脚質適正って大事なの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:13:18

    雰囲気でウマ娘やってるから分からない
    賢さに補正がかかるって言うけど脚質適正AとFやGだとそんなに差があるものなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:16:56

    距離やバ場に比べると優先度は落ちるが大事は大事

    ものすごくシンプルに言うと、賢さが高ければ高いほど中盤の位置取りが前になりやすくなる
    今のメタだと逃げはハナ取ってる事前提だから最重要だし、後ろの脚質もある程度前にいないと差しきれない

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:17:42

    URA決勝でいきなりGの追込に変えてみたらいい
    俺はこれでなぜか勝ってしまって余計にわからなくなった

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:19:47

    賢さへの補正は
    S 1.1、A 1.0、B 0.85、C 0.75、D 0.6、E 0.4、F 0.2、G 0.1

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:20:22

    賢さが下がる
    掛かり率が上がる
    スキル発動率は変わらない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:20:25

    >>3

    結局前になりやすいってだけなんで、能力で大きく勝っている場合はそんなん関係なくねじ伏せれる

    育成中に限って言えば逃げGでも逃げにした方がブロックされないだけ勝率が高くなると言われる(特に序盤)

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:21:34

    >>3

    シナリオだけなら正直適正Gの脚質でもステさえあれば全然全勝できるぞ

    チャンミとかではモロ響く

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:27:30

    >>5

    正確には賢さが下がるから掛かり率が上がる、という理屈

    掛かり確率=(6.5/log10(0.1×賢さ+1.0))^2[%]

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています