- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:32:33
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:34:16
アロナはOSの名前、プラナには連邦生徒会長がインストールされてないんで
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:34:25
その反応するならプラナ≠アロナやろ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:34:31
明かされてない
アロナとアロナ(生徒会長入?)は人格が異なるのやもしれぬ - 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:35:03
×アロナが色彩の影響で反転してプラナになった
おそらく〇プラナ(大元のA.R.O.N.A)に連邦生徒会長が融合してアロナになった - 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:30:31
アロナ世界のARONAとプラナ世界の会長がどこいったのか不明なんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:34:22
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:36:53
プレ先生が生きてた頃はプラナも青かったかもしれないんだよな。
もしそうならどこ行ったかは知らないが。 - 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:41:01
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:48:52
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:13:04
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:27:58
横からだけど、プラナはARONAの標準モデルor司祭の介入によってモデル変更されたの2通りがありうる
アロナも同じく標準モデルor連邦生徒会長の介入によるモデル変更の可能性がある
プラナが連邦生徒会長モデルの場合、並行世界ごとに連邦生徒会長が別人or別容姿ということになるが、会長がそういった描写は今のところない
プラナは会長が干渉していないモデルと思われるので
ここに居たんですね発言に繋がるのは自然だが
1.プラナ世界の会長と思っている
2.本編世界の会長と思っている
3.世界線に関係ない会長と思っている
(会長の自我は並行世界を超えて1つしかない)
のどれなのかは判然としない
1は、会長がプレ先より先に世界線移動したことになる
2は、”この世界の会長は”と言ってないので引っかかる
3は、なんでそんな事知ってるの?会長何者? - 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:30:45
対策委員会編3章のサブリミナル会長の後のシーンが単なる時間跳躍じゃなく
先生が二年前にアビドスに来てユメやホシノと知り合ってる世界に今の先生の精神飛ばしてるっぽいんだよね - 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:50:09
お馴染みの方のアロナがイレギュラーなんだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:39:37
スレ主から許可出たのでさっくりと
プラナ=【連邦生徒会長が一から作り出したai】
アロナ=【連邦生徒会長の生体データをベースに生み出したai】
ただの機械として作られたプラナと人のデータから生まれたアロナ、だからアロナは居眠りをする、連邦生徒会長の生体データから生まれたからプラナの「そこにいたんですね、連邦生徒会長」の発言てきな?