- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:16:29
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:17:06
作者直々に型月最強生物認定されてるからな
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:25:41
ORTが最強という前提ありきという感覚だな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:26:40
ユニヴァースから苦情のメールがたくさん来てますよ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:27:32
天井作らな無限にインフレしていくだけだししゃーない
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:28:07
強いんだけどキャラとしての魅力というか舞台装置という感覚が強い
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:28:56
しれっと型月最強が明言されている
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:29:07
怪物はしゃべらないからね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:30:02
でも空想樹海決算オルト・シバルバーに変わった時のわしゃわしゃ冥界を登るORTは可愛かったじゃん
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:31:26
全盛期のXXはどうにかなるのかそれとも封じるなり対処できるってだけ?
カマソッソは間違いなく偉業なんだけどFGO自体がORTのナーフ有りきなのがな - 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:32:08
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:32:52
まぁあれこいつなら倒せるんじゃね?ってやつはそこそこいるよね
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:33:31
ゼルレッチの対応するには100年足りんもアニメでは消えたし設定変更でさらに強化された可能性もある
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:34:15
まぁどうせ汎な奴はこれからも出番ないから何でもいいよ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:34:15
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:34:29
例え超える存在が出ようが後付け設定でいくらでも盛られる
- 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:35:10
パワーでぶん殴るのが1番強いんだよなORT
特殊能力はすぐ適応してくるから - 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:35:13
ちょっと前は真性悪魔キアラ最強だったけど
またort最強時代に戻ったのね - 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:35:52
どれ?
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:36:17
異聞帯のORTって汎人類史より何年若い個体なんだっけ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:37:25
>>1オドろいたねェボウヤ、奇しくも同じ同体だ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:38:42
6600万年
- 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:39:01
マジで倒せるだけで戦う(正面対峙する)ことになったらその時点で倒せる手段(一撃必殺)持ち合わせてないと大方どうしようもなくなるんだよね
能力があまりにも負け知らず過ぎる
なんだその解析バフ剥がし特攻付与能力
なんだその吸収コピー能力
- 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:39:11
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:40:33
ORTを一瞬で塵一つ残さず消し飛ばせるやつなら多分倒せる
惑星破壊規模ならいけるか…? - 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:41:05
ORTは恒星級ですね……
- 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:41:43
心臓なしで恒星級だから心臓ありだともっといくでしょうね
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:44:55
どうせ別のキャラが最強認定されてもみんなグチグチ言うんだから正真正銘の怪物が最強って方がよくね
- 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:45:53
最強キャラとして君臨してから20年近く経ってるしこのまま最強キャラのままい続けてほしい
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:45:56
不死身の奴がORTに通用する威力の攻撃をし続けるなら勝てるってカマソッソが教えてくれたからまあ倒し方自体は判明したよな
カマソッソ以外で出来る可能性ありそうなのは今でもカオスとヴェルバーぐらいだろうけどさ - 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:46:48
きのこもORTより上は出す気ないんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:47:38
別宇宙の機構的存在として対抗馬として挙げられるヴェルバーやカオスとかいるけど伸び代や可能性とかを込みにしちゃうとその時点でORTより劣ってるんだからコイツ本当にヤバいよ
亜種でも対応型で能力も延々と右肩上がりしていくのにカオスの伸び代は(果てしないとはいえ)98%の機構と残り機神の権能で打ち止めになっちゃうし(ヴェルバーに至っては尖兵で囲ってる分エサという名の強化パッチにされるから直球で相性悪かったり) - 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:48:19
- 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:48:26
- 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:48:49
そのユニバース差し置いて最強って言われてるが
- 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:48:56
起きたばっかの舐めプじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:49:58
- 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:50:39
シンプルに不死なだけだからやっても意味なかったとか?
- 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:51:00
- 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:51:01
- 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:52:49
本編ORT汎より弱い上に弱体化してて攻撃本能も弱いから
- 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:54:42
そのうちカオスとも戦えるやろ
- 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:55:17
あくまで汎ORTが最強だからいくらか劣る亜種ORTなら倒せる奴は普通にいるんじゃない?
