- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:29:44
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:30:46
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:31:15
そりゃお前TSの理由は肉体がその子のものだからだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:31:17
あの…復刻…
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:31:25
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:33:03
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:33:58
史実fgo共にサルの異常性が改めて露見してここもXも激震してたな
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:35:38
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:35:41
暗そうに見えて根はポジティブな可愛い良家のお嬢様だぜ?
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:36:54
シリアスキャラに見えるだろ?中身は結構はっちゃけてるぞその娘
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:37:40
サルの被害者とサルの被害者が合体した
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:37:54
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:38:00
猿味マシマシなシナリオをぜひとも読んで欲しいのじゃ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:38:45
詳しく話したいけどわざわざガチャ引くくらいの鯖のおいしいところは話せん…!
復刻イベはよ - 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:38:57
マジでぶっちりぎりの茶の湯バトルして地獄から帰ってきた男(複数名)だからな…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:39:26
「ぶっちぎり茶の湯バトル」も「地獄から帰ってきた男」もちゃんと回収したし、邪馬台国イベと地続きの要素もあったから新邪馬台国でもあるんだ
それでいて結構シリアスな話だったんだ
本当なんだ、信じてくれ - 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:42:18
- 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:42:47
新撰組といえば邪馬台国と縁深いことは既にご存知だろうから深くは言わんがぶっちぎり茶の湯バトルも地獄から帰ってきた男もちゃんと回収したの本当すごいよね、『ぶっちぎり茶の湯バトル ぐだぐだ新邪馬台国 ~地獄から帰ってきた男~』
- 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:45:38
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:46:46
タイトル見ただけじゃ意味分からんのにシナリオ読んで改めてタイトル見たらその通りの内容だからなぐだぐだシリーズ
本当にぐだぐだ版のトリロジーやってくれんかな - 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:47:13
それはたしか最初の邪馬台国の方
- 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:47:36
駒姫様がまさかあそこまで現代に順応するとは思わなかったよ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:47:46
織田信長の埴輪じゃなかったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:48:01
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:55:44
父親が最上義光、叔母が義姫、従兄弟が伊達政宗って納得せざるを得ないおもしれー奴らの血筋
- 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:59:55
- 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:01:24
嵐ノッブは卵ドロップだったからね、仕方がないね
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:04:11
駒姫ちゃん生前幸薄かったぶん幸せになってほしいと願った結果、カルデアで日々を過ごすうちに自堕落少女になってしまった件について
- 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:05:39
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:05:57
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:06:30
- 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:08:21
そもそも享年15歳の生娘ボディに享年70歳の爺がinしたんだ、久々のピチピチボディなんだハッスルしたくなるのも無理は無い
- 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:15:09
- 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:20:25
- 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:22:04
中身お爺ちゃんなのは分かってるけどガワが駒ちゃんだからお婆ちゃんボイスになってるのホント好き
- 36二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 02:03:25
- 37二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:04:13
- 38二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:05:55
こんな意味不明タイトルなのに面白かったし最後泣いてしまって悔しい
- 39二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:06:48
ちなみにサル絡みということもあって茶々様も結構出てくるんやで
最後泣いたわ - 40二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:07:30
復刻……復刻してもろて……
- 41二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:11:32
- 42二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:15:31
- 43二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:16:03
何故か複数いる爺TS憑依和鯖
- 44二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:16:24
山南さんは最早新撰組の呂布と言っても差し支えない
- 45二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:19:18
山奥で消えた事がサマーアドベンチャーへの布石とはこのリハク…
- 46二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:20:59
森君が影のMVPしてた記憶
- 47二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:21:41
全体Qバーサーカーなら項羽持ってるんだけど
それでも可愛いから欲しいな...と思わせてくれる
駒姫さますこ - 48二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:26:42
サマキャンではなんとも無かったのに
このイベのあの利休にはビビり倒したわ
利休殿のジャパニーズホラー適正高すぎ - 49二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:27:47
- 50二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:29:47
まさかあのレイドで倒した埴輪がサマアドと斬ザブローへと続くとは…
- 51二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:30:52
カルデア満喫してる駒姫ちゃんは可愛いぞ
現代文明に自堕落して利休さんが躾に厳しいお婆婆化してるが
芯の強さと思い切りの良さはしっかり武家のお姫様なのが好き - 52二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:37:20
- 53二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:40:42
- 54二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:16:36
駒姫のあの思い切りの良さはたぶん父親の血だと思う
美味しい鮭を求めてあの軍神上杉謙信と戦った男だぜ - 55二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 06:39:19
アイマスでもだけど山形のキャラなんか図太くないか?
