- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:50:36
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:52:35
ん ふ ふ ふ (古畑書き文字)
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:54:23
SMAPが二回も出演したし
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:54:57
要所要所はカッコいいし…
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:55:06
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:55:46
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:56:01
古畑=ホラー
犯人からしたら恐怖以外の何者でもないんや - 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:56:23
待ってくださいさんまさん、まさかあなたはこの水差しを花瓶と言うつもりじゃないでしょうね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:57:16
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:57:41
最も危険なゲーム…神
古畑のガチ論破が身に染みるんや - 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:58:01
デッデデッデッデデッデッデデッデッデデッ
デーデデーデデデーデデー(古畑任三郎聞き音楽) - 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:58:04
無イデース
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:58:24
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:58:41
コロンボと類似点はあるけど面白さで負けてないし
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:58:52
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:59:07
確かにトリックとかガバガバなのは割と多いけどねグビグビ
田村正和の演技で概ね面白くなるのは流石だよねパパ - 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:59:30
ウム…田村正和以外には務まる気がしないんだなァ……
- 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 15:59:45
というかオマージュしてる回もあるんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:00:42
ヌーッ
篠原涼子×バカリズム、初共演でW主演 “古畑任三郎”的倒叙ミステリーで毎話豪華ゲストも女優の篠原涼子とお笑い芸人のバカリズムが、4月12日スタートのフジテレビ系ドラマ『イップス』(毎週金曜21:00~)でW主演を務めることが14日、明らかになった。news.mynavi.jp面白いかどうかは知らないらしいよ
自分で探すなら倒叙ミステリーで検索しろ…鬼龍のように
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:00:48
(田村正和のコメント)
言うとくけどワシは警察役は絶対やらんよ
この面白い警部補は…?
オファー受諾だGOーっ! - 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:01:52
- 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:02:37
しゃあっ
ハンマー・カンマー - 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:04:45
トリックがガバガバなのにちゃんと理由があったことが当時は理解できなかったんですよリッツパーティ先生
まさかキリストの教えに基づいた縛りだということをこないだ漸く理解してビックリしましたよ - 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:05:02
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:06:45
犯人の失敗が特徴的で面白いよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:06:52
しゃあけど今泉は今泉でけっこういい性格しとるし、劇中でもかなり好き勝手やっとるわ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:08:03
あれっ私の懐中電灯は?
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:08:51
お言葉ですが完全犯罪なんてするものじゃありませんよ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:09:16
45分で事件発生からトリック解明&事件解決までなんて無茶やるんだから少しは大目に見ろよバカヤロー(幕間書き文字)
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:10:14
被害者がマジで何も悪く無い善良な奴なんすけどいいんスかこれ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:12:06
犯人側の動機が何を言ってるこのバカは?ってなるのが多いけどそれはそれで追い詰められるのがざまぁないっスねって思えるのがいいのかもしれないね
- 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:12:30
昔のドラマなのに古臭くて嫌な感じがしないとワシからお墨付きを与えている
- 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:12:32
都合よくプライベートで事件に遭遇するなんてそんなんアリ?ドラマとはいえあまりにリアリティが足らんのと違う
ドラマだからといって何でもありというのはいかがなものかと思われるが… - 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:17:19
ガキッの頃に三谷幸喜を知ったきっかけやん
後からコメディ脚本多数手掛けてたこと知って腑に落ちたのが俺なんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:18:09
イチローがカッコ良かったんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:19:01
倒叙ミステリー…聞いたことがあります
数が無いわけではないが海外ならコロンボ、日本なら古畑という役者ありきの傑作があるため後発は大変だと… - 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:20:38
不思議やな
あんな演じ方されたら普通は演技臭すぎて視聴者がストーリーや空気や絵面をシリアスに捉えることが出来ず没入感が消えるっはずなのに
まるでリアリティを損なうことなく古畑任三郎という人間を創造し表現出来てるのはなんでや - 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:21:46
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:21:56
というか毎回田村正和のキャラに負けない役者を連れてくるのが大変を超えた大変
脚本も役者も求められるものが多くて今の時代には作れねーよバカヤロー - 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:22:10
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:23:00
殺陣の回…神
- 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:24:39
- 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:25:02
- 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:27:49
続編やるとしても主役は任三郎の兄弟とか従兄弟にして任三郎は出さないでほしいと思ってるのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:28:12
- 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:29:28
- 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:29:38
- 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:29:43
- 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:29:54
- 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:30:19
- 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:30:24
しゃあっ 見込み・捜査!
