- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:56:16
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:58:16
ちゃんと貼れてなかった
— 2024年09月30日
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:12:31
日本語怪しいから日本発の企画とかファンアカウントではないと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:17:50
3Dデータぶっこ抜きかね
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:19:34
公式だったら公式側から発表とかあるんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:22:52
このクオリティのレンダリングができる人が3Dデータぶっこ抜きする倫理観なのやばいな本職の片手間にやってそう
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:29:53
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:31:47
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:40:54
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:42:08
海外はデータはフリー著作権みたいな感覚らしいからな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:59:36
いや7ではドラクエの名前出していいか許可取ってたらしいからこれもそのうちの一つなんかなって
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:00:47
エミュとしては理解度高いが公式じゃないとは一発で分かってしまうな
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:02:29
全員じゃないけど外人って基本モラルねえからな
だから中華向けに据え置き機でゲーム出すとモデル全部抜かれて悪用される - 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:03:37
買ったんだからどう扱ってもいいだろみたいな考え方だっけ?
チーターもこういう考え方って聞くし - 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:06:00
というかアイコンよく見たら左下に著作権マーク的な表記ないか?