正義の味方です。

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:34:15

    通してください

    何の為に生まれて、なにをして生きるのか?
    答えられないなんて、そんなのは嫌だ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:50:43

    アンタ以上の「正義の味方」はそういないんよ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:50:46

    純度100%のヒーローじゃねえか

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:55:42

    心臓マッサージをアンパンマンマーチのリズムでやるといいって聞いた時は感動したぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:56:11

    正義とか意識してなさそうな弱者の味方来たな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:22:43

    >>1


    アンパンマン、おれは正義の味方になりたいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:23:15

    生きる理由は僕のおかげで誰かが笑顔になるのが嬉しいからと速攻で答えられるヤツだ
    格が違う

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:24:26

    正義っていうより愛だよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:40:18

    歌詞が深すぎる……

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:42:18

    震災の時に聞いて泣いた

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:42:20

    自信をなくして、くじけそうになったら
    いい事だけ いい事だけ思い出そうじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:43:31

    あんぱんまんに正義の味方になりたいって言ってもどこか悲しい顔をしそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:44:58

    そうだ 嬉しいんだ生きる喜び
    たとえ胸の傷が傷んでも

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:45:58

    ここまで無条件で通せる1は久々に見た

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:48:35

    むしろアンパンマンが通れない関所ってなんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:49:53

    正義の味方っていうかどんな悪党でも倒れてたら助けそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:50:22

    加速 熱血 必中 復活 愛 勇気

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:52:43

    これが弟子志望の子供に「人助けなんてダサい!」って言われ続けても「うん、そうかもね」で笑顔で返してたのに、その後その子供に「いい加減人助けじゃなくてアンパンチのやり方を教えてよ」と言われた男の顔だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:56:17

    >>15

    ばいきん関所だぞ

    建てたやつはもちろんばいきんまん

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:57:35

    世界に一つだけの花のピッチ変えたらコイツに聞こえるの好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:04:42

    >>18

    男の子にとってのアンパンチは「アンパンマンが使ってる格好いい技」なんだけど、アンパンマンにとってのアンパンチって「話し合いで解決出来ないような悪人を懲らしめるために仕方なくやってる技」なんだよな…

    アンパンマンにとっての正義とは何かを如実に現してる名シーンのうちの一つ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:09:28

    >>18

    >>21

    どの話?

    純粋に見てみたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:09:34

    小太りのおっさんが周りからダサいだのアンパンよりソフトクリームがいいだの言われ続けて、最後は飢えた子ども達にアンパンマンを届けて
    「私は何度でもアンパンマンを運んでくるぞ!」
    と励ましてあと空を飛んでる所を、敵の飛行機と間違われて撃墜されて死んだ人間が国民的ヒーローになるとはこのリハクの目をもってしても…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:13:27

    >>22

    ハピーの大冒険というタイトルをお前に教える


    少し気持ち悪い虫が出てくることも教える

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:16:19

    >>24

    サンクス!

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:18:27

    この世のだいたいの争いを平和に解決できる本物のヒーローだ、面構えが違う

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:19:30

    多分日本人の誰もが知ってるヒーローだよな
    それこそウルトラやライダー以上だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:21:07

    >>27

    スーパーに行けばアンパンマンチョコやアンパンマンジュースで見かけ、服屋に行けばキッズ用品で確実に目にし、玩具屋も然り、本屋も当然溢ある、テレビでも見る

    アンパンマンのないところはあんまりない

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:24:21

    >>27

    ウルトラは新作やってる事を知らない人がまだいるくらいだからな

    地方局は限界があるんだ

    youtubeだって皆が皆使うわけじゃないし元々宣伝がウザイ動画だし

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:24:23

    有名らしいけどこんなガキ向けの映画なんて見てもなぁ…
    なお

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:25:29

    >>30

    確実に一緒にいる親御さんを退屈させないためにもシリアスなストーリーと神作画でお送りいたします

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:28:35

    作者であるやなせたかし先生が
    ドキンちゃんのしょくぱんマンへの恋は、ばいきんと食べ物だから叶わない。とか
    アンパンマンは正義、ばいきんまんは悪。二人とも、相手がいなければ自分は存在できない、相手を完全に消すことはできない、とわかっている。とかの

    めっちゃシビアな考えを基盤にアンパンマンワールド創っているのすごい

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:29:33

    >>21

    正義の味方はあくまで正義の味方であって正義自体では無いからね

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:49:41

    >>6

    そいつ愛と勇気しか友達おらんぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:51:35

    映画?映画なら勇気の花が好きかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:52:32

    >>34

    マジでその辺も含めて理想像にしかねん

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:58:17

    物理でも強いヒーローにも関わらず、正義の定義は一貫して「餓えた人に食べ物を与えること」なの素晴らしいよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:39:29

    戦争を境に「正義」が180度変わるこんな世界でも変わらないものがあるとしたら献身と愛だよなと生まれたヒーローだからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:49:45

    >>30

    小さいときDVD持ってたなぁ

    見たとき号泣したししばらくトラウマになった…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:12:47

    >>21

    放送初期の頃はアンパンマン自身も子供っぽいところがあったから洗脳されてる仲間キャラやばいきんまんへの仕返し目的(としか思えない状況)でパンチ入れることもあった(今のアンパンマンは絶対にそんなことしないが)