- 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:31:30
本物=ただ値打ちがあるだけの古い壺
偽物=現代の名匠がワシを陥れるために作った壺
どっちを大切にするかは明らかなんや - 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:34:14
もしこれがドラマだったら犯人に何を言わせるか教えてくれよ
↓
お言葉ですが何も言わせませんよ、今のドラマはですねぇ…喋りすぎなんですよ
このやり取りがめちゃくちゃ記憶に残ってるんだよね - 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:34:25
- 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:35:58
口うるさい旦那ぶっ殺したら旦那の指摘が全て正しかったのを思い知らされるのは人生の悲哀を感じますね
- 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:36:36
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:36:51
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:37:05
- 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:38:21
観覧車はですねえ…邪魔だったんですよ
時計塔が見えないからどのみち爆破してやるつもりだったんですよ - 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:38:22
- 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:39:04
- 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:39:12
- 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:40:28
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:40:44
- 65二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:40:59
- 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:41:05
TVerの配信だとキムタク回はやったのにSMAP回はやらなかったから未だに内容知らないのん
- 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:41:38
しゃあっ”古畑任三郎・でした”
- 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:41:56
赤い洗面器…?
- 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:43:28
割と酷い目にあった挙句放送すら出来なくなってる風間杜夫に悲しき過去…
- 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:43:44
- 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:45:01
コロンボは面白いけど、古畑見た後だと解決パートがかなりあっさりしてるんだよね
- 72二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:46:47
- 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:47:35
さよなら、DJ…神
田村正和と桃井かおりのやりとりが痺れるんや - 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:47:44
警察の聞き取りの前にドリンク剤飲んでた(空き瓶が冷えてた)だけで怪しむのはルールで禁止すよね
- 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:48:36
逆に閣下の話は古畑がめちゃくちゃダメージ受けてるんだよね
- 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:49:45
🍞
- 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:49:59
全話観たかったらBOX買うしかないんスか?
- 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:56:46
2期と3期の間の「消えた古畑任三郎」で今泉のせいで古畑はとんでもない目に遭ってるからね!絶縁しないだけでも甘い対応ってレベルなのさ!
- 79二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:03:35
アリバイ聞いた後の「形式的な質問ヤンケ」とか豆知識に対抗する「アクチノバシラスアクチノミセテムコミタンスと言ったんですよ本山先生」とかっスかね
- 80二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:07:59
ムフフ、初めからわかってたのん…
- 81二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:15:44
お察しします…はよく聞いた気がするのん
- 82二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:10:10
俺なんて手を使わずに(自分が殺した)死体を透視する芸をみせてやるよ
→どうしてシャツの色を間違えたのか教えてくれよ
まさか透視まで色メガネかかる訳じゃないでしょ?
の流れについ笑っちゃったのが俺なんだよね - 83二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:16:46
西園寺不要!!この今泉があればいい
実際 当時のファン的にはどうだったんすか? - 84二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:20:57
トリック、古畑、そしてスペックだ
登場人物のキャラの良さで人気を取るぞ - 85二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:34:12
花田…すげぇ
職を転々とした挙げ句日本大使館の派遣員にまでなってるし… - 86二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:05:19
OP前の小噺シーン…神
解決パート前の視聴者に語りかけるシーン…神
ここら辺は古畑任三郎における田村正和の演技の真骨頂なんや - 87二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:13:30
ザコシショウのモノマネで勉強しろ 鬼龍のように
- 88二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:15:08
- 89二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:17:53
物の価値はですねぇ...
- 90二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:19:34
全話古畑方式って作品は少ないけど相棒とかでたまに古畑式やってたりするよねパパ
- 91二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:21:02
- 92二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:25:19
SMAPの事件を解決したのはですねぇ…私なんですよぉ
- 93二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:26:27
- 94二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:28:52
- 95二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:29:08
古畑中学生……糞…。ジュブナイルミステリードラマとしては面白いのかもしれないが古畑任三郎シリーズとしては微妙を超えた微妙なんや。
ワシが見たいのは大人気ない偏屈挙動不審者中年なんです。未熟で多感なイケメン中坊はリクエストしてないんです - 96二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:29:28
鈴木保奈美の事件とか独特で面白いんだよね
完全犯罪成立後に暴くなんて刺激的でファンタスティックだろ
しかも犯罪者は結果的に罰を受けてるから余韻も悪くならない… - 97二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:29:35
今、蘇る死の真犯人がガチの強敵で驚いたのが俺なんだよね
しかも過去の殺人じゃない今回の事件は間違いなくすでに死んだやつが犯している…! - 98二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:31:52
- 99二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:32:17
でも俺、江口洋介のやつも死人は出ないし完膚なきまでにやり込めるから最終回として好きなんだよね
- 100二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:33:47
ウム…ただただ運がなかったんだなァ
- 101二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:34:09
- 102二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:37:36
- 103二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:37:44
- 104二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:37:44
つい最近に監督の三谷幸喜氏が志村けん氏が出演する話が流れてしまったと言っていてメチャクチャ勿体ないと思ったのん…
- 105二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:40:19
- 106二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:42:40
えっ 志村のポジションそこだったんですか?
- 107二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:45:04
- 108二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:45:34
- 109二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:46:28
とにかく田村正和はただのガスのcmですらなんかカッコよくしてしまう危険な男なんだ
- 110二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:47:25
えっ黒塗りで消されてるんすか?
- 111二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:48:17
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:48:24
テレビ局が依頼する犯人役の俳優や芸能人が決まった後から脚本を一から描き始めるってネタじゃなかったんですか
- 113二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:51:07
- 114二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:51:58
イチロー…神
当時現役プロ野球選手だったとは思えない演技力なんや - 115二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:52:56
バウムクーヘンから犯人はめる仕掛けにたどり着くなんてそんなんあり?
- 116二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:52:59
- 117二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:58:58
- 118二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:59:27
じゃーん、ここにはあなたが探してたものはありましぇーん
はあっ?何言ってんだ それおかしいだろ古畑っぷ
その手の中に鍵が見えただろうが
…どうしてこの手の中にあるもの(キーホルダー)を鍵だというの? - 119二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:00:55
怒らないでくださいね バカなんじゃないですか(今泉の心中書き文字)
- 120二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:04:42
- 121二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:08:07
あなたはこの事件の犯人ですか!?
…と私にいえば事件解決最短記録ができたのになあ - 122二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:09:28
- 123二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:14:42
グレムリンァ グレムリンがいるぅ!
- 124二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:17:04
- 125二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:45:27
- 126二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:49:55
- 127二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:11:03
- 128二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:18:48
ドラマの序盤も序盤、会ったばかりの頃のちょっとした発言・行動の粗からロックオンして始終付け回してくるんだよね怖くない?
も、もう証拠隠滅を図るほかない…!で予定外の余計な行動を取ると更に粗が出るんだ、恐怖が深まるんだ
- 129二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:23:31
CATVで笑いものにされ、片付けも料理もできず、服や化粧のセンスも壊滅的…それでも夫は妻のために小言を言い続けた
- 130二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:37
- 131二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:43:00
- 132二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:36:07
田村正和…すげえ
当時のキムタクにアドリブでガチビンタかましてるし… - 133二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:40:08
黒塗りについて中居くんの番組に三谷幸喜が出た時に中居くんのほうから「申し訳ございませんでした!」と触れて、三谷も「アレは僕も聞いてなかったヤンケ知らんヤンケ」と2人してフジテレビの番組でフジテレビを堂々と小馬鹿にしてて腹筋がバーストしたんだっ
- 134二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:43:27
今泉は 可愛いー♪
メインテーマ曲の歌詞がこんなおちゃらけてるなんてそんなんアリ? - 135二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:34:57
教え通りなにひとつ「嘘」はついていなかったのは凄かったですね…ガチでね
- 136二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 09:58:03
えっアドリブだったんですか?
- 137二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 10:25:28
動機の鑑定=神
謎は解けても犯人の真意は古畑にも読めなかったんや - 138二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 10:27:52
さんま…糞
ちっとも台本覚えてこないんや
イチロー…神
台本全て覚えて現場に来たんや - 139二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:18:13
- 140二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:23:10
鶴瓶の作家の奴ってトリックの為に奇行をしてるのもあるけど
そもそも変な人だなあと何回も観ちゃう - 141二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:24:01
- 142二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:26:29
- 143二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:18:16
- 144二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:28:32
- 145二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:17:01
罪償ったというか小清水(さんま)が無罪勝ち取ったんだよね
- 146二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:20:07
クイズに答えたなあ
ほな刑務所に行ってもらうでぇ - 147二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:20:32
キムタク犯人の話見てたらキーホルダー見せるところでめっちゃ笑い堪えてて腹筋がバーストしたんだっ
- 148二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:24:55
- 149二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:27:42
どうして成らなかったのか教えてくれよ
対局に勝ちたかったのに全て失うなんて無様やな - 150二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:31:10
完全犯罪成し遂げても幸せになるとは限らないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 151二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:37:09
- 152二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:38:08
古畑ってシュールな絵面多いから俳優が笑いかけて我慢してるシーン結構多いんスよね
- 153二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:00:00
- 154二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:41:00
- 155二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 09:47:56
“丼”
ムフフ ワシが一番好きなエピソードなのん - 156二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:12:08
あの世界ではキムタクとキムタクにそっくりなイケメンが塀の中なんだよね、凄くない?
- 157二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:22:30
- 158二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:22:31
ピクルスはですねぇ…
- 159二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:32:18
- 160二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:33:50
もう答えが分かってる状態での役者たちのやり取りを楽しむものだから役者の質が全ての危険なドラマだよねパパ
- 161二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 16:59:44
たまに犯人の苦悩はなんだったんだって回があるのも良いよねパパ
村人全員結託して嘘つくなんて大掛かりなことやってたのに「被害者の蛆虫が言ってるようなことにはなりませーん警察に相談すれば済む話でしたー」とか
殺人犯と思われたくなくて必死で誤魔化してたのに「…事故ですね🍞」とあっさり片付けられちゃったり… - 162二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:04:19
マネモブの好きな犯人とか記憶に残ってる回とかそんなんいくらでも書き込んでくれ
この大胸筋でなんぼでも受け止めたる
ワシめっちゃ聞きたいし - 163二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:16:10
菅原文太回…神
モスラバーガーが食いたくなるし古畑が敬礼をする唯一のシーンが観れるんや - 164二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:30:46
もちろん滅茶苦茶米沢八段
シチュが違うとはいえ他専門系犯人と違って職業意識の高さも見せられず殺してまで欲しかったものをそのせいで手放す様は刺激的でファンタスティックだし、正直不様ではあるんだけどそれでもオチの台詞だけでカッコいいヤンケ俺が女なら股を濡らすねって言いたくなるんだ
- 165二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:46:40
これと福山雅治の事件で「はーっなんか悔しいなぁ 自分は完璧だったのに周りの予測できない事態で疑われてしまったからね」とか言ってる犯人に「お言葉ですがあなた自身もポカをしてましたよ」と言ってやるシーンが好きなんだよね
- 166二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:10:47
あの自分数学者なんすよ…何でフェニックスの定理が解けたことへの手紙が届いてないんすか
- 167二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:15:17
キムタク回のビンタは麻薬ですね
普段飄々としている古畑の熱い人間味が見える気がして…ここんとこ毎日です - 168二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:20:55
ヤクザぁ、後ろの席にヤクザがいるぅ
ちっちっ(おばあちゃん入れ歯磨き書き文字) - 169二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:23:38
- 170二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:40:31
ウム…どれだけ怪しくても証拠のない段階で犯人を決めつける事の無い古畑が「オマエが犯人」って言い切るのがかっこいいんだァ
というか普段あれだけ愚弄してる癖に、彼が怒る時って大抵今泉くんがハメられた時ってのがね…
- 171二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:46:32
DVD-box……神
SMAP回も全部入ってるのん - 172二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:58:55
- 173二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:05:21
モラハラ夫殺す話は全ての粗が最後ふぅん…となるようになってて、人生の悲哀を感じましたね
- 174二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:30:18
殺しのファッ クス…神
トリックにファッ クスを使った犯人の目の前でファッ クスから逮捕状が送られて来るんや - 175二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:49:14
お前には噺家としての華があるのに焦ってネタ盗んで兄弟子殺してんだから話になんねーよ
- 176二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:51:52
- 177二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:59:54
- 178二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:18:03
これも時代が多様性を尊重する令和時代になると「バカにされようが自分の生き方を貫くほうがいいじゃん!」と評価が逆転するんだよな…。
古畑で一番好きなエピソードは「哀しき完全犯罪」|山田集佳古畑はときどきTverで配信される。FODに入っていない私はそのたびに古畑を見て「な、何なんだこの面白いドラマは」とおののく。「三谷幸喜かあ~~凄い脚本家がいるんだな~~~」としらじらしく独り言を言う。 昔のドラマなのでいろいろ気になる点はあるがやはり面白い。まず犯人の殺意が高くていい。古畑の犯人は計画犯罪が少ないと言うが、それでも現代の刑事ドラマに比べると殺意がしっかりしている。探偵と犯人の対決が見どころになる倒叙ミステリドラマだからこその魅力だろう。しかしなんで犯人はこんなに銃を持っているんだ。バブルの時はそんなに売ってたのか、銃。 面白いエピソードはいろいろあるけれど、個人的に気note.com - 179二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:52:37
もう…弟子引き連れて刑務所に慰問に行くしかない…
- 180二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:33:30
あれェ?“真剣と模造刀の区別は咄嗟には無理”なんでしょ?
私が白刃取りをお願いした時には区別できていたと考えられるが…
お言葉ですがこれは本物の日本刀ですよ - 181二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:48:28
スパッと竹を切り落とすのはカッコいいよねパパ
- 182二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:54:23
この手法を逆手にとった「今、甦る死」は麻薬ですね 石坂浩二なんてビッグネームが出てるのにすっかり騙されちゃって…
- 183二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:55:38
- 184二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:45:57
- 185二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:03:46
頼むから人殺してる時くらいは犯罪に集中しろって思ったね(オープニング語り文字)
細かい台詞は忘れたけど詰めパート開幕のやり取りがカッコよかったのは覚えてるんや - 186二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:04:41
まあ問題はその第一歩が殺人ということなのん…
- 187二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:06:27
おーっ明石家さんまのやつも観れるやん
- 188二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:43:44
田村正和「古畑というキャラクターに詳細な背景設定など不要っ」
三谷幸喜「見事やな…」
三谷はドラマの成功を確信したらしいよ