- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:34:10
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:34:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:37:34
金はとどめに残せ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:41:27
角交換に5筋の歩突くな
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:51:40
玉は下段に落とせ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:52:04
チンしたもやしに塩掛けて混ぜるとうまい
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:53:27
初心者の頃は「桂馬の高跳び歩の餌食」
知る前はしょっちゅうやってたなあ - 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:10:13
歩のない将棋は負け将棋
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:11:30
初心者なら桂馬の高跳び歩の餌食でしょ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:15:12
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:18:21
三歩持ったら端に手あり
実際は二歩くらいでもいける - 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:36:21
両取り受けるべからず
だいたい無視して攻め合う - 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:45:51
助からないと思っても助かっている
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:00:13
二枚替えは歩ともせよ
は盛り過ぎだと思う - 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:09:02
歩のない将棋は負け将棋
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:09:53
大規模FPSでポジ関係なく頑張るための格言
- 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:17:56
成金とかはもはや一般用語
- 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 03:15:42
王手は追う手と被るけど玉は包むように寄せよ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:22:55
逆に大嘘格言は「三桂あって詰まぬことなし」
- 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:36:12
ヘボ将棋玉より飛車を可愛がる