- 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:56:07
純正ORTなら侵食固有結界でカオス同様瞬殺だろ味方全員
- 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:57:01
別にカマソッソだって倒した訳じゃないし
- 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:57:02
- 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:00:08
ユニバースと同じ属性でみてるわ
- 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:00:59
ドバイ人類なら何とかできるだろうか
- 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:01:00
- 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:01:20
- 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:01:56
- 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:03:02
汎の方もリメイクで滅茶苦茶やばいことになってる死徒27祖の五位を食べてたり調査に行ってた魔術師チームがほぼ全滅してたり、間接的に描写は増えてるんだよな
即死描写ばかりが増えていく辺りオープンワールドの侵入禁止エリア同然だが - 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:03:56
- 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:04:05
- 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:08:35
- 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:11:28
- 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:14:50
まず地球のローカルルールの死の概念を付与しないと話にならないんだよね
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:15:02
心臓を一回抜くだけで「倒した」カウントに入れていいんならどうにかなりそうな気はするが
- 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:17:39
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:19:05
- 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:19:11
地球に落下したときに一時的に死亡はしてたからまあゲーティアの宝具とかの地球終了レベルの攻撃を当てれさえすれば倒せるんだよなコイツ
- 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:19:13
亜種ORTの心臓ぶち抜き選手権
抜けた心臓はマィヤさんにおいしく加工してもらいます - 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:20:06
- 64二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:20:43
またこういうスレか…
- 65二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:20:56
ティアマト級の船はあと数百年もすれば作れるようになるらしいから人類すごい
- 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:20:56
本当に死んでたんだろうかあれ
- 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:23:31
- 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:24:04
カマソッソが侵食固有結界どうやって無効化したかって説明あったっけ
不死だけじゃ無理だと思うんだが - 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:25:00
ケイオスタイドとラフムの群れが押し寄せてきて生きたままラフムに改造されるというエグい恐怖がきつかったね
- 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:26:48
カマソッソがどうやってORTに勝ったのかきのこでも詳しく描写できないからぼかしてる感じはある
- 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:27:11
ガイアとアラヤの不思議パワーでなんとかしたことしかわかってない
- 72二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:33:59
- 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:35:23
詳しく書くと〇〇すればORT倒せんじゃんみたいな奴が湧くからカマソッソがすごかったからですにボカしてる節はある
- 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:35:30
事実は小説よりも奇なりとはよく言ったもので
- 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:35:40
ルールはちゃんと事前確認しないと…
- 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:41:01
物理で倒すしかないくせに地球の持ってる対抗手段が物理法則に反したマックスウェル発狂モノのエネルギー増幅装置とかいう
エネルギー保存の法則どこへ行ったんですかね - 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:43:26
物理法則なんて所詮人間のルールだからね
- 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:56:17
最近の設定詳しく追えてないけど、鋼の大地込みでもまだ最強って感じなん?
- 79二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:56:34
カルデアス.7年続いた2部ラスボスの力に震えろ
- 80二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:06:54
- 81二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:07:03
倒せる可能性があるキャラなら普通にいそうなんだけどね。ORTよりも強いキャラがいてもわざわざこのキャラはORTよりも強いです!なんてはつげんしないだろうし
- 82二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:09:46
いるんならそもそも最強生物という売り出し方しないのでは?
