アニメの監督ってイラストも描けるのかと思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:34:48

    絵コンテとかあるからな……


  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:36:07

    アニメ関係者は全員絵が描けるというナイーブな考えは捨てろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:36:34

    描けてるやん

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:36:43

    パヤオ「せやな」

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:37:12

    かわいいやん

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:37:37

    故・高畑勲とかいるんだけど?
    ちなみに、絵を描けないけどそれだけの仕事して要求してたからな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:37:46

    上手いやん

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:38:36

    監督って絵も描けるんだなー
    絵コンテしなきゃだからそうだよなー

    って意味じゃね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:38:40

    これ下手じゃなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:39:56

    「絵コンテとかあるから描けて当然だった」という意味なのか「思ったよりへたくそだな」って意味なのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:40:20

    >>10

    前者じゃね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:41:42

    経歴としてアニメーター経由する必要はないけど絵コンテとか描いたりする以上、最低限以上の画力はあるのよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:42:54

    ブルボンのへにょ口好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:46:11

    まあ監督になる前に下積みで描いてる人も、仕事してなくてもその道が好きな以上趣味で描いてる人は多いだろう
    しかしコンテ切るのは本来の役割考えたら総指揮の監督より、作画班の監督や脚本家側の仕事で
    全体の進捗管理とか情報共有とかそういう調整なわけで、もしも絵が苦手な監督さんが良いアニメを作ってたとすれば、
    そりゃ本来の監督業務が優れた一番良い監督だと言えるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:47:42

    この監督は絶対であと辻智子さんもカウントダウンイラスト描くと思ったけど描かなかったな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:48:28

    有名なのは俺に描かせろって監督が多いイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:49:47

    >>15

    すこ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:50:11

    >>17

    半分公式

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:50:44

    いわっちは社長だけどプログラミングの天才だったりFKHRはゲームディレクターだけど絵がびっくりするほど上手かったりするようなものか

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:52:23

    >>16

    ほかでワンマンされると困るけど、まあ芸術分野だからね

    その人にしか出せない味や作風があるって監督はそういうタイプが多いんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:53:42

    >>19

    石渡太輔とかいうイラストも作曲も声優もした男

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:53:46

    実写の監督も絵コンテ切ったり切らなかったりするよね
    パラサイトの絵コンテが可愛かった記憶

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:54:12

    えっ、今日は石渡太輔の話をしてもいいのか!?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:54:46

    漫画原作だって漫画は上手くても絵が上手いワケじゃないってのおるやん(ONEとか)。中には完全に文章の原作(城平京や三条陸)もおるわけだし。
    それと同じ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:55:34

    アナログ塗りが慣れてなかったんだろ
    線は書けてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:55:42

    >>19

    古のゲームクリエイターは少数でなんとか作ってるので必然なんでもやるようになって幅広い技術を持ってるね

    ゲーム総指揮兼音楽制作兼イラストレーター兼主役の声優やったギルティギアのミギーとか

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:56:12

    正直絵柄好み

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:58:05

    仮に描けてないって言うつもりでスレ立てたならピーターの法則でググれ
    「現場で一番有能なやつ(この場合絵がうまいとか)を昇進させるやり方を続けると、最終的に会社の全員が最も無能になるポストにつく」ってやつ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:59:25

    これが本当に下手だと思うんだったら眼科言ったほうがいいと思う
    黒い線がぼやけて見えてるんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:59:44

    ちなみにアニメ一期二期のキャラデザ兼総作監やってた椛島さんは風都探偵の監督兼ライダー、ドーパントのアニメーターやるみたいね

    昨日もアニバアニメに驚く投稿してたあたり、風都探偵にかかりきりみたいだけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:00:58

    職業アニメ関係だからって特別上手いわけではないしな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:04:52

    下手に見えるけど陰影の入れ方をちゃんと分かってる塗り方だし塗りが荒すぎるだけだと思う
    というか急いで描いたまである

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:05:20

    手にめっちゃアニメ畑風味を感じる
    ㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋしたい

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:09:10

    アニメ然としたパキッとした絵じゃなくて柔らかい絵なのいいな

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:12:17
  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:33:37

    マジレスさせて貰うと石渡太輔は会社の広報戦略でそういうことにしてただけで、実はギターもロクに引けず作曲はほぼ別の人

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:52:08

    味のある感じ
    唇にフェチがありそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:21:24

    なんか絵本みたいな色使いだな

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:51:57

    パッと見て素人っぽいと思ったけどじっくり見てみると下手じゃないような絵

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:53:40

    アニメのドスケベブルボンはこの人がやったのか

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:59:04

    監督なら十分じゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:59:48

    >>35

    集合絵描くの大変そう

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:26:57

    色塗りが好みっすなあ
    温かみがあってふんわりしてる

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:30:46

    どこぞのロボットアニメの大御所監督のハゲは「できるもんならやってみろ」って感じのエグい絵コンテ切ってくるらしいね

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:34:05

    >>21

    シナリオも書いてなかったあの人?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています