- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:22:47
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:27:51
全くそんな事ない
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:28:23
変化は欲しいよね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:28:34
オリ主よりは冷めない
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:28:47
オリジナル作品のパロディならともかく二次でそれは冷めてるわ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:29:13
全然冷めん
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:29:48
なんでそれで冷めるの?理解不能
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:30:29
原作小説文章そもままなら論外だけど原作漫画で絵を文章で表す二次作者の技量を感じたいと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:30:37
ギャグ・パロ系なら無問題
シリアス系でそれをされるとなんかなぁってなる - 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:31:08
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:34:00
てか禁止じゃ無かったか?
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:36:43
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:36:52
何というか、そういう名シーンや名言って大抵その作品の積み重ねやそのキャラの設定とか魅力とかあって成り立つものだから、そういうのが無かったり、そもそもキャラ性が全く違う奴が言ってもってなる
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:38:28
むしろ逆に全く同じセリフでも違う意味で使われてたりすると文章力あるなってなる
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:43:57
仮面ライダー系だと割と多い
特にみんな大好き「宝生永夢ゥ!」のシーン
あれは役者たちの演技によって輝いてるシーンだから、ギャグ系なら兎も角、シリアスとかはただコピペされただけだと魅力は無いと思う - 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:45:04
まあ単なる二番煎じだし素人がやってんだから大抵描写力は原作ほどなくて劣化版にしかならないからな
冷めるとまではいかないけど特別面白く感じることもないって感じ - 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:51:56
二次は作者が原作に代入したキャラや仮定でどう物語が変化していくのかを見たいので、変化して然るべきところで原作のままでは面白くないというのは一つある
- 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:54:07
同じならスキップしてもいーのにとは思う
- 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:02:49
原作主人公の立場を無味無臭のオリ主にすげ替えて原作の流れで原作のセリフそのまま言わせる二次小説もあるからな(原作主人公は脇役になってる)
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:13:10
原作を別の角度から描きたいみたいな二次あるじゃん
そういうのならあり - 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:13:53
人による
- 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:29:58
状況そのままならともかくきちんと原作リスペクトしたオマージュなら話は別でしょ
ぶっちゃけ読み専のいちゃもん - 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:38:32
そのまま使ってると冷めるって話にそのまま使ってなかったら話は別って凄いいちゃもんだな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:15:03
やたら神みたいなキャラ作る奴多いけど、やっぱ神は岩永さんの怪演あってこそだと思うわ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:46:50
原作の展開そのまま使ってるのに、登場人物がそこに至る切っ掛けにクロス先のキャラをを捩じ込まれてるの見た時はスッゴイ萎えたな
その切っ掛けもクロス先のOP曲の歌詞をまんま流用したセリフをぶつけるだけって言う…………まぁこれSSじゃなくてスパロボの話なんですけどね - 26二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:55:36
- 27二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 10:33:16
オリ主が本来の主人公のお株奪うような二次で原作そのままの展開やセリフ使われると萎える
逆に二次ならではの原作と違った流れで原作のポイントにうまく合流して原作のセリフ出たりするとうまいなって感心させられる - 28二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:23:28
- 29二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:30:37
原作沿いするくらいならオリジナル展開をやれVSそんなにオリジナル展開やるならオリ作品でやれ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:01:57
原作沿いがどれくらい沿ってるかだよね
起点と着地地点は一緒だけどその過程が別物ってのが好き
ドラえもんでのび太の人生を変えても最終的にセワシが生まれればOKの説明で
東京から大阪に行くと言う事象は同じでもその移動手段が車か新幹線か飛行機かで違っても最終的に大阪に到着すればOKって説明が分かりやすかった
二次創作に置き換えるのなら原作が新幹線で向かった場合のルートなら二次創作は飛行機で行ったルート、みたいな感じで
原作同様新幹線で向かいます違うのはオリ主という新たな乗客が加わってます、みたいなのはあまり好きじゃない
でもオリ主が乗ってたから原作に無い殺人事件が起きましたぐらいはっちゃけると好きかも - 31二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:09:58
やっぱり初めの方は原作に沿いつつオリジナル要素を蓄積させていって、あるところで一気に分岐する感じの流れが受け入れられやすいんかな
あるいは原作の裏で起きてる出来事を描くとか - 32二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:34:36
自分も見たことあるなぁ
IS×ライダーで、オリ主がひたすらライダーの他漫画の名言を多用したり、ストーリーも名シーンのツギハギパッチワークだったり
それで一夏からオリ主に鞘変えするヒロインにハハってなったっけ
……まぁ一番笑ったのはそれをして「原作を超えた」とか「原作者より原作を理解してる」とか賞賛してた感想欄だったけど…