147二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:39:18
スポーツものはアイシールドが教科書に載せて良いレベルで序盤の展開が完成しててテンポが良い
ヒル魔栗田セナだけ残り助っ人!試合開始だからな