- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:23:08
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:25:36
スレ画は実在の事件要素あんまりなくない?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:27:24
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:28:09
- 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:28:28
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:30:30
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:34:36
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:41:31
- 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:43:11
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:44:35
実際に起きた事件を元にしてるのに明るく出来るわけないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:45:17
最近だとアルド・モーロ元首相誘拐事件の映画がなかったっけ?
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:46:32
実話をもとにした感動映画はあるけど実際の事件ってなると大抵殺人とか未解決事件だからなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:46:43
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:47:16
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:49:34
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:51:42
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:51:44
- 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:53:50
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:56:43
- 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:57:21
- 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:00:07
- 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:00:52
- 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:03:17
- 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:05:32
監督も後年反省してた
「先生を流産させる会」っていうのは実際の事件で男子生徒が女性教師をふざけて流産させようっていう中でつけたグループ名
監督はその悍ましい名前から、女子生徒の思春期というか第二次性徴で身体が変化する中での不安定さへ発想を飛ばして映画化してしまった
それが男女差別的な取られ方をしてしまって配慮と思考が足らんかったと言ってる
こっからは個人の感想やけど
実際見ると女子生徒にした方が自分の身体の変化する中で、妊娠=そういう行為をした女性教師への軽蔑感から犯行に及ぶ方が悍ましさと面白さがある
実際のままだと男子がただ悪戯するだけだし
まぁ改変に思想を感じても仕方ないし、批判ももっともだけど、見て損はない一本だと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:05:56
- 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:06:20
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:06:56
- 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:08:51
- 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:10:46
- 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:13:43
- 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:14:51
- 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:16:41
実際の事件元にした映画って大抵フィクションも混ぜてるもんだからそのツッコミはズレてる
というか実際の事件が元だろうが俳優使って想像混ぜながら話作って演技させてる時点でもうフィクションみたいなもんだよ
ツッコむとこはそこじゃねえ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:19:02
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:20:59
改変するならするでもっとマシな理由で男子→女子に改版すればいいのに
- 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:23:24
- 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:24:30
そんな理由で改変?「………」みたいな気分になる
- 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:24:51
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:27:23
- 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:29:48
- 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:34:14
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:37:19
- 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:38:34
- 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:39:50
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:42:03
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:42:55
- 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:48:13
- 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:51:06
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:55:58
流産させる会は観たことあるけど実在の事件云々は置いておいてもそもそもいまいち面白くないというか…
それなりに真面目に作られてたような気はするけど女性性の描き方に違和感あった思い出
脚色は入れるにしてもやっぱり男子生徒のままにしておいた方が良かったと思う - 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:56:19
- 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:56:50
というか新人監督だったら俳優の誰々を使った映画を作ってくださいとか依頼の上で作るだろうし、本人が言わないだけでキャスティング諸々もあったんじゃないかなと思うんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:05:24
- 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:16:00
その通り
題材が題材だから合わない層にはとことん合わないし、何度も言うけどノンフィクションを押しすぎた時点で相当なマイナス
当然無理にみる必要はない
作り方に問題を感じる人がいても当然
ただこの映画は改変の一点の悪印象が先行しすぎて、監督を女性差別主義者と決めつけたり人格否定じみたことを言う人がいるからそれはやめてほしい
まぁプロモーションで失敗したんやなぐらいの認識で改めてもらえたらファンとしてはありがたいかな
- 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:17:55
- 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:19:31
あんまりしつこく推されると余計見る気なくなるわ
