- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:23:10
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:24:10
他のポジションの適正が不明なんですけど
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:24:27
投手と外野以外できるポジションあったっけ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:24:58
全打席大谷さんになるのは怖いなぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:25:19
野球ってポジションあるからどうなんだろう
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:25:54
捕手がネックだな
それ以外は練習すればいけそう - 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:26:01
さすがに捕手は無理じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:26:23
キャッチャーとかはより適任いるかもしれん
まあ多少エラー多くても打力だけで採用はありそうだが - 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:26:35
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:26:48
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:26:57
その前に野球で22人?
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:26:58
練習したらどのポジションも並のレベルならできそう。それにあの打撃力が合わされば無敵よ。弱点はピッチャーを交代しても投げてくる球が変わらないので対応されやすい可能性があることだけ。
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:27:00
捕手が大谷になるから投手大谷もフルスペックは出せないのよね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:27:15
野球ならベンチフル登録で25人では?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:27:27
もっと選手登録できるからまだ人数が足りない
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:27:39
ケガとかあるやろ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:27:50
まだやってないだけでもしかしたら三刀流四刀流やれる可能性もある
流石にバランスブレイカーだし時間使わせるのはリスキーすぎるけど - 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:27:55
雑なコピペ改変だからなせめて9〜10名にしろよ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:28:16
監督コーチ控え合わせたら22人大谷必要でしょ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:28:18
打たれたボール取れなくてもそれ以上に点を取ればいいかもしれないがキャッチャーできないのは致命的だよな
- 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:28:19
ショートセカンドキャッチャーが無理
センターも怪しい - 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:28:26
ドリームチームではないけど
今の広島よりは強そう - 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:29:02
大谷翔平選手の「俺が22人いたらそれがドリームチームだ」という発言を論破するには、以下のようなポイントがあります。
ポジションの多様性: 野球には多くの異なるポジションがあり、それぞれに特化したスキルが必要です。大谷選手は投手と打者として非常に優れていますが、他のポジション(捕手や内野手、外野手など)でも同様のパフォーマンスを発揮するかは不明です。
役割の分担: チームは個々の役割の分担によって成り立っています。22人すべてが同じスタイルやスキルセットを持つと、チーム全体のバランスが欠ける可能性があります。
疲労と怪我のリスク: 同じ選手がすべてのポジションをこなすと、疲労や怪我のリスクが高まります。異なる選手がいることで、交代や休養が可能になります。
戦略性: チームスポーツでは、異なる特徴を持つ選手がいることで多様な戦略を取ることができます。同じ選手ばかりでは戦略が限られるかもしれません。
これらの点から、感情を排して考えると、必ずしも「22人の大谷選手」が最強のチームになるとは言えないかもしれません。
by.chat-gpt - 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:29:04
大谷本人が楽しくなさそうだと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:29:05
でも大谷さんは大谷敬遠バフかからないだろうし…
- 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:29:59
all谷翔平か
- 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:30:30
外野は日ハム時代やってたしいけそう
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:31:46
全大谷で共通能力じゃなくて各大谷独立してるんでしょ
それぞれ特化して育てれば苦手ポジでも少なくとも平均ぐらいにはいけるはずだ - 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:31:51
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:32:29
全員が二刀流やりたがって分裂するのがオチ
んでまた全員が二刀流やりたがって分裂する
んでまた全員が二刀流やりたがって分裂する - 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:32:37
今の盗塁谷さんも盗塁用に体作ったって言ってるしな
- 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:37:36
オフシーズンに走塁の練習めちゃくちゃ頑張ってたからな
- 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:39:34
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:39:40
まず投谷さんと打谷さんが仲良くないじゃん
はい論破 - 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:40:58
日ハム時代は内野が下手だからやらせなかったらしい
まあ身体能力的にはやってやれんことは無いだろうけど適性はあんま無さそう - 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:41:58
- 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:42:13
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:45:22
投手全員大谷
打線も全員大谷
弱点も全部一緒ってことだから案外攻略しやすいんじゃないかな? - 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:47:22
打者はともかく正直投手だけでも大谷より上はまあまあいるし最適解ではないな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:47:58
でも全員大谷は夢(ドリーム)はあるよな
- 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:48:02
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:48:45
まぁ元ネタの時点で全然ドリームチームじゃないし
なんとかチームとしての体裁を保てるかどうかって所よな - 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:49:37
打撃特化してる大谷を避けられるとか…?