- 83二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:10:57
ORT自信もだけど、こいつに勝てそうな連中は軒並み描写ぼかされてる
ぶっちゃけもうこいつ以上の強さになると人類にとって大差ないだろうから描写する気も無いんだろうなと - 84二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:13:04
- 85二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:14:20
ボカされてるというか普通に作者の意図としてはORTが最強で終わるんじゃないのか
- 86二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:16:59
きのこのことだからどうせ筆が乗ったらこいつより上出すぞ
ただその場合そいつを倒せる舞台を用意しないといけないから文量えらいことになるからまたきのこの周辺の人が泣く - 87二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:17:38
- 88二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:18:03
- 89二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:18:30
そもそも昔っから最強キャラと銘打たれて実際最強なキャラだからな
普通にORTが最強なんだろ - 90二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:18:53
ラスボスってやっぱタイプカルデアスなんかな
- 91二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:19:41
- 92二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:20:07
あとまあ最強の理屈を細かく描写するとかえって無粋になるってのもあるかもしれない
- 93二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:20:55
そのORTを倒せる奴がカマソッソだったってだけでしょ
心臓抜くだけじゃ倒したことにはならないって言いたい人いるだろうけどきのこが勝った扱いしてるから - 94二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:21:49
- 95二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:22:08
- 96二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:22:55
- 97二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:23:09
- 98二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:24:46
- 99二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:25:43
- 100二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:26:48
- 101二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:27:07
正直宝具の説明に銀河を解放とか書いてあるスペイシュとかに勝てる要素は微塵もないと思うが
- 102二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:27:40
今まではそうだったんだが直近のメインシナリオで殴り込んできたからなぁ
- 103二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:27:49
ぶっちゃけユニヴァースだろうがORTだろうが絶対に負けることの無い完全無敵ってわけじゃないってだけだと思うぞ
弱体かした亜種とはいえORTも負けてるし、ユニヴァース最強のXXも洗脳されたりしてるし - 104二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:27:49
ミクトランで出た時本来なら〜みたいな言い訳凄い入ったなと思うORT
- 105二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:27:54
- 106二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:28:13
- 107二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:30:03
- 108二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:30:44
ORTが型月最強って銘打たれてる以上「ユニヴァースは型月正史じゃないからノーカン」か「ユニヴァース勢よりもORTの方が強い」の2択なんだろうさ
- 109二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:30:52
純粋に疑問なんだけど心臓なしORTって一応同格の恒星規模?の大統領の心臓入れてるからそもそも心臓なしってわけでは無いよな?
- 110二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:32:20
ユニバース勢の設定とORTの設定見比べて尚ORTの方が強いと思えちゃう奴に何言っても無駄よ
- 111二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:32:24
まぁドバイ人類ならどうこうできてもおかしくはないな
- 112二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:32:47
- 113二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:33:15
100年で対応可能かもなところを1000年経ってるからな
- 114二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:33:23
- 115二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:34:09
多分きのこの脳内にはもっと色々設定があるんだろ知らんけど
- 116二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:35:27
端から見たら見苦しいから食い付くのは止めた方がいい
仕方無いから説明して上げよう、サーヴァント・ユニヴァース勢は元々銀河規模、全宇宙規模でドンパチしているインフレ連中だ
そんでムーンキャンサーシエルの説明欄で蒼輝銀河外ではナーフされると名言されたからテクスチャでしか無いと思われていたが、実際はテクスチャは無関係だった
蒼輝銀河はFGO宇宙とは独立した別宇宙だからテクスチャは無関係で、蒼輝銀河はその宇宙の名前
ムーンキャンサーシエルは汎ゆる平行世界シエルが混ざった存在で核となるのは月姫シエル
故に純粋なスターシエルとは言い難い
- 117二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:35:30
最強談義、大体ユニバースとORTと宇宙船団系のどれを推すか問題になりがち
どいつもこいつも宇宙規模だから、この辺は地球から出てからのお話なんだろうなって
……つまるところきのこをもう百年か千年生かして宇宙進出する人類を目の前で見せてやれば書いてくれるかもしれない - 118二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:35:57
- 119二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:36:01
じゃあずっとサバユニ時空の奴が本編に出て全部解決しちゃえ
- 120二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:36:33
もうライブ感で設定モリモリにするきのこが全部悪い
滅茶苦茶だよ - 121二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:36:40
ORT側も単純火力だけじゃなくて触れたら即死の触手だの侵食固有異界だのあるから
一概にユニヴァースの方が強いと言い切るのも危険な気がするんだがなぁ
というか1兆度食らって平気なユニヴァースキャラっているんかねそもそも
スペイシュなら平気なのか? - 122二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:36:46
ORTが型月最強じゃなくなったと言われない限りORTは型月最強であり続けるという簡単なことも分からない?