まぁ推されなくても見ねぇけどさ - 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:21:37
- 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:26:01
- 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:27:46
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:28:46
いつまで同じ作品の話してるんだ
あんまり続くようだったら別スレでやってほしいんだが - 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:31:21
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 04:26:23
- 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:33:48
- 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:20:13
- 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:37:16
- 64二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:25:14
- 65二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:21:52
ウインドリバーは主演2人がマーベル映画でバリバリ活躍してる時期に作られた映画だったから、演技力に驚かされたな
ジェレミー・レナーはオスカー俳優だし分かるけど、エリザベス・オルセンってこんなに上手かったのかと
- 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:25:41
実在する事件を描いた作品は、あんまり実話ということを強調し過ぎると色々とセンシティブな問題に繋がりかねないのよね
被害者や加害者の実像が歪んで伝わる危険性もあるし
だから、作る場合もあくまでモチーフ元です程度に留めとくのがいいと思うわ - 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:45:09
アイルランドのタイタニック記念館に行ったことあるけど
身分差のある二人が駆け落ちして船の端と端に部屋が分かれたせいでおそらく出会えないまま両方亡くなったり
娘がアメリカ行き決めたので家族が止めに行ったけどタッチの差で港着いたときには船が沖に出てた話とか(娘は死亡)
史実の悲惨な例がたくさん紹介されてて、本当にいろんな人がいたんだなって思った
- 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:56:05
蛇腹剣が実写で出てくるのはこれしか知らない
- 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:15:18
- 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:38:28
映画は観てないけど「福田村事件」はタイトルそのまんまで遺族関係者が映画の演出に憤慨しているそうだが元の事件の事は風化させてはいけないし差別や誤情報に惑わされやすい現代人は事件のあらましだけでも知った方がいいと思う
- 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:51:58
- 72二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:53:07
白い背景に人が倒れてる映画3つぐらいあってどれ見たか忘れるわ
- 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:53:58
海外で上映された時にネグレクト親の役者名が「YOU」なので「こう言う子供たちを見て見ぬふりする我々も加担していると言うメッセージか…!?」みたいになったらしいの笑った
映画の内容は微塵も笑えないが
- 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:57:01
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:00:33
- 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:42:29
運び屋好き
最初見たときは実話とは知らなかったけど、後でこんなこと実際にあったのかと知って驚き - 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:03:04
アンストッパブル
モデルになった人物が世界一受けたい授業にでてたのをよく覚えてる。 - 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:01:47
- 79二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:10:51
- 80二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:17:57
Youさんマジでハマり役すぎたわ
- 81二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:30:39
- 82二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:49:02
- 83二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:02:02
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:04:52
- 85二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:16:44
- 86二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:18:14
- 87二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:25:32
- 88二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:28:28
「エレファントマン」は元気じゃない時に観たら数日間はズドーンと落ち込む映画だと思う
いや名作なんだろうけどさ… - 89二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:29:33
- 90二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:33:44
突入せよ!あさま山荘事件
警察がわちゃわちゃしてるのなんかリアルだなって - 91二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:38:13
- 92二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:40:32
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:53:27
- 94二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:23:05
- 95二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:40:49
映画→男2女2の4人兄弟で、長男が目を話した隙に次女がベランダから転落死
実際の事件→男2女3の5人兄弟(ただし次男は生後間もなく死亡)で、長男の遊び仲間の不良たちが泣き止まない三女に腹を立てて暴行死させる
と主に長男まわりに改変が入ってる まあ書きたいものを考えれば仕方ない改変ではあるかも
- 96二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:47:31
痴漢冤罪ネットワークの件は事実だけどあくまで映画の取材元であってモデルになった人とはまた別なので注意
- 97二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 01:10:13
実話を下にしてるっちゃしてるけどめっちゃ脚色してるコカインベア
この映画、内容はコカイン中毒になった熊が森に来た人々を襲うっていう内容なんだけど、本来は人を襲ってない(死体を検死したらコカインが出てきたクマがいただけ)
- 98二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 01:24:16
- 99二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 02:33:44
- 100二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 06:38:14
これと明日に向かって撃ては邦題の改変も含めて好き
- 101二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 10:58:49
- 102二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 11:02:11
改変者は女子生徒の思春期に浸り過ぎー!
