- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:13:18
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:16:13
ソウルに限らず昨今のゲームは大体そういう方向性のが多い気が
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:20:10
エルデン→ダクソ3でいま3やってるけど、負けた理由が自分の操作ミスって納得いくのはいいゲームだと思う
ロリ速すぎ遅すぎ、ディレイ読み間違いとかね
まあカメラがたまに荒ぶるの勘弁なくらいかな、これはこれでロック切り替えかノーロックでやればいいし - 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:26:46
実はそんなに高難度なわけじゃないけど「手応えがある」「難しい」と思わせてくれるのが上手いって印象
その根幹にあるのがやっぱりシンプルな操作周りなのかね - 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:38:42
これは対象比較のための極端な例だけど昔の格ゲーとかやりたい1動作する事すら難しいって事があったりしたしな
言われてみればソウルシリーズって〇〇を倒せないとかはあっても個々の動作自体ができないって人は見た事がない - 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:39:36
その辺の感覚で個人的にはモンハンとかの方が断然むずいんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:48:03
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:59:58
モンハンもPSP時代くらいまでは比較的シンプルな操作だったし全武器触るかと思えたけど今は複雑化し過ぎて無理だわ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:25:39
回避が離した時な事以外は不満ないよ
それがデカすぎるが