- 123二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:36:55
>単純な破壊力(時空間突破力)だけでも惑星を貫通する威力があるとされるが、蒼輝銀河の外では常識的な範囲までダウンサイジングされている。
上で出てるテクスチャ云々てシエルのこれだろ確か
- 124二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:37:28
きのこかORTは型月最強を変更しようとしない限りユニヴァースを正史に取り込んでユニヴァースの方が強く見えても今後ORTの設定にユニヴァースメタが生えるだけだからあまり議論に意味はない気がしてる
- 125二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:38:35
一時期キアラが脅かしてたりしてたしきのこはその辺こだわり薄い気がする
- 126二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:39:57
てかキアラが最強ってのは何処に消えたんだ?
気が付いたら消えてなくなってたんだけど… - 127二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:40:15
CCCくらいできのこがインフレのリミッターぶっ壊したから今後どんどんインフレしてくぞ多分
月姫のキャラたちもリメイクでめっちゃインフレしたしな - 128二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:40:43
きのこ強さに関してはマジで深く考えてないと思うよ
- 129二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:40:52
どれだけ強いやつを出しても後付け設定でいくらでも補強するために描写ぼやかしてるんだろ
- 130二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:40:58
きのこは普通に設定は更新するしテンション上がったり筆が乗ればORTよりも強いキャラは出すと思うぞ。7章でORTのことは一通り描くことはできたしね
- 131二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:41:29
亜種ORT戦ですら銀河法守るんなら原種でも守って負けるやろ
- 132二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:41:35
ORT側の火力だってユニヴァース勢からしたらヤバいってのを忘れてる奴が多いなとは思う
火力ヤバいのはお互い様だろっていう - 133二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:42:32
- 134二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:43:01
いつも思うけどORTくんカタログスペックの火力に対して実際に描写されてる防御力低くない?
- 135二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:43:30
亜種だからね
- 136二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:44:18
亜種からの更に心臓無しってどのぐらい弱体化してるんだろう
- 137二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:44:50
あとユニヴァース勢がヤバいヤバいとは言うが星を割るエピタフをいちサーヴァントが逸らせる時点でまあぶっちゃけ設定に意味はねえなとは奏章でも思ったわ
面白いから問題ないが - 138二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:46:05
アカシックレコードに繋がったらこいつを倒しうる可能性、方法を知れるのかそれともこいつが決して倒されることのない存在であることを知れるのか、、、
- 139二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:46:10
どれだけ強いアピさせたとこでユニヴァースが最強認定されることはなさそうな気がするんだけどな
- 140二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:46:41
きのこって設定凝る割にノリで変えたり無視することもあるからな
まあ出してないだけできのこの脳内には設定があるのかもしれないけど - 141二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:47:51
ところでスペースエレシュキガルのネガ・スペースは銀河法とか関係なくFGO世界では効果無さそうですが
- 142二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:48:15
いずれインフレしてスペースORTが出てくるのか、ORTの群れとかORTの巣が出てくるのか、ORTが素のままで宇宙規模だからむしろユニバースくらいまで発展してた方が丁度いいのかは少し気になる
気になるが多分きのこがそこまで歩みを進めた人類の話を書こうと思ってくれるかどうかが望み薄なんだよな - 143二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:48:54
型月の設定に整合性を求めるな
ライブ感だけ楽しめ - 144二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:49:26
- 145二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:49:54
- 146二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:50:18
XXが邪神ハンターやな
- 147二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:50:32
- 148二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:52:15
- 149二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:52:16
- 150二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:52:30
- 151二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:53:25
- 152二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:53:32
XXやスペイシュが登場した後に型月最強が明言されてるORTが最強でええやろうに何故揉めるのか
- 153二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:53:39
ユニヴァースに関しては枷を外したシエルでの一臨のアーキタイプアースには勝てないみたいだし、やっぱりこっちの時空じゃ全力というか力は発揮されないみたいだね。アンキエレちゃんもユニヴァースとの接続を立たれることで戦えるレベルにまで弱体化したし
- 154二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:53:57
ユニヴァースはXXのスキルに別宇宙の上位存在とかいうのが明記されてるの怖い
というかムーンセル作った連中も“もうこの宇宙にいない”って言われ方だったりしてユニバースじゃなくても別宇宙とかありそうなんよねこの世界 - 155二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:54:16
- 156二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:54:57
それはもう明記されてるよ。ゼウスたちが元々いたのも別宇宙だし
- 157二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:55:23
また髪の話してる…
- 158二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:57:24
ユニヴァース舞台のシナリオがあった後の型月最強設定だから銀河法とか関係ないわな
- 159二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:01:05
本編にユニヴァースキャラ出たから強さ議論できるようになったって別にきのこは思って無さそうな気がする件
- 160二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:07:39
以前のスレでORTに勝てるかもしれないってキャラで出ていたのがまだ可能性ありそうな存在よね
- 161二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:09:36
はいはいユニバースつよいつよい
- 162二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:11:18
大統領の疑似ブラックホールが本物にどれくらい近付いてるかどうかだが大統領なら行ける可能性はある
地表に激突して仮死かどうかはとにかく、死ぬなら耐えきれないだろうね - 163二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:14:28
地表に激突して死んだって行ったのイシュキックだっけ?