- 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:50:31
1から9番まで全部一緒なのに敬遠する意味はないわな
- 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:51:25
6月谷か9月谷だと多分何やっても打たれる
お祈りするしかない - 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:06:36
幼谷翔平を内野漬けにしておいたのを使えばかなりいい線いくんじゃね
- 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:08:52
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:10:20
大谷ドリームチームと全盛期イチロードリームチームならどっちが勝つ?
- 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:13:42
野球に限らずサッカーでもバスケでも大谷だらけのチームなら余裕で無双出来そうだが
大谷が勝てないのって陸上ぐらいじゃない? - 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:17:41
先発ローテから中継ぎ抑えまで全部大谷の脅威度がいまいち分からん
安定感はすごいけど球種から何から全部同じだと攻略されそうな気もする - 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:40:13
一平も22人いるのかな
- 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:42:25
大谷なら捕手するとしても練習しまくってそれなり以上の結果を出すんだろうな……って思うわ
- 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:52:36
並(一般プロ)レベルは普通にできそうだしポジションによってはGGレベルにやれそう
- 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:52:44
守備に不安があっても打者が全員大谷と考えればイケるか?
- 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:13:07
ドリームチームかは微妙だけど他も全部同一選手のみでチーム組む前提なら1番強い
というか投手と打者の両立の時点で大半が振い落される - 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:16:21
大谷を幼い頃から内野漬けはちょっと…おスペが悪化してNPBで三冠王くらい、MLBでSS賞くらいの選手になりそう
- 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:22:13
キャッチャーが一番キツくない?
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:24:03
大谷の出力でキャッチャーとか1年体もつんかな
- 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:52:13
一人が22人担当して生涯収支22倍だぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:09:05
一応外野守備は日ハム時代もやってたからそれなりにできるんだよな
クッションボール処理とかめっちゃ上手かった記憶あるわ - 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:17:10
- 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:21:55
でもチーム全員大谷さんってことは左投手ぶつければチーム全員フリーマン(左右は無視)くらいに落ち込む訳だしそうなると言うほどドリームチームでもないよね?
- 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:26:33
観客は皆大谷が打つところを見たがってるからそれは許されない
- 64二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:28:16
大谷22人もドリームチームだけど最高を目指すなら結局ポジション別のトップ選手揃えた方が強いと思う
- 65二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:30:00
単純に去年の打谷のRC27が10.1、投谷の防御率が3.14なので
毎試合平均10-3で勝てることになるな - 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:32:33
同じ選手だけで組んだチームで対戦するなら最強ではあるだろう
- 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:32:50
内野と外野の守備はどうなんだっけ
- 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:36:38
- 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:42:44
大谷を敬遠してもベッツ以下ずらりと強打者の揃う悪夢の打線
今のドジャースもドリームチームにカウントしてもいいと思う - 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:31:54
打撃で考えても大谷といえども打率で見ると打てない方が多いわけだし、選手全員の特異苦手が同じなら研究も楽ではあると考えると割と攻略できそう
- 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:22:39
- 72二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:24:53
それドリームやなくてナイトメア