- 103二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 11:03:46
ゾディアックは冒頭が一番こわい
- 104二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 11:36:37
- 105二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:51:39
- 106二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:07:59
- 107二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:12:41
最近のやつだと あんのこと
見たら後悔するとか言われてるの見て気になった
実話ってどの話がモチーフになってるのか分からない
面白いと思って良いかわからないけど見れて良かった - 108二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:19:47
実話をモチーフにしたフィクションだと思わないと
あんまり楽しめない - 109二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:24:22
- 110二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:25:40
- 111二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 07:36:48
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:49:21
- 113二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:18:03
- 114二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:34:09
ノンフィクションの大半がフィクションはどう考えても言い過ぎだし、"This is a true story"で始まる作品なんてノンフィクションやドキュメンタリーどころか実話モチーフの劇映画でも珍しくないだろ
- 115二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:42:56
実際の事件の取材中に発生した事件
という体のモキュメンタリー、ディアトロフ・インシデントはスレ違いか - 116二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:54:32
- 117二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:00:05
- 118二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:04:00
それを元に米軍のプロパガンダ映画と言う批判もある
が、それはそれとしてソマリアの内戦が凄まじくおぞましい物であり、かつ米軍組織側は可能な限り軍規に従って行動している以上、たくさん死んでいる民兵が良い奴とは決して言えないと言う意味では現実に忠実と言える
まぁ、ブラックホークダウン以来全編戦闘シーンみたいな戦争映画が増えて、その多くがアフガン戦争の実際の戦いをモチーフにしてて、なんだかんだでみんな面白いんだよな
『ホースソルジャー』とか『アウトポスト』とか
- 119二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:11:21
- 120二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:37:30
- 121二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:51:03
- 122二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:29:55
リアリティというなら女子以上に女性の身体に疎くて流産させることの危険性を根本的に理解できない男子生徒でもかなりリアルなんだよね
- 123二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:42:07
ファンが頑張って擁護してて草
- 124二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:45:46
まあ結局彼は文明から離れたいんじゃなくて、自分個人を見つけてそれを大事にしてくれる人に会いたいだけだったからね
実際にホントに「うちの養子になって革職人を継がないか?」って言ってくれたおじさんがいたのかは知らないけど
日記の最後の一文でやっと自分の気持ちに気づけたけどもう引き返せなくて死ぬしかないのは悲しかった
- 125二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:03:06
たまたま目に入ったサンドバックを殴ってるだけだから深く考えても時間の無駄よ♡
- 126二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:00:28
関心領域も大きな分類では「実際の事件を基にした」でいいのかな
原作小説の方はちょっと毛色が違ったけど
個人的にはサーモグラフィーの女の子のシーンは実際にあったことなんだろうけどシナリオ全体で見るとあそこ要らないんじゃない?という感じがしたからどれだけ実際に起こった出来事からネタを拾ってくるのかの塩梅って結構難しいなって - 127二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:51:26
- 128二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:06:20
ルックバックは作中の殺人事件のみ実際の事件から取り入れただけだから広義すぎる気がするけど実話が元といえば元…なのか?
でも殺人の動機を差し替えられたから主人公たちの名前以外は関係なくなった感がある - 129二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:55:40
- 130二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:49:43
- 131二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:36:07
- 132二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:38:01
- 133二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:29
こんな爽やかな映画予告だけど初っ端から「こいつ野たれ死にます」って言われてるのがね……
- 134二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 03:51:47
- 135二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:28:31
- 136二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:50:38
あの事件を知ってる事前提の映画だからなあ
- 137二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:06:08
- 138二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:07:07
- 139二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:18:10
乙女の祈り
共依存関係の女子二人が同性愛を疑われて引き離されそうになり片方の母親を殺す映画 - 140二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:42:27
オタクが生存if創作をするのと発想が同じで面白い
- 141二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:46:23
- 142二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:52:12
- 143二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:58:25
ジェヴォーダンの獣はBloodborneやったことある狩人全員に見てほしい
なんならブラッドボーンやったことない人も蛇腹剣出るまで見てほしい
映画のテンションが3回変わって頭がクラクラするよ!
あとブラボやると「えっ!?あそこのアレもこの映画オマージュなの!?」って驚くよ!
- 144二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:18:07
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:09:27
- 146二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:40:35
- 147二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:44:42
- 148二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:21:09
- 149二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:24:45
- 150二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:29:23
タランティーノの「野郎ぶっ殺してやる!!!!!!」が炸裂してるから仕方ないんだ
- 151二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:40:19
どうした急に
- 152二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:18:14
- 153二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:44:08
- 154二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:09:53
オレは虚しさ感じて乗れなかったけどそういう感想の人多いよなぁ
- 155二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:11:34
- 156二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:12:39
- 157二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:36:27
- 158二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:32:45
- 159二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:48:24
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:49:02
- 161二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:33:27
- 162二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:42:51
- 163二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:19:58
- 164二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:25:00
- 165二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:44:28
アメリカ先住民絡みだとキラーズ・オブ・ザ・フラワームーンだな
FBIが設立された黎明期であり、先住民が居住地内に湧いた石油を手にして当時の先住民の中では豊かな生活を送るんだけどその利権狙いで次々と事件が発生する胸糞悪い映画
主演にディカプリオのクズさが必見だった
- 166二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:04:19
日本のいちばん長い日とかいう大作映画
- 167二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:04:22