イマイチ信用ならないんだよな彼女 - 164二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:16:47
ぶっちゃけ本編やったあとであいつもこいつもORT倒せまーすwとかされると萎えるので最強でいて欲しい
- 165二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:21:28
- 166二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:21:58
亜種だし……
- 167二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:22:27
死の概念ないのに死んだの?
- 168二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:23:01
設定上の破壊規模だとユニヴァース鯖が最強なんでしゃーない
奏章3でORT最強論はもう過去の物になっちゃったのかもしれんね - 169二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:23:23
- 170二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:23:46
あの……銀河法の制限がないユニヴァースイベントの後にお出しされた型月最強設定ですが……
- 171二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:24:09
死んだっつーか機能停止したというか
- 172二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:24:12
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:25:40
ORTは現象みたいなもんって言ったの誰だっけ
- 174二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:26:00
- 175二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:26:39
- 176二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:26:39
- 177二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:26:54
相性悪いだけでスペックでゴリ押せば手も足も出ないわけじゃなかったはず
- 178二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:27:55
地球を捕食できる以上地球の生命じゃどうにもならんからね本来
- 179二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:30:17
作者本人が最強って言ってるのに議論する必要って、ある?
- 180二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:30:54
- 181二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:31:48
ユニヴァースが本編に絡んでくる前で強さ比べに入れるなよって公式で言われてた時代の最強さん
- 182二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:32:11
ありがと♡
- 183二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:32:22
- 184二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:32:52
- 185二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:32:54
どこで言われてた?
- 186二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:34:33
- 187二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:36:51
きのこが何も拘ってないんならボカしてORT最強の座を維持する理由もないな
- 188二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:38:21
- 189二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:38:31
何度も同じ話して何度も荒れてるのにまたやって…知性…
- 190二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:38:53
ユニヴァース最強みたいなレスにめちゃくちゃ♡付きまくってるあたりまぁそういう人が荒らしとるんでしょうね
- 191二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:39:22
- 192二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:03
ユニヴァースキャラがマイルームでORT恐れてるあたりユニヴァースにとっても無視できない存在なのは確か
- 193二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:17
ユニヴァース最強格のスペエレが通常規格のサーヴァントが策を練ってなんとかなるレベルなんだからORTよりは下でしょ
最高火力と思しいエピタフも描写の限りだと地球破壊レベル止まりだし - 194二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:20
まあキアラさんがどれだけ強化されようとセイヴァーさんの逸話的にキアラさんが勝つことはないやろ
- 195二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:27
勝てる可能性のあるキャラなら普通にいるよねで終わる話よ。実際100年あれば人類はORTに対応自体はできるようになるんだし
- 196二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:37
- 197二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:46
話が落ち着いたタイミングで熱源を投下する辺りまあ……そういう人なんだろうなって
- 198二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:40:57
そもユニヴァースのxが普通に「」にビビってるから
- 199二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:41:00
もうねんねや
- 200二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:41:03