- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:21:57
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:22:18
顔が原作すぎる
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:26:47
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:27:56
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:31:32
あまりにもゴブリンすぎてアクアマンでずっと疑ってたわ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:32:03
治療!!!!
- 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:32:54
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:33:38
アクアマンしかりジョン・ウィックしかり最初疑うよな…
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:39:40
- 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:50:55
ノーマンからゴブリンへの切り替わりがシームレスで怖いんよ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:54:05
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:55:48
トムホスパイディが若干押されてるのがまた怖い
- 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:57:26
多分裏切られたショックもあって本気出せなかったのはあると思うけどそれにしても異常な強さのゴブリン
- 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:07:48
- 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:11:53
スターク社製ホテルの床をバックドロップでぶち抜くな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:12:23
でもかっこいいだろ?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:15:01
- 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:22:44
経験値で言えばゴブリンも活動期間そんな長くないし……ただ暴力を奮うことにためらいがなさすぎるだけで
- 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:23:09
そりゃあんた戦いってのはノリの良いほうが勝つから当たり前よ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:26:19
オクトパスもそうだけど、ゴーグル付けたしかめっ面がカッコ良すぎる
ゴブリンマスク破棄してデザイン変えたのは正解だったな - 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:28:00
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:28:31
トムホも2戦目だとあのまま殴り殺す勢いで圧倒してたし基本スパイダーマンのスペックはウェブ関連以外横並びっぽい
- 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:30:07
ゴブリンって子供がいっぱい乗ったケーブルカー片手で掴んで体勢崩さずに飛べるからな
グライダーの性能ももちろんだが、本人も化け物よ - 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:31:36
- 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:44:13
いうほど勝ってたか?
- 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:16:48
いやあのグライダー、疑似太陽掴む用に作ってるドクオックのアームをスパッと斬るとか何気におかしい性能してるんじゃが…
- 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:18:55
ノーウェイホームの殴られる度に笑顔になってくシーン怖すぎた
- 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:24:41
- 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:27:18
スパイディに数発ブン殴られて笑いを維持するのが怖すぎる
純粋に悪意に満ちたヴィランの恐ろしさよ - 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:27:49
- 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:45:48
高笑いがすげーゴブリン
HAHAHAHAHAAAA!!!↑↑↑ - 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:54:37
落ち込んでた時期パワー使えなくなったことがあって〜みたいな話をピーター2がした時ピーター3があるあるネタみたいに共感してたし映画のスパイディたちのパワーがメンタルで上下するのは公式設定臭い
- 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:16:44
あの頃から役者が歳取ってたぶん、ドーナツ屋に助けを求めて来た時のシーンがあまりにも弱々しく映ったなぁ
会話の裏でドーナツ盗んでたシーンは哀愁すら感じた
けど本性見せたシーンではあの弱々しい爺さんなんて見る影もなく邪悪なグリーンゴブリンだった - 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:18:51
むしろあのシーンは追い詰めれば追い詰めるほどピーターがヒーローの道から落ちそうになってるハラハラシーンなんだよね。圧してるけど思うつぼに嵌ってる。
- 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:38:58
このおじいちゃんがトムホスパイディボッコボコにしてるの怖すぎる
- 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:40:53
ゴブリン生まれたのって肉体強化する超人薬の弊害だったはずだから肉体的には殴り合えても不思議ではないのだ
- 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:42:40
- 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:44:26
- 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:46:29
MCU設定で出てたらやっぱり超人血清関連になってたのかな