- 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:30:26
- 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:38:36
Oh谷11人よりF浪11人の方が脅威やで
剛速球が唸りをあげて襲い掛かって来るんや - 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:00:03
- 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:03:58
- 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:19:05
専任だったら守備の花形のショートでもこなせてそうだな
頭もいいから、捕手としての配球もすごそうだし、肩があるから盗塁阻止
外野守らせても瞬足とレイザービームも活かせる
>大谷は入団当時、ショートのポジションの練習もしてた
>その身のこなしを見ていたら、『ショートも出来るのか…』と思うくらい、当時から身体能力が高かった
大谷翔平は「入団当時、ショートの練習もしてた」 元日ハム同僚が証言元プロ野球選手の杉谷拳士が3月31日に生放送された『ABEMAスポーツタイム』に出演。北海道日本ハムファイターズ時代に間近にした大谷翔平の身体能力について語った。www.crank-in.net - 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:28:05
同期入団のインタビュー記事
これ読む限り、扇の要的なポジが一番合う気すらしてくる
>「自分が決めたことに対して、この時はこれということをきっちりとやる。みんながやっているから、とか、行き当たりばったりでやるようなことは一切なかったです」
「僕なんか曖昧に(目標設定シートに)を『打率3割残す』とか書いていましたけど、彼はもうビッシリです。目標を叶えるために何をクリアしていくべきなのか、細かいところまで噛み砕いて隙間なく欄を埋めていた。今思えば、なんですけど、あいつの努力の仕方って全部正しい方向なんですよね。僕らは信じたものが間違って、またやり直し……という繰り返しのところ、あいつは一切回り道せず、最短距離で辿り着いていたように思いますね」
大谷翔平につぐ“ドラフト2位”だった強打者は今「野球道具も全て友達にあげて…ニートでした」引退後に変化した“同期・大谷”への思い(佐藤春佳)森本さんのスマートフォンには今も貴重な写真が残っている。2017年11月、MLB挑戦を表明した大谷の送別会を開いた時の集合写真だ。森本さんが幹事となって当時在籍していた同学年の選手を集め、札幌市内の寿司店で卓を囲んだ。主役の大谷もこの時ばかりnumber.bunshun.jp - 79二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:15:12
まあ、ジャッジ以下各ポジの最優秀を選抜したチームには絶対勝てないから
ドリームチームと強弁するのは無理だね
一人を9人に分身させる設定なら最強格で間違いないが - 80二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 11:40:55
- 81二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 11:43:27
でも大谷は大谷が22人いたら多分それぞれでそれぞれに特化した練習し始める気がする
- 82二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 11:56:47
無理無理
二遊間と捕手は特に無理 - 83二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 11:57:50
マジレスしてすまんけどまぁまぁもおらんよ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:26:36
MVPジャッジやないかい
- 85二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:00:30
- 86二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:06:34
リーグMVPじゃなくて野球専門誌が選出したメジャー年間最優秀選手賞の話らしいよ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:10:23
盗塁以外ジャッジの方が上回ってるしそういうこともあろう
ではあれだけ盛り上がった50-50とはいったいなんだったんだろうね - 88二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:34:35
大谷はどっちかと言えば誰もやろうとしない、もしくは誰もできなかった記録を成し遂げたことを評価されるタイプ
二刀流もそうだし投打両規定や50-50なんかもそう
逆にいうと単年の成績を見た時に指標上大谷を上回ってる選手は何人かいる
メジャー全体のWARで見ると大谷は3位だしな - 89二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:37:18
数字だけ見たら凄いけどDHだからな
DHの評価はMLBは常に低いというか冷ややかな目で見てる
ある程度ベテラン野手の休暇日に使う程度のポジションに通年居座って50打ったところでって感じ - 90二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:54:56
- 91二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:05:56
ジャッジ大谷論争はただ単にジャッジの方が打撃スタッツ高いからジャッジMVPの意見が多くなるだけで大谷がDHだからとかはそこまで関係ないんじゃね
ジャッジと大谷の打撃成績が逆で盗塁数据え置きの状態でジャッジ優勢ならDHガーとかも意見として出てきそうだけど
今期DHがどうたら言ってたのはどっちかと言えばリーグMVPにリンドーアとか推してた層 - 92二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:12:17
このレスは削除されています