- 56二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 07:09:09
- 57二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:21:09
- 58二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:24:37
誰が言ったか裏切りシャトルラン
- 59二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:39:08
やっぱりぐだぐだもインタールード入りするべきよなぁ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:19:04
特使五柱の一柱がバーサーカーに脳を焼かれたせいで新規はあと一柱どこ?ってなってる模様
特使五柱と呼ばれた魔神柱の生き残りがいるのか|あにまん掲示板まずは新宿のバアルでしょ?次にアガルタのフェニクスあとはセイレムのラウム最後はセラフのセパル…最後の一体どこへ!?bbs.animanch.com - 61二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:27:29
この子これでストーリー中に秀吉に恨み節とか吐いてないの凄いよね
- 62二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:58:45
ぐだぐだだとあの頃は本人曰く「正直、あんまり覚えてない」
- 63二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:10:15
いちおう太閤記では父の義光とかいろんな人が助命嘆願して鎌倉で尼にすることを条件にサルが早馬を処刑場に派遣したけど100mくらいの差で間に合わなかったってなってたはず
- 64二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:17:38
- 65二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:24:11
「奥羽永慶軍記」、「太閤記」に見る駒姫処刑に関してはこちら
最上家をめぐる人々#6 【駒姫/こまひめ】:最上義光歴史館sp.mogamiyoshiaki.jp - 66二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:26:50
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:38:59
- 68二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:42:54
- 69二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:45:40
☆5アヴェ淀殿ずっと待ってたけど茶の湯でこれ淀殿来たとしてもアヴェではこないな…ってなってしまったくらいいい話だった
- 70二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:59:40
次の大河、ちょうど豊臣の話だし
色々不明すぎるぐだぐだ秀吉見たいですなー
レジライも居るしいけるって。たぶん。おそらく - 71二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:26:48
サルは本人の性格以上に宝具の効果がめんどくさくてな……少なくともそのままプレイアブルで実装はほぼ無理だと思ってる。
- 72二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:28:00
立絵一切無しで話題をかっさらっていったサルに経験値の本気を感じた
- 73二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:29:10
というかサルは宝具複数あるのでどの宝具で来るかわからんし
そもそも日輪の子本来の使い方自体が謎なのでどういう宝具で来ても不思議じゃない - 74二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:36:59
イベント開始から14日で消滅する正真正銘期間限定サーヴァントとかガチャゲーにあるまじき性能で炎上不可避とかよく欄外でネタにされてるけど流石にそれはない…よな?
- 75二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:45:01
やるとしても14ターンで控えにいようと消滅するタイプ?
- 76二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:15:16
まぁそれならいけるか?
- 77二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:29:11
利休と謙信が言及してるから来るでしょう、多分
- 78二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:54:04
サルはなんかノッブが知らんとこでキンカン頭にファイヤーされたり弟が逝ったり色々あって歯止め効かなくなった感はある
- 79二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:57:54
俺はFGOサルの宝具は退場要素もない全く普通のものでマテリアルに例の宝具の説明とともに基本的にFGOでは使用されないって書かれている事に土方さんのたくあんを賭けるぜ
- 80二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:35:37
無いわけじゃないけどもっとすごいのが一緒にいるからな
- 81二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:28:17
- 82二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:23:28
- 83二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:27:38
人たらしなところもヤバい所もぜーんぶちゅき♡なんだよな…
- 84二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:29:14
しっかりシリアスなのに一切タイトル詐欺してない意味不明な神イベント
- 85二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:50:25
- 86二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:52:10
最推しだからこそ一切容赦も忖度もしないのがだいぶ拗らせたオタクだよな……
- 87二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:54:34
- 88二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:56:25
というか既に弓ノッブの段階でマイルームで言及してるしな
- 89二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:56:53
FGOどころか型月全体で見てもトップクラスなんじゃねぇかなぁ…
- 90二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:58:31
秀吉の存在自体はガチでぐだぐだの初期も初期から匂わせ続けてるからなぁ経験値……