    他にもアンパンマンは弱者を見捨てないし実際にそうなんだけど放送中期までは仲間キャラがばいきんまんに囚われてる状況にもかかわらず力が出ないことを理由にあっさり見捨てて逃走することもあった(今のアンパンマンはry)

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:13:50

    >>27

    他を下げることでしか何かを上げられないとは君本当にアンパンマンを見た事あるのか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:15:06

    True Hero定期

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:15:51

    >>40

    その辺は脚本家によって解釈が変わるやつだろうからしゃーない

    最近の回でもアニメだと力が出なくなるとまともに動けなくなるが映画だと補正でもかかってるのかってくらい勇敢なままだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:51:56

    >>35

    勇気の花が開く時、僕が空を飛んで行くから

    きっと君を助けるから……

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:22:40

    >>1

    いや、あんた通さなかったら誰が通れるんだよ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:10:15

    しらたまさん相手には出来るだけ関わろうとしないアンパンマン

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:43:40

    >>46

    必死さの滲む「さよならー!」

    いいよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:48:12

    >>41別に下げてないと思うよ。

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:26:36

    >>48

    わざわざ他所の作品を引き合いに出してるって事はそういう事でしょ

    アンパンマンで何を学んだのか……

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:29:32

    >>6

    アンパンマンはキミさ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:29:57

    >>20

    小麦の花言葉は希望という最高にマッチした豆知識に感動した

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:18:59

    >>47

    この人アンパンマン、バイキンマン双方から苦手意識持たれてるよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:25:08

    ラブ&ピースの正義の味方だわ、まじのな

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:26:01

    >>49

    引き合いに出すというのはどちらか一方を下げる行為ではない

    仮面ライダーやウルトラマンがアンパンマンより劣ってるなんて誰も言っていない

    アンパンマン見てればわかると思うけど、何もかもに悪意があると思わないでしっかり判断することが大事でしょ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:29:19

    >>17

    復活が入ってるってことは、愛の効果は味方全員のHP回復の時か。

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:34:52

    なんなら普段敵対してるバイキンマンだって助けるし、腹減ってるなら顔食う?って平然と渡す

    もちろんバイキンマンは施しなんかいらんと断るんだけどその時の登場キャラにこんなに美味しいのになんで食べないんだろ?って聞かれたときに、さあ?って本当にわからない感情で返すからな。

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:46:57

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:50:02

    >>54

    横からで済まんがどっちにしろ勘違いする奴が出てくる様な表現は避けた方がええなやっぱ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:55:42

    アンパンマンのオリジンについて、作者のやなせたかし氏がインタビューしてる記事は是非読んで欲しい


    やなせたかし氏 日本人の正義とは困った人にパン差し出すこと コラムニストの石原壮一郎氏は、震災直後、事務所で付けっぱなしにしていたラジオから『アンパンマンのマーチ』が流れてきたのを聞き、思わず落涙した。そして自分がレギュラーを務めている…www.news-postseven.com

    戦後直後に生きていた人からの「正義」を正しく捉えてるし、アンパンマンが闘うためのヒーローではないことを教えてくれる(印象的には、それこそキリスト的な救世主を身近なレベルまで親しみやすくした、とか宮沢賢治作新の「本当の幸い」のために自己を燃え上がらせる人物達を感じる)



    やなせ:「アンパンマン」を創作する際の僕の強い動機が、「正義とはなにか」ということです。正義とは実は簡単なことなのです。困っている人を助けること。ひもじい思いをしている人に、パンの一切れを差し出す行為を「正義」と呼ぶのです。なにも相手の国にミサイルを撃ち込んだり、国家を転覆させようと大きなことを企てる必要はありません。アメリカにはアメリカの“正義”があり、フセインにはフセインの“正義”がある。アラブにも、イスラエルにもお互いの“正義”がある。つまりこれらの“正義”は立場によって変わる。でも困っている人、飢えている人に食べ物を差し出す行為は、立場が変わっても国が違っても「正しいこと」には変わりません。絶対的な正義なのです。

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:56:58

    アンパンマンに出てくるパロディキャラ好き

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:54:22

    >>34

    戦いの中で役に立つ友達が愛と勇気だけなんだぞ(仲間は別カウント)

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:01:32

    久しぶりにアンパンマン観たくなってきたじゃないか

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:04:28

    >>34

    仲間か加護対象かのどちらかだからな

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:46:32

    >>34

    アンパンマンワールドの住民は家族なんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:50:18

    >>33

    俺は正義の味方だが、どうやら正義はオレの味方では無いらしい。

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:56:01

    >>58

    暴力で解決してるって勘違いする奴のためにアンパンチ封印しろって言ってるようなもんだろ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:59:49

    >>65

    お前さんはその在り方が原因だろうが

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:04:00

    乙女ゲーム化すると攻略が最難関ってどっかで見た

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:04:52

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:05:59

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:06:39

    >>34

    ココリンとロールパンナとフワリーのことを友達と明言してるから文字通り「友達がいない」という意味じゃないんだよなあ

    個人的には>>61>>63>>64を混ぜた感じだと思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:24:09

    >>32

    パンに酵母(イースト『菌』)が必要だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています