- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:35:55
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:36:33
ミレニアムはどこだったんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:37:40
禁酒法時代はいかんでしょ……(衛生概念)
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:38:47
懸賞問題からみてアメリカでは?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:40:05
ミレニアムは現代アメリカ、というかシリコンバレーのイメージかな
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:48:28
ウィンチェスターライフル、トンプソン持ちがまだ居ないんだよね確か
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:49:45
SAAもいない
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:53:53
百合の香りが凄いボニクラモデルの二人組だって!?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:55:17
明確にシリコンバレーだけがアメリカだと思ってるやべーゲームがブルアカだからな
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:57:00
これ銃技術のみ未来から持ってきたブローニングさんは西部開拓時代だったらいるけど、禁酒法時代だといないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:09:20
手回し式のガトリング砲(Notミニガン)抱えた褐色肌のジョン・ヘンリーモチーフの生徒とかアライグマの毛皮一枚だけでダイナーの店主を何回も騙して群衆に飯を奢るデイヴィー・クロケットモチーフの生徒とか出てくると実にベネ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:12:27
調べてきたけど、現代にまで採用される変態機関砲作った人かぁ……
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:13:58
ブルアカ的にはトールテイルとUMAとインディアンの神話の学校になりますわよ